ムテキにダメージを与えることのできるライダーって…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:06:23

    ・ムテキゲーマー
    ・ゴマキ
    ・オーマジオウ
    ・オーマフォーム
    ・ゼロツー

    だけ?
    前提条件から確認すると無敵同士だと攻撃が通るらしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:07:18

    ゼロツー通るのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:07:45

    >>2

    「理論上全ての攻撃を防ぐ」って書いてあったから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:07:51

    >>1

    ゼロツーは無理。そもそもムテキのあれは防御力云々じゃなくて『必殺技発動時の無敵状態を永続的に再現する』っていう能力だから同種の力がない限りどれだけスペックあげてもダメージは通らない

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:07:58

    オールマイティとか能力無効でブラックホールに攻撃通してたジーニアスも入るくないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:08:29

    >>4

    じゃあゼロツーは無理だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:08:30

    ムテキという属性みたいなものだから多分不可能

    まぁゲームエリア内限定の能力だからそこから引きずり出せるなら誰でもダメージ与えれる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:08:56

    あとはライダーの能力無効のディケイドコンプリート?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:09:09

    >>7

    無敵効果はスーツについてるもんだから別にゲームエリア関係なく発動するんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:09:18

    平成無効化できるバールクスも通るのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:09:42

    >>5

    オルマセは行けそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:10:27

    >>11

    あれ概念で殴れるし、攻撃に相手無効化入るからな...

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:10:43

    >>8

    コンプリってそんなことできんの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:10:54

    ゼロツーは理論上全ての攻撃を防ぐとは書いてあるが普通にダメージは喰らう
    ただカッチカチなのは確か

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:11:29

    >>5

    ジーニアスって能力無効かとか出来んの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:12:13

    ゼロツーは怯むだけでダメージは受けてない描写が多かった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:12:14

    ムテキ召喚出来るグランドジオウも入る

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:12:43

    ゴッドマキシマムもダメージ通らないから千日手になって寿命勝ちだから無理じゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:12:52

    >>8

    能力無効は激情態じゃなかった?一応各ライダーの力を使えるっていう設定はあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:12:54

    ゴマキってダメージ通ったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:13:12

    >>19

    激情態ってそんなことできたのか…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:14:23

    >>20

    ムテキ設定自分に付与させたらいけんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:14:25

    ぶっちゃけムテキってシステム的にムテキなだけだからオールマイティーとか神秘的なものなら効くんじゃねぇか?
    型月とかでよく言われてる無敵貫通的な

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:15:00

    >>20

    スペック自在のゴマキと絶対何されても倒されないムテキでお互いどうやっても決着がつかないので寿命の差でバグスターのゴマキに負けるってだけだからダメージは通らない

    ゲムデウスみたいにノックバックは取れるかもだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:15:02

    >>15

    ジーニアスはまず能力生成があったはず、ただ能力無効というか防御能力の中和は地球とか人間に悪となる存在にしか効かないから>>5はちょっと勘違いしてると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:15:15

    どうにかしてムテキと同等同質の力が使える奴じゃないと無理そうだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:16:38

    ムテキに能力無効なんて効くのか?
    それら含めた能力を無効化するのに

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:16:58

    エボル エグゼイドゴーストフォームとかいうぼくのかんがえたさいきょうのライダー

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:17:22

    >>27

    リプロは一時的に効くっぽい、だから無効化してそれを無効化しようとしてる時に攻撃通せばワンチャン?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:17:43

    >>27

    それを言ったら相手の無敵消せるだろ

    でもそれができてないんだからある程度限度がある

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:18:33

    >>25

    ほんまや調べたら敵の能力の中和はエボルトみたいな侵略者にしか効かんやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:19:08

    魂に直接叩き込む系はいけるんじゃね?
    結局物理的に無効にしてるだけやし

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:19:31

    装着型ならエクスプロージョンで内側から燃やせば終わる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:19:38

    ノックバックもあるしその隙に色々できるじゃろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:19:46

    >>27

    ムテキの能力無効はゲームエリアに干渉しての能力無効だからゲームエリアに関係ない能力は普通に受ける。

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:20:24

    アルティメット「じゃけんプラズマ化しましょうねぇ〜」

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:20:49

    ムテキゲーマー
    パンチ力 128t
    キック力 128t
    ジャンプ力 128m
    走力 0.128秒(時速2812.5km)

    ゼロツー
    パンチ力 62t
    キック力 120t
    ジャンプ力 200m
    走力 0.2秒(時速1800km)


