ここだけディープインパクトが

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:44:47

    近大競馬の結晶だった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:45:17

    近畿大学すげえええええええ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:46:15

    近大の広告にマグロとディープインパクトが乗る。
    何ならプイがマグロの被り物して乗る。

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:46:20

    世界の近畿大学やめろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:47:05

    あの水槽の変わりにターフがあるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:50:33

    生産:近畿大学

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:52:13

    就学倍率エグいことになるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:52:56

    外厩持ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:53:47

    近大競馬ってジャンルになるほどの勢力はヤバいって

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:54:29

    Kinki(イメ損)

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:55:21

    社台、クールモア、ゴドルフィン、ジュドモンド、近大

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:57:08

    >>11

    世界的オーナーブリーダーじゃねえか!

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:58:48

    JRA職員要請施設:近畿大学

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:59:53

    そうか
    近大は私立だし法人馬主でもおかしくないのか
    オーナーブリーダー近大.........。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:25:17

    渋めの紺色に白ラインの勝負服、よさそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:25:46

    大学生産は草

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:26:07

    禁止薬物問題で入試の倍率激減しそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:28:24

    >>17

    大学側が薬物についての声明出すと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:28:42

    なんで近畿なんだ.......。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:29:45

    効率を求めて4年制の薬学部に入学する人が増える

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:31:38

    薬品自体は普通に諸々で使うから.......。
    レース前に残ってるのがダメなだけだから.......。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:55:55

    >>21

    むしろ大体疲れを抜ける、発情を抑える…とかでさまざまな場合にで薬を使うよ…

    もちろん、風邪とか病気なども

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:04:54

    プイも生産するとかもう近大止まらんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:05:56

    陸海は手中に収めたしあとは空か

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:06:26

    >>19

    栗東に近くて外厩としても便利かもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:17:21

    近大ファームが強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:33:33

    種牡馬供用してそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:36:11

    このレースもキンダイの使い分けかよ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:37:11

    近大系ばっかだな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:37:57

    近大ファームとかいう関西の巨大勢力圏

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:39:27

    一国にふたつも大手オーナーブリーダーがいるとかたまったもんじゃねえな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:39:44

    たぬきでディープが振るのがニンジンでは無くマグロになる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:40:28

    近大の馬ってウマ娘どうなん?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:41:33

    >>33

    割とノリノリなイメージある

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:44:03

    >>31

    まあ二大政党制みたいに上手いこと真っ二つになればそれはそれで面白いから........。

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:45:09

    てかディープが近大の結晶ならサンデーサイレンスは近畿大学が輸入した説が......?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:45:15

    >>33

    サイバーエージェント内で近大学閥がどれだけ強いかによるかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:47:38

    近代が種牡馬の研究とかする過程で、大枚はたいて繁殖牝馬を海外から買ってきた上でサンデーを種付けしたわけか…
    金子伝説がさらにまた1つ増えるのか…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:48:19

    >>38

    セールに流さずに近畿大学がそのまま馬主になるかも

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:49:08

    >>39

    馬主:近畿大学は草

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:49:27

    >>38

    他の馬主「近大の馬?まあ、たまに当たるけど、あの馬体なら要らないな」

    金子「!!!あの瞳の輝き……欲しい!!買います!!!!」

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:50:31

    近大ブルーと呼ばれる青の勝負服
    ゴドルフィンと被ることで有名

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:51:10

    オーナーブリーダーの売る売らないの判断ってどうやってるの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:51:23

    >>42

    国内外で「ゴドルフィンと近大は同じレースに出ないで…」と思われてそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:52:02

    >>43

    馬主を兼業してるかどうか

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:52:49

    サンデーレーシングとかに入る馬ってどういうルートで来てるんだ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:52:58

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:53:34

    >>47

    気にするな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:54:23

    >>48

    触れるなカテ警察という名の荒らしだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:55:21

    >>24

    遺伝子からトキの復活でもさせる?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:56:00

    >>44

    よしっ!ドバイ遠征に行くか!

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:57:47

    これ近大と社台の全面戦争にならない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:58:33

    >>52

    一強よりは二強の方が見てる方は面白いぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:59:15

    日本馬がBC勝つ偉業の裏に国際学部が協定を結ぶ米大学の存在があったのはあまりにも有名

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:00:31

    馬主が近大になるならもっと攻めたローテしそう
    海外遠征とか増えそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:00:58

    >>55

    やるか......ドバイシーマクラシック→キングジョージ→凱旋門賞.......!

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:03:31

    >>56

    社台のハーツクライに負けっぱなしなのは近大のプライドが許さないのでドバイについて行って倒します

    って感じで行くかも

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:04:54

    サンデーサイレンスの立ち位置どうなるんだろ
    社台と近大で半分こか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:05:53

    吉田善哉氏がサンデーサイレンスを購入するときに資金援助したとかだったら折半はしそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:10:23

    >>56

    ワンチャンBCクラシック出るんじゃないか

    種牡馬価値考えると

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:12:13

    >>58

    種付先は社台との提携で確保、年あたり産駒の半分をそれぞれに分けてごく一部がセール行き

    近大は競走馬血統やスポーツ科学の知見にもとづく調教の研究を行いつつ、馬主として中央競馬に有力なSS産駒を出走

    そのうちの一頭がディープインパクト


    的な

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:13:03

    >>61

    これは近大の結晶

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:14:05

    二強対決する日本
    中小に人権が無さそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:15:57

    >>61

    後にディープが種牡馬で大成功すること考えると近大優勢か?

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:17:17

    近大って武豊乗せれる?

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:18:11

    >>57

    有馬で手の内明かされてるしディープが「ついてくついてく...」したらハーツがめっちゃキツそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:19:16

    ウマ娘のディープの好物はマグロ寿司に…

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:19:29

    >>57

    頭シンボリルドルフかよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:23:15

    >>64

    あくまで研究用だから産駒は社台と折半になりそうだし、言うほど差はつかないかもなぁ

    ワンチャン社台で大成しなかった子が手厚いケアのおかげでG1馬や重賞馬になる可能性はあるけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:23:39

    >>68

    ルドルフが根に持つタイプみたいな言い方はやめるんだ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:31:49

    海外バンバン行くディープか........。

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:32:48

    近大の外厩とか設備凄そう

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:15:01

    >>71

    ワンチャンドバイワールドカップ出たり.......?

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:26:37

    >>73

    むしろブリーダーズカップ…?

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:27:50

    >>74

    ダート行きそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:28:28

    凱旋門賞勝ったらBCクラシック行きそうな気がする

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:29:13

    >>76

    連勝すれば史上初だしな

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:39:09

    近大の海外の施設ってどんな感じ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:41:38

    >>42

    ステゴの頃に古馬戦線出てたとしたらゴドルフィンと勘違いしたステゴがガチって史実より勝鞍増えてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています