色黒すぎてメイクが発色しない

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:05:54

    アイシャドウやシェーディングが地肌の色に馴染みまくってマジで発色しない

    つらい

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:18:58

    地黒さんはビビッドな色合い似合いそう
    肌白にとってはめちゃくちゃ濃い色でも馴染んで見えると思うよ
    その辺に売られてるやつは最近の色白信仰に合わせた色展開しかないから海外製のパッキリ発色するやつ合わせてみてもいいんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:22:04

    キャンバスには発色を良くするために下塗りをするのです

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:25:08

    あるあるすぎる
    おかしい手足は黒くないのに顔だけ黒い
    日焼け止め塗ってるしそもそもそんなに外出ないのに不思議な話もあったものね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:48:11

    アイシャドウなにつかってる?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:55:42

    何色が使いたいの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:57:22

    わかる 一旦やり過ぎなくらい明るくしてから色乗せていくしかない
    海外の人とかやってるやつよく見てる

  • 8124/10/18(金) 12:03:39

    >>2

    ビビットな色は仮に発色したとしてもギャルメイクやら撮影用?て感じになって普段使いには合わんからな…


    あと緑やら青やらそういう地肌と違う色は案外発色するけど普段使いかって言われると違うんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています