- 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:36:16
- 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:37:04
- 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:38:14
引っ越したいならしなくていいんじゃない?
支部つくっといても別に損はしないと思うけどね - 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:38:40
- 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:39:23
引っ越したくないならしなくていいんじゃないと言いたかったんだと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:40:22
- 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:40:30
- 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:42:28
流石に基本有料になるとか去年の一瞬しか使えないレベルのAPI制限でもなければダラダラ続きそうではある
移住もじわじわ増えてるらしいけどね - 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:42:57
- 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:43:10
皆で移住だ!とか騒がれてもそこまでフッ軽じゃないから…ほな…としか言えん
- 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:43:49
移住を決意してる人はもうとっくの昔に出ていってるだろうから
今Xに残ってる人たちはどうせ口だけだよ - 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:44:12
絵師以外にはあまり関係ないしな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:44:19
Xに直接投稿は結構前からやってない
全部ポイピクとかに投げてリンク貼ってる - 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:45:25
自分でなにか画像あげる訳でもないし仲のいいフォロワーさんが他のところに移動しない限りはそのままかな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:45:30
- 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:48:11
絵が学習される!って言ったってGoogleは既にクローラーでネット上のありとあらゆる画像を学習しまくってるんだから今更すぎんか?とは思う
寧ろ利用規約で学習しますと宣言してるXのほうが無断で散々やりまくってるGoogleより律儀じゃない? - 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:56:03
そっちのほうがいいかもね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:57:19
「支部」はPIXIVを指すこともあるけどそれ以外のものを指すこともあるのよ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:58:09
毎回みんな結局一時的で戻って来て移動しないから垢作っても徒労に終わること多いしな…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:58:56
好きな絵師さん方も含め大勢の絵師さん達が情弱だらけという悲しい現実を突きつけられたのが辛い
あとmisskeyやらblueskyやら投稿場所が分散しまくって絵探しづらくなるのもきつい - 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:59:55
タイッツーDLしてみたけど諸々設定するのがめんどくさくて結局1度も開かずにツイッターに戻ってきちゃった
ツイッターには公式が軒並みいるのが1番強いんだよな他のSNSっていうとインスタくらいしか公式はいないしインスタはツイッターの代わりにはならんし - 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:00:37
絵の本体は違うところに置いておいて、SNSではリンクを張るようにするのが一番いいのかもね
直接投稿するのは安全パイオブ安全パイの絵だけにして - 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:01:00
動物のニュースと美味い店を探してるだけだから今のXでもあんま影響ないんだよな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:01:43
blueskyってAPI解放されてるからAI学習されやすい(根本的な解決にならない)って理解してない人多すぎて…
- 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:02:55
『青空公式は』AI学習に利用しませんよって言ってるだけなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:04:12
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:04:50
許可ってかできる、可能、
- 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:05:33
惰性で積み上げたフォロワーが1割も着いてこないの心折れそう
- 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:05:48
取り敢えずなんらかの活動してる人は偽垢作られる前にアカウントは確保しときなよ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:05:48
- 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:06:15
旧ツイがユーザーに嫌われることをするからダメなわけで
まあ、おかげでほかの類似SNSはちょっとずつ得してるけどね - 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:06:31
何回も移行宣言だけはするんだよな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:07:06
勘違いしてたからレス削除したわ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:07:12
一応取られる前にIDは確保してある
それだけ… - 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:07:55
AI嫌ってブルスカ移行してる人らをみるとなんか悲しくなる
- 36二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:08:11
AI云々よりも、ブルスカは勝手にフォローしてきた相手のフォローを外してブロックの流れができない、だったかな?らしいのでTwitterのブロック機能のカスさが気になる人はブルスカ移行はあんまりおすすめしない
- 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:08:21
相互フォロー込で1000いてもアクティブ30行くか行かないかだから今アカウント切りかえても悲しいことになるわ俺
- 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:09:00
- 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:09:46
- 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:10:07
思ったんだが、絵師以外の人間って正直他に移住するメリットがほとんど無いし、
結果絵師が中心になって、それ以外の人間に宣伝するっていう目的が全く果たせないんじゃないかね - 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:10:21
- 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:10:21
Twitter系SNSって手間に対してカネにならないらしいんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:10:47
絵師の移動先それぞれを追いかけるのかなりだるいから最終的には全部pixivに持ってきて欲しい
- 44二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:11:06
というか初期ツイッターと似たサービス作っても結局赤字になって知らんやつに買い取られるのがオチじゃねぇかって不安
- 45二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:11:18
一応スレッズとかマステドンとかブルスカとかいろいろあるんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:11:53
タッツイーみたいな名前のやつもあるよな
- 47二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:12:18
無産の俺にはなんの弊害もない
- 48二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:12:27
いきなり引っ越さなくてもいいから、もう旧ツイ、だめだなって時に、あわてなくていいように、別のところでも活動しといたほうがいいんじゃないのって私は思うけどね
- 49二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:12:29
イーロンが来る前からツイッターは別に儲かってなかったし、今更同じもん出したところで稼げるわけないわ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:12:38
移行の話ちょくちょく出るけどなんだかんだでX使い続けるんだろうな
- 51二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:12:41
まあ最終的に絵を支部にまとめてくれたらなんでもいいやになってる
Xはほぼイベントの参加とかみてる状態… - 52二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:13:38
フォローしてる絵師の移行先がバラバラで正直面倒い
- 53二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:13:47
過疎ってんだよ候補に出るアプリちゃんたちは
- 54二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:13:54
- 55二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:15:22
- 56二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:16:09
毎回時々移住の話が話題になっては結局みんなTwitterに戻ってきてるけど今回はどうかな
過去絵全消ししてる絵師さんがちらほらいるし - 57二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:16:29
- 58二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:16:50
反AI達が散々頑張ってゴリ押してるxfolioもpixivに比べて全然盛り上がってないしね
- 59二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:17:11
規約ろくに読まず移住するのは結構だけど扇動してそれを本気にする奴がいるってのが悲しい
- 60二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:17:24
ブルスカじゃなくてXfolioだった気がするけど、フォロワーとかにも移住を呼びかけて本人も移住したが、あっちじゃ仕事こないんすわーみたいなこと言いながら戻ってきた人は見たことある
- 61二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:17:48
- 62二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:18:13
あれ?既にそういう光景みたことある…
- 63二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:18:22
初日の時点で全消しするわとか騒いでるのは間違いなく恥かくと思うよ
- 64二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:18:30
これで大企業とか有名人がみんな乗り換えだしたら、さすがに一斉乗り換えが起きるんだろうけど
無理だよ。X以上に宣伝の場になる場所はゼロから完璧なのがでてこない限り無い - 65二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:19:16
- 66二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:19:18
ブルスカと一緒に移住先に挙げられたりするミスキーはどうなん?
- 67二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:19:20
空騒ぎしてるのは滑稽だからね
- 68二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:19:51
- 69二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:20:29
精査力って大切だな
行動に移しちゃったらやっぱやーめたってしにくいだろうし - 70二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:20:43
mixi→Twitterはまったく異なるものだから民族大移動も起きたわけで
ブルスカその他が「Twitterの亜種」でしかない時点で現Xに勝てるわけがない - 71二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:21:05
フォローしてる声優、稀に出演作のfaあげてたんだけどこれ真に受けて全消しするかもとか言い出して悲しいわ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:21:25
- 73二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:21:43
何だかんだ言っても長期間稼働してその期間だけ積み重ねたユーザー数は正義だからな
- 74二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:21:49
いくら空気が汚くてクソみたいな人間だらけでも、徒歩五分で駅もコンビニも何もかもがある東京から、
空気が綺麗でいい人ばかりでも、コンビニも無い、バスが1日10本も無い田舎に移住するか? - 75二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:22:50
- 76二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:23:24
- 77二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:24:11
- 78二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:24:42
こういうのが起きるたびに沈黙は金という言葉が一層沁みる
- 79二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:25:18
- 80二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:26:02
- 81二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:26:34
一応この前の騒動でブルスカ垢作ってたけどね…一週間はそりゃ大盛りあがりでしたよ
その後?過疎だよ - 82二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:26:45
前の移住騒動の時も思ったけど著名人がろくに精査せずブルスカ垢貼るのやめろや
- 83二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:28:17
AI嫌悪に由来する活動のクラスター、全体的な動き方が毎度のことほぼ陰謀論界隈のそれなんだよな
具体的には科学に基づかない感情的行動
(ここでいう科学というのはワクチンや機械学習の仕組みを理解するというような次元ではなくて、規約変更といった風説を鵜呑みにせず根拠や事実関係を探ろうとしたり逆に静観したりする心掛けのことね)
- 84二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:28:18
- 85二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:28:45
まあ、移住するとして、喘息持ち(AI反対絵師達)とか物好き(絵師に釣られた連中)くらいだな
- 86二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:29:44
イラスト描く人のタイムラインって基本イラストだし、日常はイラスト描いてるし、アップ後の反応はめちゃくちゃ好き!で陰謀論に落ちるタイミングが無いからね。
- 87二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:29:47
度々こういう騒動でどうするのが正解かって考える度クラピカが頭に浮かぶ
- 88二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:29:53
何かある際にお気持ちツイートする癖あると
あとあとなんでもない時に魚拓貼り付けられて不愉快な気持ちになるぞ
気をつけよう - 89二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:30:06
Twitterは玉石混淆だけどここぞとばかりに扇動して活動 家みたいになってる奴とそのシンパが押し寄せたブルスカとかヘドロやん
- 90二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:30:20
俺も生成AI嫌いだし、悪用する連中ゴミだと思うけど、さすがに今回の移住騒動は短絡的すぎやしないかと思うわ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:30:46
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:31:31
大物イラストレーターが過去絵全部消したところでその作者の濃いファン以外はわざわざ別SNSまで追いかけようとかならんからね
おまけに移住先も分散しているときたらライトユーザーは付いていけない - 93二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:31:43
センシティブ設定してなかったらだいぶ厳しいけどちゃんと設定しとけば問題ないよ
- 94二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:32:42
まあこういう時だけバズってる垢見ると思想に染まる気持ちも分からんでもない
物事を純粋に見る審美眼と引き換えに - 95二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:33:04
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:34:15
なんで旧ツイから過去絵消したからって、その絵師さんがそのたくさんの過去絵をどこにも保存してないって思っているのか、そっちが不思議なんだけど
- 97二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:34:54
文句は言うけど結局あてにするのが海外のsns頼みな時点で意味ないよ
自分たち都合の良い環境が欲しいなら日本独自のsnsを作るしかないだろうけど - 98二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:35:43
- 99二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:36:00
- 100二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:37:18
misskeyとかタイッツーとかあるけどどれもUIがクッソ使いづらいんだよね…
- 101二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:37:21
- 102二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:38:12
好きにさせろや
- 103二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:38:19
ブロック機能の話しといい
呼びかけバズで誤情報拡散して他人の不安煽ってるやつがいちばん悪い - 104二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:38:37
- 105二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:38:54
- 106二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:39:05
人の心ないって言われたそう
- 107二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:39:41
- 108二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:39:45
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:40:21
お前が使い始めて流行らせるんだよ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:40:30
理解があってよかった
- 111二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:40:48
- 112二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:42:41
過去絵 削除って調べたら結構いるな…
思いっきりが良いんだなTwitter民 - 113二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:43:55
結局はこれで肌色多め&ロリっぽい絵描きとかには向いてないところなのにXに似てる!って駆け込む絵師たち多いのが悲しいところ
— 2024年10月17日
- 114二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:44:36
まず絵師が思った以上に精査というかとっくにAI(grok自体は大した出来じゃないけど)搭載してるTwitterの世話になってるのに反aiやってるんだから滑稽というか
- 115二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:45:40
まぁ実際クリエイターをAIから守るとかなんとか言って活動してた団体の偉い人がなんか原発関連でデマ撒きまくってる人だったりしたし…
- 116二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:46:24
- 117二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:47:20
CEOはもうとっくにイーロンじゃない定期
- 118二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:47:55
オタ趣味の人は引っ越してってもスポーツとか料理とか音楽系が全然引っ越さないからツイッターから離れられない
