長距離大逃げって

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:59:08

    次回チャンミで出されても現状は先行アンスキ持ちへの嫌がらせくらいにしかならんよな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:59:23

    ルムマで確かめろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:00:08

    普通の逃げすらほぼ勝てないのに大逃げとかマジで勝ち筋ないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:00:37

    大逃げで展開が縦長になったら中盤スキル無礼無礼してる差し追い込みが勝てず先行極めたもの勝ちにはなる……かも

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:02:00

    他脚質への影響ってことかな?
    終盤全振りの差し追い込みへのいやがらせにはなるけど追い込み枠で一番出てきそうなゴルシには無意味かと

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:02:51

    長距離スズカが強いイメージはない

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:03:15

    というか次のチャンミってアンスキ意味あるのか?コーナーまで100mくらい離れてないっけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:03:48

    まとめると勝ち目は0で展開荒らし位にはなるかもって感じか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:05:05

    >>7

    先行の加速の貧弱さを考えると無いよりはマシ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:05:10

    とはいえまだまだ新要素が探りきれてないからなー…スキル効果の調整含めて結論を出すのはまだ早くね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:08:17

    逃げや先行の中盤スキルが仕上がっていれば大逃げは食われるだけで嫌がらせにすらならない可能性がある

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:09:41

    >>11

    同程度の中盤スキルなら今のスズカを逃げが長距離中盤で捉えるのは無理だろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:09:44

    >>8

    勝つような追込って大体スパート時には四番手くらいまで上がってることも多いし下手したら盤面荒らしにすらならないかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:10:17

    実は固有が中盤固有になったことをあまり知られていないスズカさん

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:13:32

    パーマー実装される頃には調整されると思いたい
    大逃げ出来ない、しない方が強いパーマーとか悲しすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:14:27

    ルムマ的に長距離で大逃げが勝ちたければ最終直線までに先行以下と5~6馬身くらい付けとかないとまず無理そうだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:15:39

    最終直線で先行と5バ身差なら勝てるけど追込と5バ身差は絶対捲られるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:16:37

    最終直線5バ身差でも捲られるってマ?勝ち目ないやん

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:33:25

    終盤スタミナ残らないし、加速も乗らないからな
    そらチャンミ育成の追い込みには追いつかれるわ
    根本的に相性が悪い

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:43:13

    >>15

    パーマー固有は大逃げで強そうではある

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:47:16

    距離が伸びるほど後ろの脚質が有利になるゲームバランスだから現状はしょうがない
    特にチャンミは9人しか走らないから後ろがブロックされにくいのも逃げには逆風だよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:48:34

    新シナリオのインフレを大逃げスズカは受けられないという最大の問題があってだな
    新シナリオで仕上げた逃げ(例えばキタサン)から道中逃げ切るの非現実的だと思うよ 追い込み以前の問題

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています