今後のリバイスについて(ネタバレ)

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:46:58

    今回の新形態がタイトルも冠している仮面ライダーリバイスなんだがもしかしたらこれが最終形態の可能性もあるけどもし、もう一つあるとするならゼロツーみたいな作中では新ベルトみたいな物で変身すると妄想しているけどどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:47:08
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:48:27

    とりあえず最終フォームは2人になると思う
    リバイスが最終フォームは早すぎるし、やっぱりそこが個性のライダーなわけだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:51:04

    >>3

    初期の基本コンセプトを崩すようなことはしないかなって思うので最後は二人で戦いそうだよね

    まぁこのリバイス(一輝)も多分相手に合わせてジャックリバイス(バイス)と交代しながら使う感じだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:52:39

    ジャックリバイスを正当なリバイスの強化フォームとするかどうか
    あれ実質仮面ライダーバイスだけみたいなもんだしこれはエレメンタルとかメタクラにあたるフォームだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:55:48

    これが最強じゃないとしたら相当強化多くない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:57:27

    つーか仮に最強としたらダサすぎるよサンダーゲイル
    ローリングやバリットボルケーノ程の特別感もないし
    風と雷ってのが脈絡無さすぎて無理矢理捻り出した感あるんだが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:57:58

    >>7

    風神雷神から来てるんだろうけど今まであんまそういうの無かったしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:58:07

    風ってのは分かるんだけど雷ってのが分からん
    風だけなら仮面ライダー1号かなとなるんだが

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:59:11

    >>6

    フォームの数自体はそんな変わらんけど登場のスパンが短いからそう感じるんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:59:34

    ベルト2本に増えてサンダーゲイルリバイスとジャックリバイス共闘みたいな感じだと思うのん

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:05:59

    >>11

    それか、リバイボルケーノとバイスバリッドに風と雷を振り分けるとか

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:06:48

    これ公式から情報解禁された?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:07:35

    ホーリーライブが強化フォームで出るけどジャンヌはベルトがプレバンだからグリスブリザードみたいなプレバン強化になるんだろうな、結構終盤まで回されるな...

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:09:30

    >>13

    Amazonと楽天で商品情報が解禁された

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:09:47

    >>10

    バリッドは登場12月よ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:11:17

    >>14

    そうか、デモンズとかはベルトがプレバンだから強化もプレバンになって出しづらいのか...

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:46:07

    ライブは強化フォーム来たけどエビルも強化来るのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:49:32

    >>8

    昭和ライダーで雷だせるやついなかったっけ?

    それのオマージュだと思ったけど違うのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:55:44

    >>19

    ストロンガーオマージュにしてもいささか急というか…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:06:17

    昭和はジャンヌとかデモンズとかの領分だったしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:08:36

    >>19

    電気意外にストロンガー要素なくない?

    そもそもレジェンド要素があるのはレックス以外の並列だけだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:11:03

    氷と炎はもうやった、次は2人が1人になるフォームで2つ属性を使いたい→風神雷神イメージで風と雷とかよさそう
    って感じで深く考えるものでもないのでは

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:11:59

    リバイスダサイというか個人的にデザインが面白く無い

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:12:46

    >>24

    まぁ見た目の面白さはジオウが天井よね...

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:13:38

    >>24

    クラッシャーがちょっとな…

    逆にそれがあまり目立たないジャックリバイスはカッコイイと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:20:19

    風と雷が急とは言うが氷と炎だって急だったよ
    恐竜だから氷が氷河期、炎が火山噴火と考えたら風と雷だっていくらでも意味付けられるしおかしい事でもないわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:21:17

    一号イメージで風車、風車から風と風神、二人で一人のライダーだから風神に対する雷神もセットで。って思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:23:22

    1号→風 クウガ→雷ってことじゃないかと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:57:46

    合体フォームは劇場版枠かと思ってたわ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:00:10

    >>29

    クウガのフォームはもう出てない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:11:52

    今までリバイ側の強化が正当で恐竜絶滅の説に合わせて出してくるから風と雷で気候変動の嵐かな?
    なんてのんきに考えてたけどそうか風神雷神か 二人なんだしそりゃそうよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています