まほプリについて語りたい。

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:37:29

    全話完走したので。

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:39:23

    デウスマスト戦、すごい壮大なのにすごくあっけなく終わった…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:40:10

    スペックだけなら上澄なのに先代がチートすぎた+本筋から逸れるのでラスボス(笑)まで落ちぶれた連中

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:40:40

    49話に感動したけど50話の

    「オボエテーロ」

    に震えた、まさかアイツに感動させられるとは…
    バッティさん達がオルーバに反逆したり、みらリコだけでなく敵の動きも魅力的

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:41:57

    魔法便利だけど、魔法ばかりに頼らず自分の力で頑張れよ!!ってメッセージが伝わってくる。

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:42:14
  • 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:44:08

    も好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:47:28

    続編楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:50:59

    モフデレラとかいうカオス回

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:55:14

    自分はオルーバ推しなんだけど、下手に光堕ちとか改心とかせずに最終的に身体乗っ取られて宇宙の彼方へ消えていったの解釈一致で大喜びした
    あいつはどうしようもない悪役だからええんや……

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:10:25

    はー!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 05:51:50

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:43:23

    >>9

    予想 みらいとリコでお姫様王子様やるんだろうな

    はーちゃんは魔法使いのおばあさんかな

    現実 そうはならんやろ⁈

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:43:46

    最終話一つ前をボロボロ泣きながら見てたなあ
    あんなにしっかり別れの辛さをお出しされるとは思わんかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:19:54

    最終話の一つ前の話は今までの積み重ねが籠もっていて最高に面白かった

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:43:40

    >>13

    闇の魔法使いの配役、草だわ。

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:27:09

    ソルシエールとクマタ出てたんだ。分からなかった。

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:46:51

    >>4

    なによりこいつがちゃんと復活できて嬉しかった

    ちょうどこいつが命懸けで主の遺志を継ごうとしてるときよりにもよってはーちゃんのチュートリアルだったからなぁ

    普段頭アッパラパーのくせに偉そうなことを垂れるからあの辺りは普通に嫌いだった

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:21:29

    校長先生いいよね
    お茶目なとこあるけど、しっかりとした芯のある教育者って感じがしてすき 

    まほプリのシリアス要素を全て背負わされたんじゃねえかってくらいな目に遭ってたのは可哀想だったけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:51:14

    >>10

    あいつらって生物として違いすぎて仲良くなるとか無理なんだろうなとは感じた

    熱くなったり悔しがったりするけどどこか欠如してるのが分かる人間臭さがないっていうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:55:12

    もう少し敵キャラの深掘り欲しかったかなと思う
    特にヤモリとコウモリはボスへの忠誠心メッチャ高かったからバックボーンが凄い気になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:51:01

    >>19

    クシィよ…お前はどこまで真面目な奴なんだ…バカヤロウ


    多分若い頃の口調に戻ってるのいいよね、

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:45:40

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:39:27

    プリキュアの戦闘力がとても高いイメージがある
    魔法やフォームチェンジで出来る事が多いし必殺技は幹部相手でも当たれば一撃の浄化力

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:45:14

    ハロウィン

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:23:45

    ダメージでの変身解除がほとんどないし多分本人達よくわかってないだけで初期フォームでも大分強い

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:52:49

    魔法はいりました!がいつ聞いてもラーメン屋のかけごえみたいだなと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 07:48:09

    みらいのおばあちゃんと校長の関係性好き
    おだやかな憧れっていいよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:21:57

    >>26

    初期フォーム自体が精霊承認で強化されてなかったっけ

    あと四形態全部同格だし

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:24:02

    壮太とかいうみらいの幼馴染で大学進学後も部活?の試合を応援に行く関係っぽいのにみらいとの会話があんまり無かった男
    2で出番貰えるのだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:29:22

    >>27

    魔法入りましたって何だよって思ってたけどドクロクシーが「魔法よ入れ」って言ったのはカッコよかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:32:05

    hosyu

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:27

    魔法学校の制服可愛い
    レースとかたっぷりで女の子らしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:38:03

    丸々1話エピローグは素晴らしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:09:50

    映画で珍しい顔するみらい、モフルンが死亡?するシーンが印象に残る。

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:50:26

    今見るとハイライト大きめのデザインだね

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:06:13

    >>28

    初恋泥棒すぎる校長

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:45:18

    告白回の長瀬さん、何か色っぽくない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:08:38

    お湯が簡単にわくやかんは割とほしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:59:58
  • 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 02:31:47

    ルビーは攻撃特化、サファイアは機動力、トパーズは自由度、応用力ってイメージだけどダイヤってなにか特徴的なものってあるのかな。

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 02:36:08

    >>41

    仮面ライダーでいう初期フォームみたいなポジションだしバランス特化とか?

    特別秀でた性能は無いけどバランスの良い基本形態って感じで

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:51:20

    戦闘中にフォームチェンジ出来るようになったらこんなことになるんだと感心した劇場版
    あとトパーズの分身はそんなんありかよwって笑ってしまった

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:27:51

    こういうので石の王様ってダイヤなイメージあるからエメラルドなの意外だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:56:56

    シリーズでも指折りの切ないエンドだけど好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:53:12

    映画で一人だけ言わなかったみらいの願い事が
    最終話で判明するのが泣ける

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:09:10

    かなり最近のなのにメンバー少ないの珍しいよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:11:49

    OPまるっと変えるのだいぶ贅沢だよね
    どっちもおしゃれだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:59:24

    フェリーチェが初だっけ?
    緑だけどピンクの髪の変身カラーのヘアカラーが違うプリキュア

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:17:51

    >>44

    オズの魔法使いリスペクト要素もある程度含んでるからその流れなんじゃなかろうか

    あと歴史的に見るとダイヤモンドよりもむしろエメラルドの方が希少で特別と見られていたというのもあるらしい


    ちなみに強化フォーム用リンクルストーンのモチーフであるアレキサンドライトはエメラルド鉱山で初めて発見されたという経緯があるんだとか

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:28:40

    >>47

    最近って言っても放送されたの2016年から2017年だからもう七~八年も前だぞ?

    人数が少ないからこそフォームチェンジの多さで他の色を補った感じはする

    ダイヤのミラクル、マジカルでピンク、紫

    ルビーで赤

    サファイアで青

    トパーズで黄

    んでフェリーチェで緑だから色だけで言えば他のチームと変わらん人数になる

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:33:36

    >>51

    まほプリ本放送がもうそんな昔…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:37:21

    >>52

    落ち着いて聞いて下さいね

    ニチアサの同期がライダーはゴースト、エグゼイド

    戦隊がジュウオウジャーだからもう大分昔何ですよ···

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:16:04

    >>51

    時の流れにダメージを受けてる

    いやなんか個人的にまほプリってシリーズの折り返し地点なイメージあったしまだ4年ぐらい前な感じして…

    あの時生まれた赤ん坊もう小学生⁈

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:54:42

    >>52

    おう大先輩やで

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:33:56

    hosyu

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:30:22

    モフルン視点でのみらいが可愛くてモフルンがお姉さんみたいだなって

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:13:47

    作中で変身後の顔の良さを言及されたプリキュアって他にいるんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:38:04

    >>58

    変身前とかで学園のマドンナ的存在のプリキュアが綺麗とか言われてた気はするけど変身後は余り無かった気がする

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:54:24

    やっぱり49話の「絶対会いに行く 十六夜の夜に ほうきに乗って」が凄く好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:30:46

    >>50

    知らなかった

    はーちゃんを緑キュアに配置するためかと思ってたわ

    結構宝石の知識あるとまた違ってみれそうねまほプリ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:14:13

    >>51

    色同じでも2人でデザイン違うから衣装の数で言えばむしろ多いんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:30:33

    どっちの家族もあたたかくて可愛がられて育ったのがわかっていい
    つい末っ子っていつまでも小さい気がするよね
    わかるよリコママ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:31:35

    EDも種類あって豪華だよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:19:18

    補習組の子みんな可愛くて好き
    とくに眼鏡の子がタイプだな

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:45:14

    あの世界病気とかも魔法で直してるんだろうか
    入れ歯の存在はとりあえずある

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:13:39

    >>6

    わがままはおしゃれじゃない。自由は素敵だけどルールはある。


    深い(語彙0)

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:10:01

    >>54

    シリーズの折り返しって言ったら、どっちかと言うと、ハピネスチャージだね、あれが10周年で折り返しな気がする。

    しっかしまほプリは色々客演あるな、プリアラしかり今回しかり、続編しかり、案外まほプリ2が大成功したら映画が作られたりして・・・・・下手したらまほプリ10周年イベントとかもありそう。

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:23:46

    その違いが素敵だって今なら言える
    今でも一番好きな歌詞かもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:58:33

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:05:40

    2のビジュアルも可愛いな
    デザイン的にやっぱ歴代でも可愛い系ぞろい

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:11:40

    hoshyuu

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています