- 1二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:15:32
- 2二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:18:50
牝馬の帝王賞・東京大賞典勝ちのファストフレンド
- 3二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:23:53
川崎の女王様ロジータ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:25:13
牡馬混合で重賞勝ったダート牝馬の格好良さは異常
- 5二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:27:18
最強かつ最狂のステージギミックテリオスベル姐さん
- 6二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:32:30
- 7二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:35:04
ドバイに輝く一等星、砂の女王ホクトベガ
競馬民の強豪ダート牝馬の基準が割とぶっ壊れてるのってこの子とロジータのせいだと思うんだよね 牡馬をちぎっては投げちぎっては投げしてたのおかしいよ… - 8二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:35:14
ダートおひんばは特に下積み期間長いイメージあるからすき
- 9二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:36:10
- 10二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:38:32
- 11二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:41:19
2015年 チャンピオンズカップ(GⅠ) | サンビスタ | JRA公式スレ画のチャンピオンズCはマジですごい
- 12二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:41:41
- 13二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:42:58
- 14二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:47:13
実は芝重賞の勝ち方も大概強かったという
- 15二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:47:20
- 16二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:48:28
ライデンリーダーやオグリローマンはくくりに入れてよかと?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:49:01
- 18二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:49:27
ローマンは桜花賞馬の側面の方が強いからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:51:04
ギルミラはマイルのレモンポップに勝ちきるっていう今思うとめちゃくちゃすごいことしてたからな
フェブラリー初の牝馬制覇が見たかった - 20二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:55:13
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2022104957/
今度のBCジュヴェナイルフィリーズに出走するアメリカンビキニ嬢
是非先輩方みたいな牡馬ともやり合う逸材になってくれ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:57:12
レモンポップに難癖つけるわけでは決してないけどギルデッドミラーの引退だったりカフェファラオのサウジ挑戦がなければダートの勢力図はまた違っていたんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:04:22
- 23二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:05:20
そのレスはスレチじゃねーかな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:07:55
今でこそ普通のダートマイラーみたいな扱いのレモンポップだけどフェブラリーの前までは1400が本領でマイルだとギルミラ姐さんには劣ると思われてたんだよな
これってめちゃくちゃすごいことよ - 25二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:14:26
かしわ記念という混合Jpn1でハナ切って有力牡馬に3~4角で鬼マークされながら上がり最速で逃げ切ったショウナンナデシコ姐さん
- 26二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:14:42
- 27二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:19:02
ホクトベガくらい牡馬相手にぶっちぎるお牝馬出てこねえかなあ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:23:16
勝ったレースじゃないけど2着3着が牝馬だったフェブラリーステークス
この年2着のゴールドティアラは南部杯を、3着のファストフレンドは帝王賞と東京大賞典を勝った
2000年 フェブラリーステークス(GⅠ) | ウイングアロー | JRA公式 - 29二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:25:32
🍋が活躍すればするほど🍋相手にマイルの真っ向勝負で勝ちきった🪞のバグっぷりが浮き彫りになる
- 30二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:29:05
結果はどうなったかわからないけど三浦とコンビでフェブラリー走るの見たかったよ🪞
- 31二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:34:16
- 32二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:37:33
イクノディクタスを上回る鉄の女で相談役専用機のプリエミネンスも好き
重賞8勝が全部同じ鞍上って唯一無二じゃないか?
プリエミネンス (Preeminence) | 競走馬データ - netkeibaプリエミネンス (Preeminence)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 33二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:38:09
デリカダ!
復活嬉しかった - 34二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:40:00
92年にアングロアラブ2歳牝馬が良馬場の川崎1600mを大差勝ちしてるのヤバすぎる
- 35二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:40:23
競馬場16場も走ってるの凄いけど重賞8勝ってエグいな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:46:24
- 37二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:50:22
- 38二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:56:14
- 39二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:03:46
- 40二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:16:33
最推しは>>5に先を越されてしまったんで他の馬
左回りでは女傑、右回りでは乙女…なデカイ青森県産逃げ馬サルサディオーネ
9歳春まで走ったのは有名だけど、実はレパードSで2着に入るほど仕上がりの早い馬だった
新馬戦タイムアウトしんがり負け(ブービーから9馬身差)、からJpn1勝ってみせたメーデイア
…なお、新馬戦タイムアウトボロ負けからのカムバック重賞勝ちというアレな実績は
息子がスリーアウト地方行きというオマケまで付けて継承した模様
- 41二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:18:35
競走馬としても母としても地味にヤバいケイアイガーベラさん
- 42二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:29:06
ダート1500m以下なら強いのにグランダムジャパンのダートグレードに短距離が無いから適正外走らされるアンティキティラ
1500m以下なら金沢でハクサンアマゾネスに勝てるんだけどなぁ - 43二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:39:34
- 44二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:41:32
- 45二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:42:24
ギルデッドミラー三浦皇成 vs レモンポップ戸崎
これ見たかった - 46二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:49:03
プリエミネンスちょうど話題に出そうと思ってたんだ
ラストランでアメリカも走って今もご存命なのかなり生命力を感じる
この世代だと2歳女王だけど笠松の短距離でノボジャックを負かしたヤマカツスズランも印象深い
- 47二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:50:51
ダートかな…とはなるがトゥザヴィクトリーいい?
あの時代に世界で好走したの凄いと思う - 48二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:52:40
このレースの末脚マジで親父を彷彿とさせる
- 49二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:59:26
- 50二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:05:50
タイセイレジェンド産駒のそれも生え抜きの地方牝馬がフェブラリーSで6着まで行ったのは凄かったんだけどね
- 51二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:05:52
絶対にハナは譲らないサルサディオーネ
VS
絶対にサルサディオーネの背後から差しに行くショウナンナデシコ
VS
絶対にショウナンナデシコのリズムを崩しに来るテリオスベル - 52二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:18:45
- 53二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:25:46
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:39:04
そうだね~
- 55二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:11:05
つい先日鬼籍に入られてしまった笠松の女傑ことラブミーチャン
鞍上との話も含めて現役時代に知りたかった… - 56二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:59:55
ケイアイドリー「あの、、、」
- 57二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:12:44
牝馬路線の代名詞といえたレマーズガールとグラッブユアハートの宿命のライバル
初めて対戦した芝のフラワーカップの時点で14着15着といっつも近い着順で競っていた
どちらも牡馬相手に白山大賞典を勝ったり、どちらも繁殖成績がいまいちだったり、なんか仲良し - 58二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:35:05
- 59二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:56:30
芝から転向した牝馬がいきなり2着と激走したのでその後しばらく無礼無礼されてた感のあるドバイWCさん(ダート)
思えばトゥザヴィクトリーの時点である程度日本馬の土ダートへの適性ってヒントが示されてたんだな
- 60二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:06:56
ヤマトマリオン戦績見るとユキチャンとバチりまくってて草
数少ない中距離以上の中央重賞(東海S2300m)で勝ってる牝馬というのも美味しい
混合で勝てるのって大半スプリント~マイルでそこは芝とあんま変わらんのやな
- 61二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:15:31
- 62二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:17:19
ホクトベガの頃はフェブラリーSがG1じゃなかったので中央G1勝利はマジでスレ画のみ
- 63二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:19:57
孫!!
- 64二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:23:20
Nobo jackがいなかったら統一GI勝てたのかもしれないね
- 65二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:25:16
- 66二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:35:40
- 67二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:38:39
フェブラリーSとかしわ記念に出たのと、御神本の騎乗で、一番良い時期を事実上無駄にしちゃったよね
- 68二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:40:26
サルサネキもあれでJpn1勝ってないんかと思う程度にはぶっ飛んだ戦績しとるな
- 69二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:41:03
- 70二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:41:22
トゥザヴィクトリーってあり?オールウェザー?
- 71二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:41:30
そりゃロジータ以外は糞メンツだし
- 72二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:43:13
みゆぴー「相変わらずのユキチャン人気ですが、ミユキチャンとヤマトマリオンもよろしくお願いします^^」
¥æ¥¥Á¥ã¥ó¡¢¤Þ¤¿¤â¡È¥ß¥æ¥¥Á¥ã¥ó¡É¤ËÇÔ¤ì¤ë | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡21Æü¡¢Âç°æ¶¥ÇϾì¤Ç¹Ô¤ï¤ì¤¿Âè12²óTCK½÷²¦ÇÖ(4ºÐ¾åÌÆ¡¢¸òήGIII¡¦¥À¡¼¥È1800m¡¢1Ãå¾Þ¶â3000Ëü±ß)¤Ï¡¢¹¬±ÑÌÀµ³¼êµ³¾è¤Î2Èֿ͵¤{horse=2003104871:¥ä¥Þ¥È¥Þ¥ê¥ª¥ó}(ÌÆ¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com - 73二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:43:40
ゴールドティアラとファストフレンドはダートG1勝ってるけどソダシはダート戦勝ってないから除外では
- 74二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:50:53
陣営がレコード勝ち宣言する
2歳レコードは無いので破るのは古馬のコースレコード
良馬場なのに宣言通りレコード勝ち
全日本二歳優駿の勝ち時計がマルシンヴィラーゴのレコードを超えたのは二回だけ
良馬場では未だに超える時計無し
G1ジョッキーだと普通にG1勝てる能力設定
- 75二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:52:15
一応若い頃に2敗してるよ!
- 76二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:05:06
- 77二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:14:50
地方馬もいいなら門別の奇跡ことクラキンコを推したい
父クラキングオーが故障の後遺症を抱えながら残したわずか3頭の産駒から二代北海道優駿勝利と牝馬初の北海道三冠を達成する女傑が産まれ出た
クラキンコ | 競走馬データ - netkeiba.comクラキンコ(Kura Kinko)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 78二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:18:35
BCディスタフでオーサムリザルトに夢見ていい?
