流石に勝ち抜けは難しいと思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:51:52

    ここまで淡々と虐殺されるなんてことある?
    もう心折れてるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:53:32

    新庄を信じろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:55:42

    ぶっちゃけここまででも新庄は皮肉抜きでがんばったで賞だと思うけどな
    三年でよくやったよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:57:04

    せめて負けてから立てろいや負けても立てるなだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:00:21

    >>4

    立てるなってなぜ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:01:11

    1stステージから被ホームラン多くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:01:19

    >>5

    そんなもん野球アンチに決まってる

    大谷の報道ばかりで辟易としてるんじゃない? まあこのスレを開かなければいいだけの話だが

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:10:33

    野球あんま詳しくないけど一時期そこそこ調子良くなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:12:27

    >>8

    シーズン後半はマジで調子良かったよ

    ただ一時の調子の良さではどうにもならないくらいソフバンが強かった

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:13:23

    5点差で杉山→ヘルナンデス→オスナって完全に打線の息の根止めにかかってんな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:15:36

    まあこれだけシーズン圧勝しておいてCS負けやがったら逆にソフバンが煽りに煽られるだろうからな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:16:41

    ハム9安打-SB11安打 ←お、接戦かな?

    ハム2-7SB ←どうすんだよこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:20:24

    まだ決まってないから…
    2連敗からの4連勝ってよっぽど相手が狂わなきゃ出来ないだろうが

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:31:37

    まぁそもそも短期決戦を経験しているメンバーが少なすぎるからな
    準備の仕方とかも学べることも多かろう
    若いチームなんだから敗北も糧にできるだろう
    諦めることさえしなければ必ず次に繋がる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:39:19

    元々シーズン10ゲーム差くらいなかったっけ?
    CS1stで幾分疲弊してるのに対して準備満タンだからそらボコボコにされますわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:42:48

    2016の優勝も2015敗退の悔しさからだから負けても成長に繋がるし……

    悪い、やっぱ(こんだけ一方的だと)つれぇわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:43:31

    伊藤はともかく今日加藤を中4日で使った理由はマジで分からん

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:49:20

    正直6裏で見るの辞めました…スイープされるのだけは嫌だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:50:49

    年俸差とか考えるとようやっとる……だけど、あともう少しで勝てそうなラインだから本当に悔しい
    明日は絶対に勝とう

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:51:16

    単純に実力で負けてるって感じだから辛い
    ここまで来たらソフバンには日本一なって欲しいわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:52:24

    場慣れの差もあるだろうけど完全体ソフトバンク打線強すぎて笑えてくる
    でもまだ終わっちゃないし最後までは見続ける

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:52:30

    チャンスは作れてるんだけどねぇあと一打が出ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:53:35

    ここで諦めてるような無能な味方は居るだけ邪魔なんで早く別のチームの応援をしてください
    自分の心が弱いだけなのを自覚しとけや

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:56:09

    >>23

    負けたからってカッカすんなよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:56:41

    打線はまだなんとかなりそうだけどやっぱ投手陣がなー
    中継陣はなんとか形になりそうだけど先発がカツカツ過ぎてキッツいわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:58:10

    柳川はどうしたんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:59:48

    まぁ例えば
    16年に初CS出場したDeも1stは巨人に勝ったけどファイナルで広島にはボッコボコにされた
    でも翌年は下剋上を果たして日本シリーズまで行ったんだ

    大舞台の経験は大舞台でしか積めない
    それを今のハムの若人たちはようやく得ることができたんだ
    例え今年負けたとしてもそれは無駄にはならない、無駄にしてはならない
    選手が諦めてないのならファンが諦める訳にはいかんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:08:39

    >>27

    選手はCS1st勝ち抜けでまるで日本一になったかのような雰囲気だったので

    そもそも諦めるどころか勝負する気持ちにすらなってなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:15:26

    あんまりパ・リーグ見れてないからあれだが試合展開見ると今宮とセカンド(昨日は川瀬 今日はダウンズ)が割と要な印象あるわ
    好守したイニングの後はもう流れが行ってしまう感じ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:16:12

    初戦で勢い止められたら厳しいとは思ってたけど…
    う~ん…どうにか一矢報いて欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:18:45

    >>25

    結局バーヘイゲンは投げないのかな?