- 119二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:48:06
どこだろうとネットに公開してる時点でAIに食われる危険はあるんだから、削除や移住はXへの抗議以上の意味はないんだよなあ
分かった上で騒いでるならいいんだけど - 120二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:48:25
やはり情弱…
- 121二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:48:38
まあこういう騒動はな一週間ぐらいは沈黙しとくんだ
明日にはツイッターでは話題にならんし一週間してみろ
ブルスカから戻って来る - 122二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:48:40
- 123二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:48:56
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:49:22
- 125二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:50:18
Xに居残ることは反対してきたAIを認めることになるから離れるしかないみたいな人も結構いるんだよね
- 126二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:51:47
- 127二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:52:00
ここで得る情報の方が解像度高いの俺のTLの構築ミスを疑うわ
- 128二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:52:17
ちなみにインプレゾンビは来月から対策されるらしいよ
リプライがインプレ収益の対象外になるってさ - 129二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:52:22
単なるヒステリーですよ
- 130二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:52:42
そんなにAI嫌なら禁止されてるクロスフォリオでええやんってなるけどクッソ過疎なのよあそこ
そういうこと - 131二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:53:21
集団ヒステリーで過去絵全消しはもったいないよなぁ…って思いながらTL見てる
まあ好きにすればいいけどね - 132二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:53:59
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:54:32
結局騒いでるのって絵師ばかりでそれ以外の事例が目立たないと言うか絵師の自意識が過剰すぎるんだよな
そこまでイラストって大したものだと思えないし、イラストの為だけに他の物の発展にストップかけられてもな - 134二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:54:33
どこでも元気にやってればそれでいいわ
寂しかったら泥船に戻ってくるんやで - 135二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:54:43
Xをサ終させれば過疎問題は解決する
- 136二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:55:04
- 137二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:55:09
ぶっちゃけどこいっても変わらんだろうと思ってる
- 138二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:55:40
- 139二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:56:09
今の状態レスバ大好きイーロンはニヤニヤしてると思う
- 140二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:56:12
- 141二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:56:30
- 142二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:57:09
- 143二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:57:31
- 144二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:58:05
インターネットに画像上げる時点で学習されるような物だから自衛策としては外部サイトにワンクッション置くかフィルターかけるのが確実?
ある程度は調べたけど他にいい自衛方法とかあったらレスバするついでに教えてくれよ - 145二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:58:17
- 146二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:58:34
一年以上前に変わってるしXのCEOって調べるだけでも普通に出るぞ。自分で調べる癖付けよう
ツイッター次期CEOにヤッカリーノ氏、米NBCユニバーサル元幹部 マスク氏発表 - BBCニュース米ツイッターを所有するイーロン・マスク氏は12日、新しい最高経営責任者(CEO)にNBCユニバーサルの広報責任者だったリンダ・ヤッカリーノ氏が就任すると発表した。www.bbc.com - 147二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:58:47
- 148二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:58:49
フォロワー、暇空に投票した以外はまあまともかって感じだったけどこの件鵜呑みにしてたわ
こんなこといいたくないがやっぱそういうのにはまりやすい奴おるんだな - 149二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:59:07
AIもだけどブロック機能の変更で呪詛垂れ流す奴ら多すぎて多すぎてウゼェ
- 150二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:59:23
単なる事実だろ
- 151二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:59:27
まじで!?
- 152二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:59:59
ソース求めて負けてるの草
- 153二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:00:22
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:01:46
Xになってから改悪多すぎて運営が信用失ってるし、今後何があるか分かんないから念の為避難場所として他の拠点作っとこ〜くらいのノリなら分かるんだけど、今回の件はAI憎しの空騒ぎだなと思う
- 155二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:02:34
絵師ってこんなクソ馬鹿連中ばっかりなのかと思ってしまったけど
馬鹿じゃない絵師はそもそも発言すること自体マイナスだとわかってるからTLや検索に出てこないだけだった - 156二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:03:02
レスは消したじゃなくて
情報の精査もできず事実を疑ってソースを求めた挙句
自分の痴態は削除して隠蔽した
な? - 157二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:04:21
CEO変更ってイーロンが『俺がCEO退いた方が良いと思う人ー?』ってXでアンケート取った結果だから結構有名な話では…?
- 158二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:04:23
AIがやりすぎもよくないしXもよくないところいっぱいあったねも保険の為に移動しようねも全部わかるけど悪魔合体で悪い方向へいくとうへぇってなるな
しかし絵とかは著作権強くていいよなって逆に思うことあるな
製品にしろ技術にしろ工業化に対して誰も助けてくれなかったもんな - 159二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:04:25
STOPお気持ち表明
- 160二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:04:37
冷静な絵師は「この機会に何かあった時用の他のSNS垢用意しようかな」って感じだよ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:05:14
- 162二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:05:43
ブルスカしばらく使ってみても慣れなかったから移住する気もないし完全に無気力状態
XはXで変な規約作らなくてもAI学習は止められないのにいちいち宣言するのもバカ正直というかなんというか - 163二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:07:08
イーロンTwitter云々にはもう関係ないって事でいいのか?これ
- 164二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:07:20
暇空の時点で即切りのカスゴミじゃん
- 165二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:08:46
- 166二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:09:07
まあ院制敷いてるみたいなもんだし海外メディアもイーロンが言ったみたいな記事出すから多少はね?
- 167二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:09:23
ブロックの仕様云々で読解力が問われ、AI云々で規約を読んでない情弱が露呈する
今日一日でだいぶ人としての評価落としてる振舞いしてる人続出すぎる - 168二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:09:50
何度目か忘れたけど
せっかく追い出したフェ・ミとか頭のおかしな反政府連中をまた再び追い出す作業をやらなきゃいけないのは頭が痛い - 169二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:10:22
強い言葉は便利だからね
多用したくなっちゃう❤ - 170二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:11:00
- 171二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:11:45
- 172二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:13:09
客がいないから発信する側が引っ越すメリット無いのよね
- 173二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:13:17
AI云々はさておきブロックは間違いなく改悪だから避難所作りたくなる人の気持はわかる
- 174二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:13:40
CEOはイーロンではないけどCTO(最高技術責任者)だからまだ技術系統でイーロンに憎悪を向けるのはまだ分かるけど結局それを通すのはCEOなので本来ならリンダさぁって言うべきではある
でも大体イーロンに対して不満言ってる奴は多分そこまで理解して言ってる訳ない
- 175二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:14:15
イーロン前含めてもTwitterに良かった時代なんて無くてずっとどっかが糞だしなぁ
- 176二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:14:40
ファボなくしてから俺はずっとTwitterに文句言ってる
- 177二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:14:45
まだ初日だし静観が正解だろ実際
- 178二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:15:33
- 179二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:16:07
- 180二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:17:18
沈黙は金 雄弁は銀って言うし絵師や何かしらの立場を持ってる人間こそこういう時何も言わず静止したほうが良い
- 181二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:17:41
- 182二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:17:53
イーロンがこんなだから息子も自殺したんだとか言ってる奴がいてビビったわ、誹謗中傷じゃんね
- 183二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:17:54
そういうもんかねー
- 184二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:18:15
ブロック機能も正直粘着にとっては別垢作る手間が省けたってだけだし…それが大きいと思う人もいるだろうけど
AI云々はほぼ感情論じゃないかな - 185二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:18:18
それを求めてるファンがいるからってのもある
- 186二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:18:33
手心を持とうな…
- 187二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:19:13
あんさつされないかなって言ってる人も見かけるしホント集団ヒステリー怖いわ
- 188二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:19:50
絵描きに何を期待しているか知らんがあいつらは聖人でも天才でも無く絵が上手い一般人だからな
- 189二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:19:52
- 190二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:20:06
あにまんでも散々見たなそれ
- 191二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:20:07
他人の作ったサービスに乗っかってるだけなのに絵師もメチャクチャ言うよな
- 192二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:20:40
- 193二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:20:48
空リプで規約大して変わらんでっていっていいねまでしてきたのに延々移行先考えてるフォロワーいて多分こいつもう救いようないな
陰謀論でも何でもやってろ - 194二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:21:05
- 195二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:21:54
大して変わってなくても私を不安にさせたのが悪い!ってやつだから…
- 196二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:21:55
AI学習が本気で嫌ならXfolioやCaraに行け
- 197二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:22:18
河岸を変えたいなら変えれば良いのだ、客が付いてくるとは限らんが新天地で一から頑張れ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:22:35
Ai学習嫌な人にお気持ちするなと言うくせに学習阻害噛ませるとお気持ちするのやめろ
- 199二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:22:56
クソやな
- 200二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:23:01
難しい話をしてるなと思いました。
しかし移行する必要はなさそうだなと思いました。