まだまだレース甘いとこあるけど強さはあると思うんだ… - 79二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:18:55
- 80二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:31:00
- 81二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:39:38
- 82二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:42:51
スピーディキックの話になるとくぅちゃんを思い出す
何もかも早すぎる… - 83二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:44:23
- 84二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:49:12
- 85二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:51:02
ほんと突然すぎてびっくりしたよね…
- 86二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:18:53
- 87二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:46:25
- 88二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:47:03
- 89二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:47:50
第四者が勝つ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:10:17
サルサ姐→苦手の長距離輸送でバテバテ
テリオスベル→い つ も の
ナデシコ→ガチマーク+テリオスベルのブロックで銀行吹っ飛ぶ
結果3歳の上がり馬がワンツー
2022年 JBCレディスクラシック JpnI|第12回|NAR公式 - 91二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:30:37
- 92二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:37:41
海外だとラフィアンか?ウイポで知った奴なんだけどね
- 93二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:32:49
ロータスランドで初重賞勝ってから一皮むけてのJpn1制覇いいよね
オラッ中央G1も早く勝つんだよ!
しかしヴァレーデラルナは3歳でJpn1勝ってしまった弊害かJpn2以下での斤量負担についてけなくなったぽいのが辛い
グランブリッジよりかなり恵体だったんだけど馬格と斤量負けは必ずしもイコールにはならんのが難しい
- 94二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:35:26
- 95二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:59:45
ダートスプリントの一線級牡馬と並べても遜色ないスタート切れるサルサネキじゃ流石にベルたそでなくても比較対象が悪すぎる
ロケットスタートなマッチョお牝馬同士でスーパーフレアネキとの夢の対決見てみたかった…
- 96二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:44:50
明日のアンデスビエントは勝ってなJBC行けるんだろうか
- 97二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:42:56
- 98二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:49:15
タルマエ産駒ってのもあってレディバグ応援してた
善戦レディだったから賞金積めなくて交流重賞出るのも一苦労だっただけに重賞勝った時は感動した
リステッドとは言え引退レースで勝ったのは想定外でしたが - 99二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:15:42
今年の川崎記念の牝馬馬券内セットは大興奮した
粘りきったライトウォーリアを称えるのはもちろんだが2頭突っ込んでくるとは思わず叫んだよ - 100二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:16:57
スティールグレイスが大好きだった
門別の子だけどいつかJBCレディスにだって出れるって…信じてたんだ……… - 101二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:19:19
- 102二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:58:16
サンビスタとブリーダーズゴールドカップで対決した上で勝ったアムールブリエ
ちなみにあのラニのお姉ちゃんでアウォーディーの妹だったりする ヘヴンリーロマンス母さん本人は芝馬なのに産駒はダート馬ばっかなの面白いよね - 103二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:48:26
- 104二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:45:43
- 105二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:52:05
馬体が完成してきたタイミングだったとはいえ蛯名と組んだファストフレンドの戦績は重賞9勝を含む10-1-2-5だったからね
混合GⅠを2勝した2000年は東海ステークスと東海菊花賞でレコード勝ちもしてる
- 106二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 02:08:52
そんなこと言ったら牝馬に限らずほとんどのダート馬が「勝ったレースだけベストパフォーマンスだった」ってことになっちまうわ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 02:27:00
- 108二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:28:48
芝でシルコレ街道歩んだ後に桜花賞の賞金でダートに殴り込んだらいきなりJBCレディス2着になったレッツゴードンキちゃんはダートに含めてええか?
混合戦のフェブラリーやJBCスプリントでも掲示板キープしててその堅実さは凄いんだが… - 109二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:09:15
君うんこ臭いよ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:10:59
ホクトベガは集客力が化け物過ぎる
- 111二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:20:58
どちらかと言うとテリオスベルの方がよっぽど持ち上げられてるよな
- 112二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:26:13
- 113二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:25:31
- 114二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:33:54
最近だとアイコンテーラー
JBCレディスクラシック連覇してほしい - 115二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:37:59
サルサ姐さんの同期でダートの名門オータムブリーズ牝系のアイアンテーラー
故障もあって長い下積み期間をもがいてたし重賞勝ち鞍はクイーン賞のみだけど能力はあったんだよなあ
その後の牝系の活躍を見るにつけ急逝せず繁殖に入れてたら…と思わずにはいられない - 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:57:32
- 117二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:03:12
上山競馬場最後の女傑と呼ばれた01世代の名牝ジーナフォンテン知ってほしい
南関に移籍して重賞戦線で中央の実績馬とバチバチにやり合い川崎記念で3着に入ったこともあるタフな女だ
繁殖としてもG1級2勝の孝行息子カジノフォンテンを出してる
因みに名障害馬ゴーカイとは馬主が同じなのでゴーカイとの間に産駒が複数いたりする
ジーナフォンテン (Gina Fontaine) | 競走馬データ - netkeibaジーナフォンテン (Gina Fontaine)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com