    中4日の人よりかは流石に好投しそうと思ったけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:23:19

    CS出場6年振りとほぼ毎年CS出場じゃ短期決戦の経験値の差がね
    この悔しさを糧にしてってほしい
    それはそれとして一矢くらい報いてもほしい

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 00:43:25

    正直オンライン対戦ゲームならナーフされる強さでないか今のソフトバンク
    投手も強いし打者もギータこんすけ山川いるし守備まであの二遊間ガチガチだし
    逆に今までどうやって勝ってたのこれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:00:30

    清宮「ここから勝ったら面白い」
    万波「まだ終わっていない。短期決戦だし何が起こるかわからない」

    選手が諦めてないのにファンが諦めるわけにはいかんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:16:47

    贔屓のチームが後半戦ずーっと絶え間なくソフバンにボコられ続けてたの見てるから
    ハムはようやってると思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:54:02

    >>33

    後半の怒涛の7連勝はソフトバンクのリリーフ炎上と近藤怪我離脱期間と清宮レイエスの好調のおかげかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 06:19:57

    >>36

    言うて近藤離脱してたのって最後の2,3試合じゃない

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:15:42

    急に強くやったからか良くも悪くも勢いにかなり左右されるチーム
    ペナント中は松本裕樹が途中降板した試合から完全に勢いに乗ってた あの試合からソフトバンクの必勝パターンは一人もいなくなったし

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:20:53

    今年強くなったチームだけど、それまでは最下位Bクラスが普通でCSの経験ある選手もほとんどおらんしな
    経験値不足はあると思う
    あとCS1stでだいぶ疲労したのはデカそう
    横浜は一日休養できたけどこっちは三戦してるしね
    ただ全開でも短期決戦ソフトバンクに勝てる気配があんまないわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:23:12

    16年の日本一経験者は打者だと中島と松本、投手だと加藤と宮西くらい?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:25:38

    一番は先発が試合を作らなかったこと
    ソフトバンク打線にやられた結果、打線が頑張っても速攻逆転許して時点でソフトバンクの流れになってる
    野手が打たないと勝てないけど、投手が抑えないと負けるだけよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:35:05

    伊藤が本調子で朗希みたいに8回まで投げてリリーフ休ませることができてたらな

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:53:40

    勢いで初戦いければよかったけど
    出鼻くじかれたならまぁそうなる
    がんばえー!

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:57:50

    >>12

    安打数は競っててなんなら勝ってるのに負けるは本当に力の差があるんだ

    西武ライオンズが今年さんざんそれやってわかってたろうにのうワグナス

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:24:58

    投手で勝つのは難しいのはわかったけど、実際どういう展開にしたら勝てると思う?
    万波清宮レイエスアリエルに打席が回る時にひたすらランナー貯めるとか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:39:02

    ウオオオ三連敗だけは辞めてくれ!三連敗されると職場で面倒事が増えるんだよ!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:08:01

    >>26

    去年2軍で10数イニングしか投げてない若手を8月だけで11登板だぞ?

    そりゃ疲労で出力も落ちるよ

    落ちたうえで柳川をまだ使い続けるのだけは新庄采配で唯一といっていいほど擁護したくないわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:09:43

    別にちゃんとゾーンに入れてるしど真ん中も極力避けてるからそんなに先発悪いとも思わんけどな
    昨日の近藤のホームランとかあれ打たれたらしゃーないだろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:42:42

    >>48

    「あれを打たれるなら仕方ない」が積み重なって負けるのこそ真の力負けでは…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:46:42

    >>49

    逆に真の力負けじゃないと思ってないほうが衝撃なんだが

    先発が不調なわけでもなくMAX出してこれなんだから悪い云々以前の問題

    打撃も結局点取れてないんだから全てにおいて相手が格上ってだけの話

    正直来年頑張ろう以上の感想は持てないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:01:00

    ファイターズファンのワイは1勝くらいはしてほしいが、ホークスファンの弟が3戦目現地行くからガッカリして帰るのは可哀想だしなあという複雑な気持ち

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:24:55

    >>45

    点をとるにはそれしかないと思う

    問題は清レイアリ以外のバッターがホークス投手陣に全く合ってないことなんですけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:34:04

    今日のスタメン面白いな
    スチュワートの立ち上がりを叩く気満々だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:19:42

    あの

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:21:39

    終わりやね

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:23:03

    いやもうなんつーか格が違う

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:24:07

    ソフトバンクは早く世界に行ってくれ
    セ界でも良いから

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:24:50

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:25:48

    >>57

    メジャーで通用しなかった有原がエースなんだから世界行っても無理無理

    ホークスでそれだから他球団はもっと無理

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:44:17

    >>51

    ええ兄貴やな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:53:34

    >>58

    どこ贔屓か知らんがお前も同類だろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:55:33

    追いつき追い越せ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:56:53

    ここで追いつくだけか、追い抜くか
    近いようで大きい差になる

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:59:46

    悲しいくらい郡司が冷えてるなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:02:40

    開き損ねたドラフト上位再生工場

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:17:10

    ロッテのがまだ勝負になってただろ
    恥ずかしすぎる

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:20:17

    勝負事にたらればは言うもんじゃないぞ
    負けてる以上ロッテのほうが弱いと言わざるをえないのが現実

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:21:12

    >>66

    恥ずかしいのはお前だよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:22:05

    一点欲しい場面で得点できるホークス
    同じような場面で追加点を入れられないファイターズ
    この差はキツイな

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:05:47

    >>66

    ただの一観客としての主語がデッカ…自分の考えが総意と思ってるタイプ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:10:58

    齋藤友貴哉、これ最高のピッチングじゃねぇか?
    これはラストチャンスあるとしたらここかも

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:23:35

    ソフバンは決戦慣れしてるだろうしなぁ
    色々と差を見せつけられてる

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:25:37

    逆にセリーグの方がベイスターズが好調なのがね

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:31:18

    敵になってよくわかる近藤の恐ろしさよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:31:52

    やっぱり金の力は強い

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:36:18

    >>75

    だがホークスの場合自前で金稼ぐ力もトップで独立採算であれだけ設備維持できてるからな恐ろしい

    殺ドから出てファイターズも少しずつ整うとは思うが

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:39:37

    >>76

    日ハムに限らずどこの球団も金稼げるようになって欲しいや

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:46:52

    >>76

    3年後のハムは怖い

    優勝日本一する姿がありありと見える

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:48:41

    >>78

    実際収容人数超えるレベルで客入ってるなら収入はえげつないだろうからなあ

    今年みたいに強い時期が続くとホークス並になってもおかしくなさそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:53:48

    はい

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:54:16

    うん、強すぎた
    しゃーない

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:55:34

    最後の最後でCSらしい試合にはなったけどここまでの差があるとはなー
    やっぱ山川近藤はすごいわ そうやってその二人を意識してると他の選手が打ってくるんだからそりゃ勝てんな

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:58:59

    いや頑張ったわ
    しかし今年のソフトバンクほんま強いなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:00:10

    新庄って初年度めちゃくちゃ馬鹿にされてたのにここまでチーム育て上げたって普通に優秀なのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:02:35

    ファイターズは頑張ったよ…ホークスが強かった
    来年に切り替えていく

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:02:54

    >>84

    新庄は正直ようやってるけど

    日ハムって監督誰でもそんなに変わらんチームだからな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:03:35

    >>84

    3年で最下位チームを二位にしたから育成力はあると思うよ

    ただ采配がそれをプラマイ0にしてる

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:03:40

    今季は見てて楽しいシーズンだった
    6月あたりで不調になって今年も同じ流れになるのかと思ったら7月からは清宮レイエスの好調が続いて5位から2位になってCSエスコン開催出来て本当に嬉しかった
    来年にも期待が持てるしこの悔しさをバネにさらに飛躍してくれ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:06:46

    >>87

    最下位から2位の時点で圧倒的プラスだと思うんだけどひょっとして俺の考え方が間違ってる?

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:07:32

    まー終わってみれば横綱相撲だったな
    最後は何とか食らいついたけど土俵際でちょっと粘っただけだった

    だがこれを生かせるかどうかが大事だぞ
    来年以降は他のチームももっと警戒してくるだろうしな

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:07:54

    新庄監督は続投するのか辞めるのか
    個人的には来年一年やってから稲葉に引き継ぐのがいいと思うけどな

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:10:41

    >>91

    稲葉現場に来るのか…?

    それできるなら最初から新庄にお鉢回ってこなさそうだけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:11:04

    新庄一年目から考えるとようやったよ
    主力が暴行なりノンテンダー、FAでどんどんいなくなった中残った若手、新戦力、トレード、FA選手獲得と新しいファイターズを見せてくれたと思う
    来年以降も経験活かしていけばどんどん強くなれると思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:15:07

    伏見の一発も含めてやっぱ短期決戦の経験の差を感じる年ではあった
    おまけにどの試合も序盤にリード取られて後手後手にならざるを得ないのが痛かった
    あと初ポストシーズンの選手多いし打線が繋がらなかったのは疲労もあるのかねぇ

    とはいえ一度は経験できたんだから来年以降はこれを活かしてもらわねば

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:17:14

    初戦が全てだったなぁ……
    とはいえ何やかんや楽しいシーズンだったのは否定できない
    来年はCSの経験も活かして更に強くなってくれーや

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:21:40

    伊藤加藤山崎が全員試合作れずに降板するのは残念だった
    今日の中継ぎは皆頑張って失点しなかったのでよすよす
    さいとうゆきやが来年凄くなりそうな予感がした

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:23:09

    >>96

    加藤山﨑は突然の中4日とかいう間隔だから試合作れないのも仕方ない

    伊藤が作れなかった時点でもう負けは9割9分決まってた

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:24:47

    後1枚先発の柱がいれば・・・
    メジャー経験のある、タフな投手?

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:27:05

    >>98

    上沢もどってこい

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:30:25

    仮にロッテが出てたらどうだったろう
    佐々木で一勝取れるかどうかか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:31:48

    >>100

    第一戦で投げてたから中4、5日とかになって本来の実力を発揮できないと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:34:11

    楽しいシーズンだったよ
    新庄監督の采配も賛否あるのは分かるけどやっぱ成功する時めっちゃ興奮するもん見てて楽しいわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:35:38

    ここでホークスに勝ってたらキチゲ解放してレイエスライマルソトポランコ全獲得とかやってたかも知れないと前向きに考えよう

    でも伊藤がポス使うまでに一回は優勝したいなぁ…
    万波世代の年齢からしてもそこまでが一つチームのピークになりそうだし

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:42:39

    連敗で終わったのは悔しいけど、ちゃんと選手の層が厚くなってて
    来年以降の成長含めて楽しみしかない
    あっレイエスさんは残ってどうぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:43:03

    今年のFA候補にこれだってのはあんまいないイメージだし来年勝負かけるならトレードとか動いてほしいなあ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:44:17

    >>97

    今の大人になった伊藤ならこの敗退に責任を感じて、より一層のレベルアップをしてくれるって信じてる

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:44:34

    >>92

    稲葉今二軍監督やってるんだよね

    そっちで経験積ませてから一軍の監督させるんじゃないかって言われてもいる

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:47:43

    まぁしゃーないなぁ
    1st加藤福也で勝ってバンクに伊藤金村北山ぶつける予定だったと思うが初戦落として狂ってなんとかFINAL来たけど
    こっちでも初戦落としてもうたしまぁ厳しいわ
    来年も続投なら頼みますわ(個人的には清宮が規定立つまでは監督してて欲しいが)

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:54:02

    >>102

    なんだかんだで今日も代打起用当たってたしな

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:55:31

    >>84

    新庄は球場変更あたりのゴタゴタを自分のスター性で誤魔化しただけで仕事してる

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:59:56

    来年はもっとエスコン行くわー
    割と交通事情も慣れて来たし

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:24:26

    >>106

    結果は伴わなかったものの栗原に打たれた時の伊藤の冷静な顔は完全にエースだったな

    メンタルが肩書きに追いついた感あった

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:27:39

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:29:11

    柳川にしろ斎藤にしろこれからが楽しみなリリーフだらけ

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:33:42

    >>114

    ゆきやはほんと一皮剥けたよね

    オフシーズンの過ごし方次第じゃ来年勝ちパやってるかもしれん

    今日の柳田三振に取ったストレートほれぼれしたわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:34:46

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:36:23

    パ・リーグの代表として日シリに行ったオリが3年で2回負けてるのに、「パリーグのCSは実質日本一決定戦」っていう時代は終わったでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:42:55

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:46:31

    なんというか、シーズン終盤から投手陣がバテ気味になってきたの見ると、上原と根本が開幕前の期待通りの働きを見せてくれていれば…と思わずにはいられない
    来季こそは頼むよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:55:15

    >>117

    まぁソフトバンクに限っては歴史的にCSで下剋上され続けた時期もあるからCSこそが決戦ってなるのも分かるけど

    それでも今年勝ち上がってきそうなベイスターズとの2017年の日本シリーズとかみたいに、決して楽に日本一になってたわけではないからな

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:06:34

    今年のドラフト1位は金丸宗山だろうけど今年の選手層考えると2位で大卒投手、下位で社会人投手なんて感じで即戦力投手が欲しくなる
    富士大佐藤とかとれないかなあ

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:15:15

    宗山か高卒ショート欲しいな
    ファーム見てると戦力外候補と本職以外でまわしてる状態だし

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:43:08

    終わってみれば清宮レイエス万波にろくに仕事させて貰えなかった
    ここさえ切れば大量失点にならないってポイントを甲斐が完全に掴んでた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています