軍事かぶれが戦車不要論を推すのはいいんだよ 問題は…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:28:50

    一部の軍事ライターや批評家が推しているということだ

    ◇この戦車の役割や諸兵科連合に触れない専門家は…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:32:15

    財務省の犬だろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:36:13

    >>1

    書き物だろうが批評だろうがその仕事に金を払うやつが存在するんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    そいつらがそのコンテンツの消費者がいることを見込んでるうちは無くならないと思ったほうがいいっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:36:24

    >>2

    不整地や有刺鉄線つきの塹壕を時速50〜80kmで踏破しつつ榴弾や銃弾の雨を凌いでトーチカなどの陣地を破壊する役割を代替できる兵科を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:39:34

    >>3

    殺しかない…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:40:10

    ジャベリンか
    アンタ01式があるから要らない

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:42:40

    戦車不要っ!
    日本にはこの地雷だけあればいいっ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:44:28

    >>2

    財務省も全廃論かざしてる訳じゃない分それ以下と思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:47:57

    >>7

    アジア的優しさが墓から蘇るっ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:48:26

    >>4

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:48:29

    >>7

    国民が住む土地に地雷を敷設するつもりかこの馬鹿は?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:50:21

    まっ心配しないで 有事の際は財務省職員が自らジャベリン担いで突撃してくれますから

    質問主意書:参議院www.sangiin.go.jp
  • 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:29:59

    >>9

    頼むからあの見窄らしい墓で眠っててくれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:23:26

    >>13

    墓…?クソゴミの廃棄場と読んでくれや

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 00:44:38

    >>12

    あの…対戦車戦しか想定していないようにして思えるんスけどいいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 00:49:45

    いや別に戦車のコスパが悪いのは事実だからいいんだよ
    問題は…じゃあ代わりに同じタスクを何にさせるの?ってのが出てこないことや

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:36:51

    保守         

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:44:50

    >>16

    はっきり言って穴掘って装備持ち込むだけの陣地のほうがエンジンで装甲ごと運ぶより安いのは当たり前だから

    攻勢3倍なんて局所的な正面陣地の話ししてたら迂回、集中突破されて死ぬよお前

  • 19清谷信一24/10/17(木) 07:49:55
  • 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:51:02

    >>15

    ああ陣地や歩兵にも撃ち込むから問題ない

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:51:28

    戦車がジャベリンより高い論には致命的な欠点がある
    生存率と人命のコスパを計算に入れてないことや

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:52:03

    そう言ったらバカが釣れるからじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:54:19

    >>22

    バカがいくら騒ごうが防衛省はガン無視するからマイペンライ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:54:20

    こちらが戦車を持っているということは相手に対戦車火器を強要させるということお前はNK国の特殊部隊にインフラ施設を制圧されたいのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:55:28

    >>19

    何じゃあその汚いHNは

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:55:30

    はい!軍事評論家の商売相手は軍事関係者ではなく無知な民衆ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:55:32

    ゲームでやっててもロケットランチャー持ってても戦車相手なんて恐ろしいし戦車が味方にいると心強いんだ現実ならその何倍も違いがあると思ったほうがいい!

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:57:42

    >>21

    戦車を荼毘に付すには何千万円の兵器が要るのに人は1発30円の弾丸で死ぬんだ

    生身ってえのはハンデなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:02:43

    (ジャーナリストのコメント)
    ハッキリ言って自衛隊の戦車隊はめちゃくちゃ無駄
    10式でさえ他国の標準装備も載せてない上にそもそも戦車運用のノウハウも不足を超えた不足なんだから話になんねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:27:13

    >>29

    清谷さんの悪い噂を聞きました

    防衛省から出禁にされて逆恨み記事を連発していると

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:34:40

    U国の事例を見て「戦車不要ッ この”ジャベリン、ドローン、塹壕”さえあればいいっ」って言ってる奴に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど
    そのU国自身が戦車の供与を強く求めてるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:38:05

