「アニメ垢」とかいう謎の存在

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:51:24

    好きな作品を熱く語ってるわけでもなければ絵師とかでもなく
    やってことはアニメの画像を転載してるだけ
    なのにフォロワー5桁とかいてやたら影響力を持ってる

    Xでそういうアカウントを昔から見るけど何なんだろうあれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:53:30

    相互フォローで水増ししてるんだろ
    転載だけどころかただRTしてるだけなのに4桁くらいいるのいるで

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:53:33

    絵も描けないし面白いこともかけない
    仕事もしてないただアニメ画像貼ったらバズったから続けようってだけの承認欲求だろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:57:29

    銀魂ぐらいで世間にケンカ売っているwとか自慢してっけど
    そんな浅いとこを問題されてもなぁというお気持ち

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:01:38

    特定作品を見下したりデマ情報を拡散したりネット民が選ぶ人気ランキング(笑)を擦りまくってるイメージしかない
    某ラブライブアイコンのやつとかがわかりやすい例

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:07:21

    超ぶっちゃけると、その手のアカウントは版権絵を取ってくる時にシコシコ画像検索しなくてもそいつを漁れば高確率で見つかるから便利でフォロワーも集まる
    ゲーム界隈なんかでも公式立ち絵を載せてるだけのやつが気付けば公式関係者より発言力持ってたりすることってあるからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:21:54

    #○○クラスタ
    #アニメ好きと繋がりたい
    #共感したらRT

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:14:15

    フォロワーが多い=発言力なの?
    別に公式絵転載するだけなら発言してないから発言力もクソもなくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:21:31

    >>6

    あにまんやふたばで漫画の画像貼って何か言った気になってる奴らの画像の供給源でもあるのかもな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:24:37

    >>8

    発言力にもよるけど一度そのデマ情報をばら撒いた結果、ばら撒かれた作品の関係者をキレさせた事例もあるからなぁ

    ちなみにそれをやらかしたのが上にも上がってるライブライブアイコンのやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:27:32

    ラブライブアイコンってとあ◯ん のこと?

    なんかデマとかあったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:34:25

    >>11

    ヘルシング関連のデマツイートで原作者がキレた

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:46:08

    同じようなゲーム垢もよくわからんよな
    Hoyoverse系にもよく公式情報転載しながら対立煽りを促す青アイコンのよくわからんアカウント多いし

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:55:04

    4枚画像貼る系のツイートのオチに持ってくるキャラやエピソードがネットで擦り倒されたものしかないイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:15:39

    アニメ版スクイズの誠とかアニポケSM編とか変に擦られすぎてしつこいレベルだしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:24:57

    いろんなやつがいて本当おもしろいよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:21:26

    全員同一人物なんじゃないかってくらい似たようなツイートしかせんよな
    その上内容はあっさい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています