- 1二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:33:07
- 2二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:35:25
ユニコーンが対NTの特効持ってるからボロ負けしたけど、最初のジェガン戦見ればわかるように高スペックなのは間違いないからな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:36:39
- 4二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:38:43
ぶっちゃけクインマンサと大差ない…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:39:09
- 6二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:41:20
そこまで強くない相手には滅茶苦茶強いんだけどな
如何せん他のメイン連中が強かったり色々おかしいんだ - 7二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:41:55
- 8二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:42:11
- 9二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:42:37
何気に総面積大きいだろう4枚バインダーでスタークの拡散ミサイル一発も当たってないのは偉すぎる
- 10二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:46:47
- 11二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:47:33
シールドとバーニアとメガ粒子砲とファンネルコンテナと動力源の要素を兼ね備えたもう独立して戦えそうな羽好き
それでいて本体に武装が無いわけでもないという - 12二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:48:26
クシャトリヤ・リペアード好き
ハルバード似合うよね - 13二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:48:46
なんか全方位にメガ粒子砲ぶっ放せるらしいけど、全方位にぶっ放す必要あるかな…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:52:06
クシャトリヤは悪い言い方をすると小型化した結果微妙になったクィン・マンサだからなぁ。
- 15二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:55:36
まぁファンネル搭載MSの頂点であり、限界みたいな機体なんよな
サイコフレーム積んで小型化に成功して、ファンネル持たせて、自衛能力と火力持たせてようやくって感じではあるし
1対多特化というかなんというか - 16二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:58:48
クィンマンサ自体が
「確かに強い…強いけど…これ兵器としての強さかな、あれ?これもしかしてそんな強くないんじゃね?いや脅威ではあるんだけど」
っていう若干微妙さが漂う感じはある - 17二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:09:53
まぁクィンマンサの性能をほぼ落とさずダウンサイジングした超高性能機ではあると思うよクシャトリヤ
中身の性能はそこまで高くないから強さもそこまでだけど - 18二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:14:25
流石に主役機には一歩譲るかもしれないけど見た目のインパクトは作品の中でも随一だと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:15:54
- 20二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:16:14
- 21二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:19:49
時代遅れの殲滅力
- 22二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:25:29
まあこの作品のメイン級ってユニコーンシリーズとかネオジオングとかアホみたいなバカ強い機体ばっかだからな…
- 23二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:25:37
- 24二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:26:18
クルーゼがアップをはじめました
- 25二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:27:44
- 26二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:43:37
- 27二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:45:18
アナハイム製なので合計3機は作ってるはずなので作中に登場してない同型機が2機は残ってるはず