設定が複雑すぎる異世界モノか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:07:33

    そんなものガルシアは欲しがらない

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:09:48

    ワシが見た奴だと”この設定で別な人に書いてほしかったです””設定資料集ください”ってコメントが来てたスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:10:30
  • 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:11:34

    >>3

    おおっ…おおっ坊が打ちひしがれている…

    設定考えある脳みそあっても出力方法がおおっ坊スレしかないせいで宝の持ち腐れだと指摘されてしまったんや…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:11:42

    >>3

    うーん設定を早く披露したいがあまり設定の見せ方や開示の仕方が学校の授業みたいになって作品そのものが荼毘に伏すのはよくあるから仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:11:43

    個人的には灼眼のシャナぐらいが許容値ギリギリなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:13:26

    純粋に作者にその世界観を開示する力がないだけなのではとボブは訝しんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:14:35

    あぁ、世界観が感じられるゲーム内の歴史書やら伝記か
    あんたら大体文字が小さいしいちいち読む気がしないからいらない

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:14:46

    設定が複雑すぎるとダメなのは異世界モノに限らず大体のジャンルに当てはまるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:15:00

    >>6

    1人のキャラに対して相方含めると4つ呼び名があるんだよね

    すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:16:32

    杉浦次郎のファンタジー作品は設定の掘り込みと読みやすさ両方キレてるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:16:43

    境界線上のホライゾン…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:17:11

    (無職転生作者へのリプコメント)
    あ…あの自分世界観と設定に感動したんスよ
    借りてもいいですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています