ゴングを鳴らせっカード・ゲームラッシュだっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:35:01

    ちなみに今週は五等分
    来週からはウルトマランが始まるらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:38:19

    ガンダムに期待してるのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:41:19

    DCGよこせ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:43:04

    遊戯王 ポケカ デュエマ ワンピース
    そして俺だ
    新規tcgの壁になるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:44:51

    来年に日本上陸するディズニーのTCGが地味に気になってるのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:46:28

    カードゲーム も…もうやめにしねぇか

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:47:25

    あれっ ウォーブレは?
    突破シノビチャンピオンシップは?
    ゼノンザードは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:04:16

    >>5

    海外では流行ってるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:09:58

    五等分の右の光ってるカードゲームは何なのか教えてくれよ

    >>1

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:19:12

    >>4

    誰…?ヴァイス…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:24:47

    デジカの調子を教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:28:38

    >>8

    さあね… とりあえずアメリカを中心にそれなりに売れてるらしいことなのは確かだ…


    ちなみに製作はボードゲームとかを販売してるドイツのパズルメーカーらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:29:24

    キャラ要素抜きに面白さとルールのわかりやすさを両立したカードゲームを教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:37:40

    >>13

    ババ抜き…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:45:47

    ニンジャスレイヤーのTCGが結構面白かったと言ったんですよ本山先生
    身内対戦しかしてないからバランスはシラナイ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:49:32

    >>14

    運ゲーを超えた運ゲー

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:53:27

    デュエマはめちゃくちゃ直感的で初心者にも分かりやすいと考えられる
    ライフを視覚的に分かりやすくして土地の配分を考えなくていいのはかなり上手いこと元から調整したなって大人になってから感心したんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:54:36

    >>10

    流石にMtGって言ってやれよあーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:13:18

    >>18

    しかし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:28:44

    バトスピすごくないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:31:09

    >>20

    お前バトスピを何やと思っとるんや

    完全オリジナルTCGの10年選手やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:46:17

    >>4

    ワンピも新規TCG側だろうがよえーーーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:47:00

    あれっゼクスは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:50:11

    そこそこ面白くてデッキにはそこまで金がかからないとお墨付きを与えている

    欠点はゲーセンゲームなことなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:56:28

    >>19

    所詮国内限定だ忘れたよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:52:23

    >>24

    遊ぶのにアホほど金かかるヤンケ

    プレイに反射神経とかいるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:51:39

    派手な効果ばかりなカードデザインにしてはバランスが取れていて面白いカードゲームとしてアニプレックス様からお墨付きをいただいている

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:39:28

    “幻のTCG”激えろのメスブタやカッコいいモンスターが豊富でルールも単純だから
    今から始めるならラッシュ・デュエルがオススメだと鬼龍様からお墨付きをいただいている

    ◇このクソ高い汎用カードは…?
    ◇この取扱店の少なさは…?
    ◇この雑誌付録やイベント景品限定カードの再録の少なさは…?
    ◇この悪い意味での猿展開が多いアニメは…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:44:40

    おおっプレイボーイの人気漫画がカードゲーム化していく

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:50:23

    >>1

    あれっ?モンコレは?はいやり直し

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています