- 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:55:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:57:33
手持ち貼れとレベル上げろは別にいいだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:58:55
んなこた分かっとる 的なアドバイスも多いしなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:58:59
負けたんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:58:59
真ん中のどこがいけないのかが分からん
- 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:00:13
一回下経由した真ん中あたりが回答としては一番欲しい
- 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:00:30
- 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:00:45
こん!
- 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:00:45
「難しいね…」って言ってるだけで「攻略法教えて」って質問してる訳じゃないからね……
下手にアドバイスしようとすると迷惑行為になりかねない - 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:00:46
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:00:49
回答が欲しいんじゃなくて同情が欲しいだけのやつ?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:01:12
解決したいのか共感求めてんのかどっちなんだよ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:01:47
上が顔文字のせいで高難易度に苦しむ様をヒントを与えずに愉しむドSに見えるんだが・・・
- 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:02:16
wiki見たら?
はwikiが頼りにならないケースがあるからなあ… - 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:02:40
Wiki→見てるんだわ
手持ち→最大限頑張ってるんだわ
レベル上げ→今やってるんだわ!!!
な時ある - 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:03:08
解決方法聞いてんのに下来たら嫌じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:03:43
そうだね😿むずかしいね😿よしよし😿ここはこうしたらいいかもね😿
- 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:03:52
- 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:04:19
そんな状況が言う側に分からなければ言われてもしゃーない気もするんだが…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:04:35
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:05:06
どうやってクリアするの?だったら即真ん中で良いと思うけど
難しいねだけならほぼ共感目的だからとりあえずジャブで下打つ - 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:05:13
アドバイスじゃなくて馴れ合い目的なのかこれ…
手持ち見せろは普通に書いちゃってたけどお節介か - 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:05:28
下は優しいけどなんの解決にもならんから上の方がありがたい
- 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:06:40
相手のためを思ってたらどんな言葉もぶつけていい
みたいなメンタルで他人に接してくる人いるからなマジで…
リアルでもいるけどネットだと一気に増える - 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:07:01
そんなやり方あんの!?とかなぜそんな苦行みたいなやり方やパーティで…?みたいなの聞けるから下は出来ればどうやって突破したか語って欲しいなと思う
- 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:07:08
ちゃんと挨拶できる賢人
- 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:07:27
スレタイでアドバイス求められたら真ん中のように答えるが?
- 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:08:16
「このステージ難しいね」は別に「クリアできないから助けて」ではないからな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:08:30
どうしたらいい!?困ってます!って1スレ目なのに真ん中言われてキレる奴もいるからわかんねー
- 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:09:12
「このステージ難しいよね〜」
「難しいよね〜」
「このキャラ可愛いよね〜」
「可愛いよね〜」
↑平和 - 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:10:16
一番下だとただのオウム返しで友人同士の雑談とかならいいけど発展性はない
どういうレスが欲しいのか自分で誘導しろ - 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:11:03
スレ主みたいな脳内の前提読み取ってくれるエスパー求める人とはコミュニケーション取りたくないわ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:11:09
このステージ難しいねでアドバイス欲しいタイプなら質問した方も中々ではある
- 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:11:11
質問してる風に同情を誘ってくるやつもいるからわかんねーのよ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:11:30
ムズイわw無理ゲーwとか言ってるのに真ん中ならアレや。攻略法だけ聞いてくるのは真ん中もしゃーない
- 36二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:11:38
コミュニケーションをRTAか何かと思ってる人いるよね
マジで - 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:12:16
まーたりんごを一緒に買いに行って欲しいスレか
- 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:13:18
「共感と慰めください」を「相談」に偽装するのやめろ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:13:36
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:13:44
- 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:13:50
自分好みのコミュニケーション取って貰える人格や話術身に付けてから匿名掲示板来れば?
- 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:14:30
- 43二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:15:24
ゲームなら手持ち貼れはむしろデフォだよ
どの道一番下ってクソの役にも立たんがそういうのお好みならSNSで馴れ合ってた方が良いんじゃね - 44二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:15:49
- 45二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:16:08
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:16:22
つっけんどんでぶっきらぼうな言葉を使ったら「クール」みたいに思ってる人はまあいるっちゃいるけど…ヤバいというか…そんな感じの人とは一緒にお話ししたくないだろ常識的に考えて…
- 47二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:03
過激派がいるのかもしれないけど普通の会話だと仮定したらとりあえず下から入らない?
わざわざスレ立てして聞いたとかそういう仮定ではないんだろ? - 48二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:14
多分
難しい=苦痛=助けを求めてる
って思考なんだと思う - 49二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:19
- 50二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:26
その辺の行きずりの人間にカウンセリングみたいな対応求めるなよ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:30
クールに伝えてあげるけど過度な…はうざいよ…
- 52二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:17:35
まあ配信界隈とかだと顕著だよね
- 53二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:18:33
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:18:35
普通の会話だと下だが1はスレタイで「あにまんでは〜」って言ってるし前提はスレ立てなんじゃないか?
- 55二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:18:54
相槌とは違うだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:19:13
- 57二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:19:31
というかこのスレ画使った同じ様なスレ前も立ってたぞ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:19:42
スレタイで「難しい」って言ってたら相談スレと思うが感想スレとかのレスの一つで「難しい」ってあったら下の反応になるな
- 59二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:20:30
指示厨とか教え魔とかまあいなくならない
昔より注意喚起?とか気をつけよう!みたいなのが流行ってるけどそれでもいなくならない - 60二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:21:42
配信中に不意に出た言葉と違ってスレ立ては不意に出るものじゃないから相談だって思われやすいのでは?
- 61二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:22:33
アドバイザーはお母さんじゃねえんだぞ
- 62二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:22:56
共感を求めるかアドバイスを求めるかの違いだな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:23:45
構ってちゃんなら3欲しいんだろうな
- 64比企谷八幡24/10/17(木) 14:24:05
- 65二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:24:16
そんなお友達みたいな対応求めるならお友達とやれば良くない?
なんで言葉も尽くさずに匿名掲示板の他人がお友達と同じように動いてくれると思うの? - 66二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:24:20
女「車のエンジンがかからないの…」
男「あらら?バッテリーかな?ライトは点く?」
女「昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。」
男「トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?」
女「今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに」
男「それは困ったね。どう?ライトは点く?」
女「前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。」
男「…ライトは点く?点かない?」
女「○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。」
男「そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?」
女「え?ごめんよく聞こえなかった」
男「あ、えーと、、ライトは点くかな?」
女「何で?」
男「あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから」
女「何の?」
男「え?」
女「ん?」 - 67二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:24:37
男「車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?」
女「別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?」
男「いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。」
女「もしかしてちょっと怒ってる?」
男「いや別に怒ってはないけど?」
女「怒ってるじゃん。何で怒ってるの?」
男「だから怒ってないです」
女「何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?」
男「大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから」
女「何が大丈夫なの?」
男「バッテリーの話だったよね?」
女「車でしょ?」
男「ああそう車の話だった」 - 68二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:25:58
配信は配信の作法があるし指示厨言われるのもしゃーない
あにまんだとまず立てる方もな、アドバイス不要とか>>1で明記してそれっぽいの徹底管理すりゃいい
- 69二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:27:03
リアルの会話配信中に出た言葉なら下になる
スレ立てて聞いてくるなら攻略出来ないのかなとはおもうよ
感想語りたいなら難しかったよねとか過去形にすれば上は来ないと思う - 70二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:27:04
- 71二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:27:40
初見配信ネタバレ厳禁でお願いしますみたいなところに湧く指示厨と>>1の例を一緒にするのは無理ある
- 72二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:27:57
スレ立て=真ん中
会話の最中=下くらいじゃね
スレ立てで下が欲しいなら立てる方も立てる方だと思う - 73二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:28:22
アドバイスしようとしてくれてるのに丁寧語じゃないから雑な対応っていうのもどうなの?
- 74二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:28:30
ゲーム配信とか見てると
「疑問形の発言」=「すべて視聴者に説明を求めてる」
と思ってるタイプの人いるな…?ってのは感じる…
『「なんで?」じゃなくて「教えて」って言った時だけ教えてね〜〜〜〜〜!!!!』
ってルールにしてる人見て大変だなあ…って - 75二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:29:11
- 76二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:29:16
ですから、>>1みたいな不明瞭で情報不足の話し方をすると誤解を招いてしまうんですね
望んでいるのが雑談なのか慰めや共感なのかアドバイスなのか、見る側に伝わる言葉遣いができるとこういう行き違いは減らす事ができます
敢えて不足を埋める過程を話題としてコミニュケーションを楽しむ手法は誰にでも通じるものではないということを忘れてはいけません
勉強になりますね
- 77二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:29:25
配信中の独り言に近い言葉に反応する指示厨とわざわざスレ立てした人にアドバイスしようとする人はそもそも前提が違くないか
- 78二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:29:58
友達じゃないのに雑に扱ってもいいと思ってスレ建てるから雑に扱われるんだぞ
- 79二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:30:15
- 80二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:30:47
- 81二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:31:15
攻略スレみたいなところなら下のコミュニケーションこそスレ全体では求められてないからケースによる
- 82二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:31:35
みんなが自分が思ったような反応返してくれると思ってる方もだいぶ周りの人間を雑に扱ってると思うが
- 83二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:31:44
- 84二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:32:40
望み通りの反応が欲しいなら自分なりに精一杯懇切丁寧に伝えるようにした方がいいぞ
ネットの有象無象は自分とは違うんだから - 85二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:33:57
雑談で情報流れるのを嫌って馴れ合い禁止にしてるところもあるからね
- 86二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:34:13
不特定多数が行き来する場所で欲しい反応が決まってるなら尚更前提の共有はしっかりしたほうがいいぞ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:34:24
見え見えの自演やめた方がいいよ?>>80とかちょっと酷い
- 88二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:35:22
怒りっぽい+寂しんぼ
はネットでもリアルでもまあキツい - 89二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:39:14
- 90二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:39:48
難しい=苦痛
みたいな感覚も何か時代ごとに行ったり来たりしてるよなゲーム界隈 - 91二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:41:18
低レベル攻略だのFFピクリマみたいなEXP0やってるとかじゃねーならレベル上げろは至極真っ当過ぎるド正論なんだよなぁ
- 92二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:41:18
- 93二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:42:09
- 94二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:43:11
そもそも正論が好まれるシチュエーションがまあ無いからな…
- 95二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:43:27
相手が特定できない匿名掲示板で馴れ合いを求めるのは不毛だから下を求める意味がわからない、SNSやリアルでならわかる
- 96二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:44:11
- 97二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:45:12
- 98二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:46:40
というかこのスレも
「あにまんはこういう人が多くていいよね」
ってスレなのに「いや?」って感じで逆張りしてくる人が寄ってきてるわけだからね
根が荒らしメンタル的な人がちらほらいる - 99二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:46:48
ただでさえ行儀の悪いマネ◯ブだのが他所のカテ荒らす掲示板だからなぁここ
- 100二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:47:02
- 101二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:47:20
❤️なんてあるくらいには馴れ合いでお気持ちな掲示板だからなここ…
- 102二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:47:53
IDいつまでも実装しないところからも明らか
- 103二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:48:16
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:48:44
「このキャラ可愛いよね〜」
『産廃性能の何処が可愛いんだよ』
「○○と組み合わせりゃぶっ壊れ可愛いけどどうしたのネット鵜呑みエアプ」
『』
知識が齎した平和 - 105二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:49:05
「でもこのキャラ人気投票の順位低かったよね😁」
「二次創作も少ないし…😁」
「初めてスレ立ってるの見た😁」
パーフェクトコミュニケーション成功!! - 106二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:49:48
何かと何かを比較してるスレで意見が違うだけで荒らしって少しおかしくないか?
- 107二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:49:49
男同士でも「あそこ難易度ヤバすぎね!?」みたいな勢いだとわかるわ〜が集まりやすい
- 108二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:50:30
この内容でスレ立てて話すなら自分もそこ苦戦したわとか育ててなくて詰んだかと思ったみたいな返しとか
そこはスルッと行けたけど後で詰まったみたいな別の難しいとこの話とかする
このゲームのここって難しいよねあるあるが話したいのであって別にアドバイスはいらんでしょ - 109二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:51:17
聞く耳持てなくなるタイプかわからんのだから真ん中のようなことアドバイスのつもりで言うのなら丁寧な言葉のがいいんじゃないか?
- 110二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:51:50
「難しい」だと同意は集まりづらい
ネット民は自分が無能だと思われるのが嫌いなので「難しい」という言葉には同意しない
「運営は難易度調整ミスってない?」だと比較的同意が集まりやすい - 111二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:51:58
- 112二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:52:42
寧ろお互いわかってるんだからプロレス的なやり取りしたあとまあ本当にそう思ってたら一緒になんかいないけどなゲヘヘってオードリー構文で済ませるんだよな
下よこせとか耳障りのいい言葉くれるなら相手誰でもいいかまちょかよ
- 113二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:53:05
- 114二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:53:25
- 115二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:53:42
何で定期的に出てくるんだろうね、「ここで馴れ合いはやめろ」おじさん
- 116二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:54:51
バッシングしてる時が一番一体感あるからネット民は
みんな馴れ合いはキショいから嫌いだよ - 117二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:54:58
口汚い言葉や乱暴な口調じゃないと自分の感情?考え?を出力できない感じの人はそれこそリアルでもいるよね
- 118二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:56:18
ここも昔に比べたらハイコンテクストなやりとり難しくなったからなあ…
省略されてる文脈とかミームとか通じない層が増えたというか - 119二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:57:38
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:57:51
どっちか判別つかない時ほどやんわりした方選べば丸くない?
- 121二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:57:51
- 122二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:58:18
いきなり自己推薦書書き始めてどうしたやれやれ冷笑キッズ君
- 123二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:58:23
それ言っちゃうと掲示板なんて馴れ合うところだろ攻略したいなら攻略Wikiにでも行けも成り立つからな
- 124二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:58:56
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:59:44
- 126二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:00:56
煽りでも冗談でもなく、そこら辺わからない・読み取れないって人は本当に無理だからね
究極的には分かって読み取れて出来る周囲が合わせるしかない - 127二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:01:02
- 128二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:01:40
(〜〜だけどそんなわけないよね)
…みたいなのが込められた書き込みが通じなくて荒れるのはまあめっちゃ見る
マジで読み取れないのかわざと無視して荒らしてるのかまではわかんないけど - 129二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:02:04
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:03:14
- 131二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:05:44
- 132二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:06:34
ただでさえテキストのみのコミュニケーションは誤解を招きやすいのに各々バックボーンが違うネットの掲示板に投稿するんだから何かを求めてるなら可能な限り詳細に書いたほうがいいよ
少なくとも自分の中の前提をネット上の皆が知ってると思うのは傲慢でアホだ
攻略法を求めてないなら「自分でクリアしたいからアドバイス不要」とか最初に書けばいい
そういう努力をしないか面倒くさがって誤解されて不満ならそりゃ自分のせいですわ - 133二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:07:33
- 134二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:08:24
「そうそう難しいよねー(共感によるワンクッションで相手に提案を受け入れやすい気持ちにさせる)Wiki見てみな(提案)」
初歩だけど有効なコミュニケーション - 135二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:08:33
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:08:58
- 137二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:09:06
- 138二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:10:54
本当に絶対どうしても読み取ってほしいなら省略しなきゃいいのにね
- 139二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:11:13
- 140二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:11:20
- 141二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:12:19
色んなネットコミュニティで半年ROMらない人が増えたんやろな
ROMるのってネットどころかリアルでもメチャクチャ重要なのに、ネットだと出来ない人が増える - 142二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:12:22
アドバイスするのはいいけどレベル上げしろとか根本的な事言われても知っとるわとしかならん
- 143二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:12:50
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:13:45
- 145二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:14:12
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:14:13
「共感か解決かどっちかわかんない!」まではまあ普通だしな
そっから分かんないのに首突っ込んでくるのが駄目
その上攻撃的だったりするともっと駄目
どっちか分かんないけどアクセル踏むしハンドル切ります、車運転する人でも時々いるけど似たようなメンタルしてる - 147二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:14:49
は?
- 148二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:15:30
まさに内輪ネタで滑り散らかすのを実践してくれてる感じ?
- 149二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:16:00
- 150二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:16:20
なんか5chや🌱のこと一方的に意識してるよな
- 151二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:17:53
親がこれできる人だと、話し方を真似っこして育つ子供が早いうちから身に付けられるコミュ力だよね
- 152二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:17:54
シーライオニング的な振る舞いというか、無知や鈍感な人間に暴れられたら大抵のコミュニティやクラスタって太刀打ちできないからね…特に善意で成り立ってる場所は特に
クタクタになるまで疲弊させられる - 153二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:19:16
- 154二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:19:44
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:20:20
- 156二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:20:42
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:21:12
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:21:22
なんか不毛なレッテル貼りはじまってら…
- 159二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:22:02
(そもそも1の画像が🌱から持ってきたものでは?)
- 160二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:23:53
- 161二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:24:09
🌱だともう飽きられてID出されて終わる画像をあにまんでリサイクルできるライフハックだぞ
- 162二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:25:31
- 163二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:26:07
カードカテとかだと真ん中をしないから初心者が馬鹿な金の使い方して馬鹿結果報告するのを眺めるだけなのを何度も目にした
- 164二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:27:11
- 165二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:27:36
- 166二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:28:05
- 167二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:29:57
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:30:00
この手のやつで恣意的に消さない優しいスレは貴重だからね
- 169二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:30:39
まぁ難しいよね…って言い方は別にアドバイス求めてないから真ん中は違うと思うな
難しい!助けてくれ!って言ったら皆アドバイスくれるよねここは - 170二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:32:13
- 171二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:33:15
語りえぬことには沈黙しなければならないけど、それとは真逆メンタルの人が多いからなインターネット…
ガンガン噛みついてくる - 172二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:33:30
- 173二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:33:59
- 174二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:34:55
ヴィトゲンシュタインもあにまんする時代か
- 175二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:35:43
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:36:42
また自己推薦書の書き出し始めてどうしたやれやれ冷笑キッズ
- 177二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:36:47
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:37:25
愚痴なら一人言にでも書いてろ
- 179二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:37:32
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:39:57
構ってちゃんや察してちゃんはリアルでウザいから叩きたい人が絶えないからね
- 181二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:41:00
- 182二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:41:18
釣りと言うより各々の鬱憤バラシって感覚だよね
- 183二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:41:34
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:42:42
- 185二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:43:44
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:44:11
まあ大切だよなビブラート
- 187二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:45:01
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:46:17
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:48:22
柔らかいというか毒にも薬にもならないような無味無臭の相槌ばっかで埋まってても困るがな
- 190二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:48:46
残り〜〜十レス〜〜くらい〜〜♪(ビブラート)
- 191二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:50:36
そっち方向でしか面白くならないからな
- 192二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:50:58
愚痴言うゴミ箱扱いしてるから嫌われてぞんざいに扱われるんだよ
- 193二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:51:40
真ん中は基本的にはいらないけど
ケースバイケースで真ん中するほうがむしろ優しさな例も中には存在する - 194二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:51:47
コラ画像もポジティブな感想スレもここのやつは面白くないから
暴言飛び交ってる方が面白いんだよなぁ - 195二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:53:51
- 196二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:54:51
- 197二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:55:32
寒いんだよなあにまんの叩きスレ以外のスレ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:55:46
共感や想定の答えを期待するレスは柔らかいというより粘着質で独特の気持ち悪さがあるから嫌いなんだよ
- 199二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:56:30
あにまんのスレがガチで面白いと思ってる人いるんだ
- 200二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:56:46
自分の期待してるもの以外は駄目って思想がアレってことにまず気づかなきゃ