- 1二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:20:27
- 2二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:22:16
アニメーター志望じゃなくて今時絵柄のイラストレーター志望の話か?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:22:35
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:23:31
入試のお題で分かるもんじゃないの?ホントにいるんかそんな奴
- 5二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:24:42
- 6二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:24:57
ちょっと調べればわかるもんなのでは
受けたいなら調べないはずないし - 7二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:24:57
- 8二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:25:08
そもそも美大って基本実技でデッサン試験じゃないん?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:25:54
- 10二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:26:07
アニメがメインカルチャーになったから起きてることだろうな
若い世代にとっては「絵」は前の世代の言う「アニメ絵」のこと - 11二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:27:44
- 12二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:29:05
美大や藝大受けた人のレポ読んだ限りじゃアニメ絵しか描きたくない人はそもそも受からなさそうだけどなあ
独学じゃ合格するか厳しくて大体の人が予備校行くらしいけどそこで分かりそうだけど、有名美大以外そうでもないのかな - 13二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:30:35
まあ匿名掲示板で人馬鹿にするような奴よりはマシなんだよなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:31:21
オープンキャンパスなり下調べの段階で思ってたのと違うならまだしも合格したって事は
いわゆる絵画的なものをそれなりのクオリティで提出してるわけでしょ
そこまで来てアニメ絵じゃないって言いだすのは不自然じゃない?実在するんかその生徒って - 15二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:31:33
- 16二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:32:35
まーた桃太くんか懲りないな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:33:39
- 18二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:34:05
逆になんでそんなんで合格できるんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:34:57
村上隆みたいな人もいるし、そういう方面で描いてみるのもありかもね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:35:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:35:57
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:36:01
どんな絵の技術でも役には立つんじゃないの?
- 23二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:37:39
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:38:51
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:41:51
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:44:51
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:00:21
絵が上手いやつしか入れない学校に絵の描き方知らんやつが受かるわけないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:02:10
そもそも>>1の話のソースはどこ?
- 29二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:03:19
学科選んで入学するのにそんな勘違い起きなくねーか
- 30二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:07:52
スレタイと1の設定が繋がってなくね?
面接の段階でアニメ絵は教えないって言われてるのに合格後に嘆いてることになってるんだが - 31二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:16:05
- 32二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:19:02
設定が甘い
- 33二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:26:40
有名美大以外は学校の美術部とか先生に聞くくらいでいけるのは確か
- 34二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:29:39
- 35二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:37:07
作り話にしてもちょっと話を盛り過ぎたな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:41:15
芸大なら多浪当たり前だし
理系の実習並みにキャンパス閉じこもるぞ
入試問題と作例みてから設定練ろうぜ - 37二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:41:55
- 38二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:44:48
- 39二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:46:55
ムサビ、タマビ、東京芸大以外だと結構卒業展示でアニメイラストとあるぞ
もともとイラスト描ける人がデザイン方面に進んでいった結果ではあるんだけど、そこで勘違いする人もいるんじゃね - 40二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:47:58
5美大でさえ「うちではアニメーションを勉強できますよ」と公式サイトに書いてる時代なのにねえ
1はそんなことも知らないんだね - 41二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:48:24
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:37:03
- 43二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:39:21
そも美大なんてみっちり予備校で準備して受けるもんなんでそんな勘違いは起きようがないんだ
あとイラスト志望でも美大行くレベルなら写実画だろうが油絵だろうが全部イラストにも活かせる技術な事ぐらい理解できるので - 44二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:41:45
メメタァ
桃太ァ