    むしろU国なんてド平坦な地形の国で戦車がいらないと何故思ったんだ…となる案件だよね、パパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:41:12

    もしかして兵士がリスポーンするとでも思ってるんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:43:36

    >>31

    君に戦車を供与したいよ ただし決定から半年後にね

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:45:07

    >>23

    そのバカにも投票権があるんやで

    ちったぁ危険視してくれや

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:47:49

    戦車不要ッ
    このミサイルがあればいいっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:49:13

    >>36

    えっ、R国の戦車を全滅させられるだけの数のミサイル発射装置とミサイルを買ってくれるんですか?!

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:50:38

    >>4

    ジャベリン担いでリアカーに乗った財務省職員…

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:50:57

    軍隊不要ッ
    この500億発の核ミサイルの先制攻撃さえあればいいっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:51:55

    軍事費が足りないを超えた足りない
    おそらくGDP比1割くらいは軍事費に当てた方がいいと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:51:57

    >>28

    え!!全兵士が一射一殺を!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:53:12

    >>16

    教えてくれ

    同じタスクができる他の物がないのにどうやってコスパを比較するんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:54:04

    >>42

    財務省官僚の…脳内…

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:16:19

    >>30

    ジャーナリズム精神、どこへ!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:23:34

    ざ 財務省って男気あふれる集団なんだな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:53:52

    >>45

    ううんどういうことだ

    この画像は誰の発言なのか教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:54:43

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:59:17

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:07:59

    >>48

    あさーす(ガシッ …N党議員やないケーっ

    しゃあけど発言自体はまあまあまともやな

    しゃあけど舌の根も乾かぬうちにガーシー庇っとるな

    しゃあけどこいつ自身はまあまあまともそうやな

    しゃあけど最近はひまそらの後援みたいなことやっとるな

    揺れる評価…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:56:15

    >>44

    うーんそんなもんいくらあってもご飯は食べられないから仕方がない本当に仕方がない

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:13:49

    笑ってしまう
    ネット上の戦車不要論なんて何十年も続いているのに現実世界の戦車運用を変えうるなんて本気で思っているのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:46:29

    >>29

    その批評の結論が"だから戦車をアップグレードして相応の訓練を積ませる"なら問題はないと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:50:15

    幾らあっても困らない…それが装甲車両ですわ
    足りなさ過ぎてレオ1vsT-62ってネタじゃなかったんですか

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:56:00

    >>1

    「〇〇はいらない」とか「××は絶対にやるな」とか

    センセーショナルな記事タイトル見出しの方が売り上げが伸びるからやん…

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:57:50

    >>31

    U国大丈夫?外国からプレゼントされた戦車がどんどんスクラップになっているみたいだけど

    は…話が違うであります

    自分U国の勝利確定でもう支援はいらないはずであります

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:03:02

    >>55

    軍事力で30倍のR国相手に独力で継戦できるわけないだろうがよえーっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:04:52

    >>56

    戦争スタートから1年経過していてビックリしたのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:17:10

    >>57

    何を言っているこの馬鹿は、ウ戦争はもう3年目なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:18:33

    >>49

    何やねんその“暇空茜”って!?ワシ知らんで!

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:48:35

    >>50

    やっぱブン屋ってクソっスね 忌憚のない本音ってヤツっス

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:51:40

    軍事ライターより軍師のボクの方が詳しいんだぞ😠って感じスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:55:32

    >>61

    夢のねえこと言いたくねえけどよお 戦車のヤバさを知ってる元自衛官も日本にはそれなりにいてその人達から愚弄されてんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 02:14:09

    自分の体験に固執して新技術を否定する
    これって…
    ああ
    歴史でよくある敗北者ムーブだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:01:17

    ウR戦争で両軍共に新技術による戦場の変化を体感しつつも戦車を要求している事実を無視して不要論を唱えているから愚弄されて当然っスね

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:31:41

    >>61

    適切なOSINT技術があれば一般人でも3流軍事ライターより正確な情報について詳しくなれますね…🍞

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:35:20

    >>4

    もちろんめちゃくちゃ死を覚吾した普通科職員

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:36:19

         ・・
    流石に匿名さん以外で全廃論ブチ上げてる奴見たことないのが俺なんだよね
    いたらごめんなのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:29:39

    K谷さんエアコンあげる… これがあれば頭を冷やせるよ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:00:13

    時代の戦車に求められる性能について教えてくれよ
    あの戦争で方向性が見えてきたと思っているのは俺なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:06:16

    まあ実戦になって初めて有効性がわかる場合とチンカスであることがわかる場合があるからバランスは取れてるんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:10:28

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:14:48

    >>71

    R国みたいな上陸されやすい距離ならともかくC国に日本海超えられたら負け決定ェの方がマシだと思うのが俺なんだよね

    インフラも人命も割に合わないでしょう

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:23:17

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:24:32

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:25:06

    >>73

    降伏すれば安全というより徹底抗戦がより危険という感覚

    上陸されたら即降伏は言いすぎたにしても条件付き降伏を捨ててさいごまで徹底抗戦はやめたほうがいいと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:25:55

    もしかして戦争って金と命ばっかり持ってかれて誰も得しないクソみたいな行為なんじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:26:10

    まぁ軍事評論家の意見なんて気にしないで
    新しい戦争とか言って2020年代に100年ぶりの塹壕戦が復活するなんて予想できなかった連中ですから

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:27:45

    >>77

    誰が予想できたんだよえーっ

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:28:51

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:30:21

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:32:12

    >>79

    だから降伏するなら陸自が全滅する前である必要があるんだろっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:34:27

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:36:16

    >>82

    しゃあけどしかし

    これが有限のリソースを割り振るならやっぱ海空が優先やわっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:38:39

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:16:11

    上陸されたらアウトだから陸自は後回し論には致命的な欠陥が既に挙がっているものも含めていくつもある
    陸自が強力であればあるほど、相手国は大規模な揚陸部隊を用意しなければならないという負荷を掛けることができることや
    単なるコストの増加だけじゃなくて、大きな部隊となればなるほど捕捉も容易になるんだ 早期警戒&輸送船撃沈が捗るんだ

    あっ今海上封鎖と空爆だけでどうせ陸上戦力は壊滅するから結局不要ッって言おうとしたでしょ
    シーレーンに頼らざるを得ないことと掩体壕が不足してるのは問題だと言われているけどね
    海自が潜水艦絶対殺す・・・マンと化してる上に米海軍が味方だから完全に封鎖されるとは考えにくいし
    あれほどの空襲に見舞われた先の大戦ですら陸上戦力自体はそこそこ残ってたの

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:29:28

    >>69

    歩兵戦車…

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:37:21

    >>85

    陸海空の兵力が戦略戦術的に上手く連携できるようにバランスよく整備しろ…鬼龍のように

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:40:04

    >>86

    ふうんサイボーグということか

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:41:09
  • 90二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 01:03:19

    >>86

    ゲリラすら自動車化してる現代戦に歩兵戦車など必要か…?

    そもそもMBTは巡航戦車の速度を持つ歩兵戦車なんだ

    方向性的にはメルカ・ヴァが一番近いと思ってるのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:28:11

    >>78

    塹壕…糞

    短期で防御優位な戦場を作れるんや

    機動戦…神

    敵防衛線を短期を超えた短期で突破して塹壕を築かせないんや


    拮抗して機動的に戦えなくなったら塹壕戦になるんだよね 当然じゃない?


    ちなみにワシは可能性の一つとして予想できていたらしいよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:28:19

    >>91

    あわわ おれは実際にこんな正規軍の長期戦が起こるとは思ってなかったけど

    そうなったら塹壕が重要にならないとは言ってないということかもしれないね

    訓練では相変わらず穴掘りしてるし熾烈な砲兵戦を予想して装輪自走砲も開発してるしな ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています