- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:28:34
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:29:14このレスは削除されています 
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:29:37キッツ 
 少なくとも姉貴とマックが出てくる中長はやめた方がいいと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:30:19ダートやろ 
- 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:30:20ダート走るしかない 
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:31:54これが現実の1992〜3年に繰り広げられていたという事実 
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:41
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:42長距離と短距離は望みがない 
 マイルでヘリオスがバテるのを祈れ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:32:43ダートかな… 
- 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:33:02長距離以外では本命がいなくてもゼファー魂が奇襲仕掛けてくるのやばいでしょ 
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:33:44関東も史実から離れた瞬間レコードベース引きずり回しメジロが2人殴りかかってくるの酷い 
- 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:33:46このレスは削除されています 
- 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:35:03史実ならエリ女が一番楽じゃねとは思う 
 ウマなら秋天が一番ましかなあ…JCと有馬はテイオーが来るの怖いし
- 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:36:24
- 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:37:06ティアラ路線でしょ 
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:37:34じゃあ大外から潰させて頂きますわね…… 
- 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:37:45
- 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:38:06イチかバチかで海外に空き巣しに行こう(ウイポ脳) 
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:38:18後のダート女王とマイル女王が暴れてなかったっけ…… 
- 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:38:24
- 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:40:20ついでにいうと古馬牝馬限定G1なんてもん当時はないから三歳終わったらG1は牡馬から逃げられないきつい戦いになるから余計きつい。 
- 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:40:30関西姉貴が強いからって姉貴の来る前の関西に行くとメジロ共が跋扈してて難易度特に変わらないの酷い 
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:41:31マイルも東のゼファー、西のヘリオスなんてのもひどすぎて笑う。その後もヤベーのいたしな。マイル戦線。 
- 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:41:35
- 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:42:10スライムかな? 
- 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:42:34宝塚記念とかいうメジロ記念 
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:44:12中山大障害ってこの時代だとまだG1ではなかったっけ 
- 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:44:30まず同世代が誰かを考えよう 
 バクシンと同世代なら短距離はダメ
 ライスとマックイーンと同世代なら長距離はダメ
 ゼファーとヘリオスと同世代ならマイルダメ
 どの世代でも中距離はダメ
 マックイーンと同世代で短距離狙うしかないんじゃないか…?
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:44:42マックとハヤヒデとテイオーがいるなら多分この子は93年世代かな 
 ティアラ路線もアヤベさんのお母ちゃんがいるぞ
 ダートならどうにか息出来そうだけどボヤボヤしてるとライブリマウントやらホクトベガも湧いてきて死ぬぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:44:49姉貴がデバフかかってるからって関東中距離も無礼てると普通に轢かれるからなあ… 
- 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:45:16カミノクレッセか? 
- 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:45:34姉貴の世代だとネーハイシーザー君が地味にいるからマイルも大変やぞ 
- 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:45:45でもこのメンツと相手しなきゃいけない世代がいたとおもうとキツイよなぁ 
- 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:46:331993年クラシック世代じゃないかな なんならG1から逃げてもネイチャとかイクノとかも出てくるので重賞勝ててるだけで凄い 牝馬路線に逃げたら逃げたでユキノやらベガもいるんじゃねえかなあ…翌年はヒシアマゾンまで出てくるし 
- 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:48:38まだウマ娘にいないキャラである 1 はノースフライトちゃん説 
- 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:49:11
- 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:49:58ならマイルしかないわ 
- 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:52:38メジロお嬢様がいなくなったと思ったら別の芦毛が中長距離制圧してくるのほんとひで 
 関東弱いっていっても2着取るくらいは力あるし
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:53:05
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:54:13究極仕上げならマックイーンも落とせる奴来たな… 
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:56:36イッチはヒシマサル2世とかアイルトンシンボリとかカミノクレッセくらいのウマ娘なのかな 
- 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:58:13短距離路線行けばええんや ソースはキングヘイロー 
- 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:59:46
- 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:01:1893クラシック組だとすると 
 スプリント→ずっと無理
 マイル→マイルCSはシンコウラブリィならいけるか?ここ逃すともう無理。安田はずっと無理
 中距離→関東G1でチャンス、宝塚はずっと無理
 長距離→ずっと無理
 マイルCSが最大のチャンス、秋天ジャパンカップ有馬記念はほかよりは可能性あり(だがきつい)
 ただし有馬は翌年以降地獄と成るからきびしい
- 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:51:16担当トレーナーに聞け 
 君の脚質、適正距離、その他のデータがない以上何も言えん
 ただよく分からんでG1出まくってもキングヘイロー(史実)みたいになるだけ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:02:28
- 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:05:59なんならスレ画の下の世代も大抵ヤバい 
 95年で比較的ワンチャンあるかないか
- 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:11:03王道路線行くとテイオーみたいに爆逃げコンビに絡まれ敗北…するからなあ ある意味マックイーンより厄介