- 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:34:25
- 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:10:15
そんなゲームだったのか…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:27:34
世界が厳しいのもそうだけど国も腐りきってるから民衆がルイに傾倒するのもわかるようになっていく
- 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:30:21
- 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:18:44
遺灰のあれこれはあんまりだと思いました
- 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:36:35
裏通りの処刑人のおっさんがわかりやすい
- 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:38:33
でも逆にそこから改心したり考えを改めていく人達も多いんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:43:58
世界が厳しすぎるんよ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:46:18
厳しい世界だがそれでもいい人もおるんや
王都の酒場のおばちゃんとか - 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:10:45
ストロールがいい奴すぎて眩しい、目が焼ける
あの境遇で何故あんなにまともなのだ… - 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:17:30
両親も光だし領民と商人のおっさんも何気に物凄いぜ…
- 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:22:03
古城の街の領主さんお労しすぎない?普通に死産だと思うじゃん……
- 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:24:28
- 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:31:53
一番最初の餌は乳母だったんだろうかとか考えちゃう
- 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:36:41
正直あの領主様の境遇に対しては同情しかないな…
もちろん結果としてやったことは最悪すぎたので裁かれるのは仕方ないんだけども - 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:17:04
アロンゾは煮え湯を飲まされる展開が来そうだなと思ってたら煮え湯を飲まされるどころか命以外の全てを失うレベルの目にあった…
- 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:21:21
- 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:21:27
最初、犬と遊ぶ愉快な交流だと思ったんだ……
- 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:33:07
メタファーはこれが初代だから少しだけガチで死んだかと思った
- 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:35:18
死体も転がってるし虫もたかってるぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:46:00
バケモノと野蛮人がはびこっていともたやすく命が奪われるメガテンにも劣らない世紀末っぷりなんだよね
どこがペルソナだよ!? - 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:01:03
ペルソナ風のUIとシステムでメガテンのエグさをぶち込んで来た感
- 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:25:24
領主さまもやってることもえぐければ末路もえぐかったからな
なんかけっこう容赦なく死ぬよね - 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:33:04
普通に首物理的に取られたからな
- 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:49:33
最初は印象悪かったというか警戒してたパリパス兄弟に「割と愛嬌あるじゃん…」と愛着湧いてきたところであの顛末
俺は制作の掌の上で踊らされている - 26二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:46:49
メガテンとペルソナとその他諸々のアトラス作品を組み合わせた作品
- 27二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:05:59
35周年の集大成に相応しいでしょ?加減しろ莫迦!
- 28二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:23:25
- 29二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:25:08
善性を育んだ人々が地獄のような世界と社会に捻じ曲げられる姿は愉快であろう?
- 30二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:29:59
- 31二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:31:29
ふつうにクソだと思う
- 32二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:36:57
そこら中に廃人やら死体やらが転がってる平安京の如き地獄
日常のように村も滅ぶ