- 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:40:28
- 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:45:22
カッシーワさんのそういう絵を何枚見たことか
- 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:46:53
目元がね…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:03
Hだよね…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:53:25
この流し目よ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:26:16
うなじのラインに感動したわ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:30:56
手の使い方が思ったより人に近いだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:44:16
風タクのメドリめっちゃ可愛かったなあ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:09:40
奥さんも美人さんでチューリも可愛いしでこの一家死角が無い
- 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:37:10
チューリの雛鳥ぼんじりへのこだわりを持っているデザイナーがいるという事実
- 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:35:23
少なくともブレワイとティアキンでペドとショタの描き分けできる職人がいる
- 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:50:21
腰が細くてセクシーと感じると共に不安になる でもリンク乗っても問題ないんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:53:35
- 14二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:37:50
ブレワイだと「フッ…臆したか」とかカッコつけてた子供がこんなに懐いてくれて…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:32:06
- 16二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:11:19
一般リト族男性の腕のムキムキっぷりにはドキッとさせられた
女性もイケメン系美女でいいよね… - 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:40:13
- 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:26:02
カッシーワさんがあの大人しく思慮深い性格で逆三角形のマッシヴ体型してるの好き
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:51:10
モフモフしたら凄いあったかそう
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:23:40
日差しヤバいときどうしてるんだろう
みんなで日陰に集まるのかな - 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:53:58
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:33:18
ヴァ・メドーをリトの村に止まらせるときのセリフの「おまえがナンバーワンだ」感
- 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:30:56
肩の装備がサイヤ人の肩パッドっぽく見えてきたな…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:12:48
風タクから随分まあモフモフになったよね
- 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:26:59
リト族関連は風が見えるような音楽が素晴らしい
- 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:05:27
男なのにまずカッシーワが刺さり、リーバル、デバと順に刺され、ティアキンでチューリにトドメ刺されたのが俺
- 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:06:05
デバ✕ テバ◯
- 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:33:20
カッシーワさんもゲルドの街に入ったという事実
- 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:38:04
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:00:36
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:24:04
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:30:02
カッシーワさんの焼き鳥ジョーク好き 名前がおそらくかしわ由来なところ含めて
- 33二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:58:17
リト族にも気嚢ってあるのかな?
- 34二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:56:28
どっかで披露してくれんかな…あの逆三角形体型でどう女装したのか気になるんだよ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:00:18
というかこのタイプの鳥系獣人は昔から根強い需要がある
- 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:29:53
風通し良さそうだし西日とかキツくても案外涼しいかも
- 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:37:12
飛びながら足で弓を持って戦うのが納得感ある
- 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:13:41
ゾーラ族は謎だがリト族は刺さる人の範囲が広いんだと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:09:48
デカい手が豊かな身振り手振りと相まって見てて非常に楽しい
一番感じるのは愚の骨頂の記憶 - 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:08:36
そう考えるとリーバルってリト族であることを最大限活かしたキャラクターのような気がしてきたな…
- 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:14:38
風タクだとゾーラ族から変化した種族だったけどブレワイの世界だとどんな感じで発生した種族なんだろう
- 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:59:06
風タクのリト族は鼻が嘴みたいになっててその下にちゃんと口があるけどブレワイのリト族はもうまるっきり鳥人なんだね
- 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:43:18
ブレワイ時点だと龍化の話がなかったのもあり、タクトのリト族がヴァルー様に鱗をもらうと羽根が生えるというのを踏襲してオルドラ絡みでなんかあんのかなと思ってたけど特に掘り下げられなかったな
手塚治虫の「聖なる広場の物語」が頭にあったのでやや露悪的な妄想をしていたのだが