    ジャンプ力以外ムテキが上回ってるしゼロツーじゃ無理では?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:21:10

    なんだか最強ライダー議論みたいで懐かしいな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:21:39

    >>37

    スペックは関係ないだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:21:51

    >>38

    最強はダルダだから

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:22:13

    ショッカー「.....」

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:22:20

    ディースハルバードは敵の防御を貫通するらしいからソーサラーなら攻撃通る
    勝てるとは言ってない

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:22:41

    >>35

    ゲームエリアの時間を止めるクロノスがゲンムズだと普通に時間止めてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:23:01

    >>29

    あれはムテキじゃなくて永夢を洗脳してたプログラムに効いたっぽい描写だから微妙なところ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:23:52

    >>43

    変身した瞬間周囲にゲームエリアを展開するんじゃなかったっけ?

    だからそんな不思議ではないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:24:14

    オーマジオウの登場により長かった戦いに終止符がついたかと思えば今度は2位争いが始まるとか嘘だろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:24:39

    カイデンの一撃必殺は永夢の意識外で自動ワープしたからシステムがヤバイと判断したら自動で避けそう。

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:24:41

    >>46

    別に始まってないだろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:24:57

    >>38

    ジオウが終わってから急激に減ったもんな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:25:04

    クロノスの時間停止時もどうなってるのかわからんけど、クウガの分子変換能力でムテキ周りの空気を毒素に
    変えて呼吸器へのダメージってのは無理? そこら辺も無害にされたりする?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:25:20

    >>50

    無理だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:26:34

    >>46

    2位はオーマフォームだし…

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:26:48

    >>35

    本編でガシャット起動してゲームエリアを展開してる。

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:26:49

    オルマセはエグゼイド医療日誌の力で無敵になれないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:26:59

    ムテキを過剰評価しすぎじゃ無いか?
    俺なら全ての平成を舗装できるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:27:10

    >>52

    逆や

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:27:14

    ゲムデウスムテキってライダーにカウントされるっけ? 作中でムテキにダメージ入れた数少ないキャラだけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:27:28

    治癒は状態異常でもダメージでもないので
    バグスターウィルスを治療しちゃうとかでトライドロンやジーニアスは結果的に天敵疑惑あったな
    リプロが通った辺り

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:27:44

    >>50

    ウイルス関係なくそういう保護はされてる

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:27:50

    >>57

    ゲムデウスクロノスが怪人なのにこいつがライダーなこたないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:28:57

    ハイパームテキの能力
    パンチ力 128t
    キック力 128t
    ジャンプ力 128m
    走力 0.128秒(時速2812.5km)

    ・これら全てのスペックが2倍になる。
    ・必殺技発動時の完全無敵状態を再現・維持して敵の攻撃は全て無効化されるため、ダメージを受けることはない。
    武器の威力を10倍にまで増幅させる。
    ・攻撃判定を調整できる機能がある(1回しか殴ってないのに100回殴ったことに出来るみたいな能力)
    ・無限ジャンプで実質的な飛行が可能
    ・自身とゲームエリアを隔てる遮断フィールドを展開し、敵の特殊能力による影響を防ぐことが可能。
    ・ゲームエリア内に時空の歪みを発生させ、任意のポイントにショートワープすることができる。
    ・敵の戦闘システムに干渉し、攻撃力や防御力などに影響を及ぼす全ての特殊機能を停止させることが可能。(相手が自分の攻撃力を強くするような能力を使ってたら強制でリセットできる)

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:29:21

    ・ムテキゲーマー
    ・オーマジオウ
    ・オーマフォーム
    ・バールクス
    ・オールマイティセイバー

    かな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:29:54

    私は平成ライダーの力を無効化することができます()

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:30:14

    「自身とゲームエリアを隔てる遮断フィールドを展開し、敵の特殊能力による影響を防ぐことが可能」
    これは多分エグゼイドのライダー/怪人だけだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:30:39

    >>35

    そのゲームエリアを自分で展開して相手を巻き込むうえにそこから自身を遮断してるから無効化できるでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:31:28

    >>65

    時空の歪みって流石に本物じゃないよな…?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:31:35

    ゼロツーは確かにめちゃくちゃ強いが
    「めちゃくちゃ強い」わけで「ムテキの能力を破って攻撃が通る」ではないんよね
    中身もめちゃくちゃ強い或人社長と天才ゲーマーエムで2人とも中身補正は十分だし
    互いにダメージ入らなさすぎて
    ずっと殴り合ってどっちかがバテるの待つ泥試合になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:31:58

    >>64

    じゃあハイパームテキを切り札にしようとした葛城巧がバカってことですか

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:18

    >>63

    (普通に強いだけ)

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:32

    各ライダーの能力基準はあくまでそのライダーの世界での話だからな。力の源も能力の理屈も全然違うんだから正直比較のしようがない
    公式もクロスオーバーさせる時はスペックとかは参考程度に留めといて演出やストーリー優先するから結局はその時のノリ次第

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:43

    現実世界∋ゲームエリア∋ハイパームテキの状態だしハイパームテキがゲームエリアを遮断したとしても現実世界に作用してる能力は普通にかかるでしょ。

    そもそもエグゼイドのライダーはゲームエリアを展開してそれを書き換えることで大規模な特殊能力を使ってるんだし

    >>65

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:50

    >>67

    戦闘中にデータを集めて対ムテキ用の新しいキーを生み出しそうなのが怖い

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:59

    >>66

    本物じゃなくゲームエリアの挙動で再現したものじゃない?

    ゴマキが殴るのに使った月みたいな

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:33:53

    >>70

    いや別に比べる必要はない

    ただ「無敵」の能力を持ってればムテキに攻撃が通ることになる

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:34:14

    ぶっちゃけエグゼイドのゲームエリアの判定は割と曖昧というか
    他作品まで絡めたらマジでよくわからない領域すぎて…

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:34:23

    >>71

    ゲームエリアと現実世界が遮断されてるんだけど…エグゼイド本編のステージセレクトとか見てない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:34:35

    >>72

    嫌だなこの2人の勝負。キーの精製と原初のバグスターウイルスのいたちごっこになりそうだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:34:54

    >>59

    やっぱありますよねそういうの、あまり作中で使われることないけど大抵のライダーって高性能な五感と

    どこでも生存可能みたいなのあるよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:35:03

    >>67

    社長相手にスタミナ勝負か…キッツ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:35:56

    >>73

    勝ち目があるとしたら予測演算、超高精度のラーニング機能と新兵装精製能力か

    ゼロワン世界のテクノロジーならムテキの喉元に食らいつけるかな?

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:36:24

    >>78

    実はゼロワンのバッタ系は無いんだ生存可能な保護装置

    これ設定だけじゃなくて作中で実際にメタルクラスタもレイダーとの戦闘で出た余波の煙でゲホゲホ言ってる

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:36:56

    >>67

    >>72

    >>79

    長引けば長引くほどゼアが学習して攻撃を当てられなくなっていくしデータも集められて新兵器を作られる可能性も上がるから短期決戦しないとやばそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:37:20

    >>74

    だからムテキがムテキである理屈がエグゼイド世界のライダー内での話なんだから、エグゼイド世界にない物が力の由来である他のライダー達の力が効かないかどうかなんてわからないじゃ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:37:46

    >>82

    どうせ戦ってる途中に勝手に黒幕が判明して共闘するぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:38:26

    >>83

    バイカイザーの攻撃ではHP減ってなかったなあ

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:39:21

    >>84

    ヴェハハハハァ!!!

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:40:11

    >>86

    ま た お 前 か

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:40:53

    バイカイザー相手にボコられてた時の戦いを見ているとたぶん
    エグゼイド勢以外にはムテキの持っているゲームエリア的な補正能力は効かない
    ただし無敵によるHPが減らない無敵効果そのものは別世界の別種の法則の能力相手にも問題なく発動する
    そんな感じ?

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:41:18

    >>79

    めちゃくちゃタフだしな社長…アーク持ってても持久戦やりたくない

    >>82

    互いにどれだけ自分に有利な状況に持ち込むかのメタ合戦になりそうでやだなそれ

    ムテキはバフ効果が続いてるうちにゼロツーの防御突き破ろうと猛攻しかけて来そうだし

    ゼロツーはゼロツーでどれが効くか試そうとしてゼアがあれやこれやとポンポン精製しそうだわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:41:57

    ゴッドマキシマムVSムテキの展開じゃねえのそれ?
    寿命の削り合いでは

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:42:44

    >>86

    1000%!任せた!

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:43:47

    ゼアってやろうと思えばヒューマギア素体となにかしらのドライバー量産して仮面ライダー軍団作れるよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:45:57

    無敵じゃなくて「ムテキ」が必要なんでレジェンドライダーの力を運用できるジオウとディケイド以外はその理論で突破は無理だと思ってる
    他の方法で突破できないとは言わないが

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:46:54

    >>93

    装甲が無敵なだけだから内側をエクスプロージョンしちゃえば…

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:47:09

    >>93

    他の方法…やはり精神的に追い詰めるしか…

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:48:19

    >>94

    そんなことしなくてもシステム解析してメタってくるぞ

    そう物理学ならね

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:50:05

    そんな面倒なことしなくても変身する前に撃てばいいだろ?

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:50:20

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:52:12

    >>97

    永夢→変身前は無防備

    社長→シャインシステム完備


    ヨシ!(発砲)

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:54:39

    エグゼイド本編が黎斗の開発で何度もひっくり返してたから「ゼアの解析・演算でムテキを突破するキーを作り出す」がゼロワン側で一番成功確率高い対策だと思う

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:22

    >>98

    わざわざ伏字にまでして言わんでも…

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:59:15

    エボルトとか惑星破壊出来るやつなら判定勝ちは狙えるかもね
    ムテキでも設定上内蔵酸素量に限界があるから宇宙空間で窒息する

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:01:10

    >>102

    ライダーでそんなエグイ殺し方…

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:02:46

    >>100

    歴史改変改変すら認識してくる超高性能AIだし無理と言えないのほんとゼア君だわ

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:03:31

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:05:31

    >>104

    なんかのガシャット1つでもゲットしたらガシャットのテクノロジー解析してできないかな

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 03:28:42

    エナジーアイテムなんて便利アイテムがあるんだし、『ムテキ』とか『ムテキ貫通』とか『ムテキ無効化』みたいなエナジーアイテムを作って、それを他ライダーに投与可能とかにすれば誰でもいけそう
    多分作るのに黎斗本人の協力か、黎斗以上の才能と膨大な時間が要るだろうけど

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 03:39:32

    >>107

    敵の戦闘システムに干渉し、攻撃力や防御力などに影響を及ぼす全ての特殊機能を停止させることが可能。

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 03:40:34

    世界の癌「ハイパームテキ……あなたはクソだ」

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:10:42

    流石にミラーワールドに押し込むとか過去改変するとか太陽に蹴り込むには抗えない?

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:11:24

    >>110

    まあ寿命以前に腹減ったら普通に死ぬだろうし

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:31:31

    >>63

    一応設定上存在するっぽいがどう見ても圧倒的な実力で蹂躙してるようにしか見えない不具合

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:37:43

    ・ムテキゲーマー
    ・オーマジオウ
    ・オーマフォーム
    だけ
    ・ゴマキは設定と描写上ほぼ同格扱い。ダメージは不明

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:45:46

    ガシャット引っこ抜けば変身とけるやん

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:47:32

    ガシャット引っこ抜いても変身解けんしどうやって引っこ抜ける状態に持ち込むねん

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:26:20

    映画見てないからわかんないんだけどゴースト勢の不可視って他のライダーからはどういう扱いになってるの?
    ドライブの時に出てきたゴーストだと実体すらない感じだからコイツらも対抗手段ないと無敵じゃないか…?

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:29:00

    >>106

    敵のデータを抜き出したい?

    そんなあなたにはこれ!

    サウザンドジャッカー!

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:30:07

    >>116

    アレは眼魔世界の冥学術によって作られた特殊なステルス機能で不知火や天空寺のオカルトパワーはそれを無効化できるらしい


    ただ、共演物だとドライブ最終回とジェネシス以外では使うシーンは無い

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:33:21

    ただムテキは永夢の原初のバグスターウイルス由来のところがあるから単なるテクノロジーだけだと10秒ムテキの再現にしかならんと思う

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:34:09

    >>118

    ゴースト本編だと割とずっと描写してた設定なのに他作品だと無視されるのちょっと悲しいな…

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:38:58

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:25:51

    >>117

    やっぱ便利やな、その剣…

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:26:27

    >>119

    10秒ムテキもムテキにダメージ与えられんのかな

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:05:15

    >>115

    抜くことにこだわらずにベルトごと破壊しにいった方が早いかもね

    ムテキゲーマーの装甲は文字通り無敵だけどベルトやガシャットは高強度しか書かれてないから普通に壊せるはず

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:10:34

    ベルトの破壊とかまで考え出すともうどのライダーでもいけそうな気がする

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:54:13

    ベルト破壊問題はほとんど無視していいんじゃねぇかな。
    小説版のエグゼイドが神のゴマキに対して寿命がある分不利レベルの発言してるから、真っ当な手段で無敵ベルトは壊せない気もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています