これが10年前のセブイレのホットスナック

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:46:19

    学生の頃はよく買い食いしてたのを思い出しますね…ガチでね

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:48:12

    なぜ深夜にこんなスレを建てたっ シオンは聖なる夜食者となる!

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:50:51

    から揚げ串……神
    学生時代アホ程買ってたんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:52:26

    10年前の時点で結構な高値になってますねマジでね。今は高すぎを超えた高すぎ
    昔はカレーコロッケが一つ40円だったのになあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:52:57

    値段は1.5倍になったのに量は0.7倍ぐらいになったからあげ棒に悲しき現在…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:54:18

    む…昔の揚げどりってこんなにデカかったんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:54:41

    遅刻確定!した時からあげ棒買ってゆっくり学校まで歩いてたの思い出しますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:55:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:58:09

    田舎だとどこもかしこもセブンセブンで、ローソンやファミマが中心部にまでいかないとないんだよねひどくない?
    かろうじて残ってた店舗もセブンイレブンに変わって直近に同じ店2つもいらねーんだよバカ野郎がって話なんだよね
    やっぱクソっスねドミナント戦略は

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:00:25

    商店街の揚げ物屋…神 セブンの半額ぐらいの値段でコロッケや揚げどりが食えたんや まっ 今は商店街自体が潰れてその跡地にセブンが建ってるんだけどね ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:02:22

    ”ポークフランク”が”100円”!?
    時代の流れを感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:59:13

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:44:30

    >>10

    かわいそ‥

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:46:14

    今のセブンにカレーパン以外の他店より劣ったホットスナックなど必要か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:47:06

    >>5

    ウム…半分以上衣と脂なんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:47:52

    Xでバズったネタペタペタ伝ペタンコハードグミ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:48:25

    ま…また貧乏人共のセブイレ愚弄スレか

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:55:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:57:02

    からあげ棒もいつしか味が落ちて買わなくなったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:58:10

    ホッとチリ味のポテトすっごく美味しかったのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 05:25:43

    味は進化してるという余地ありそうだけど値段とデカさは完全に昔はよかったなのは悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 06:16:43

    高校生の頃友達と昼に学校から抜けて
    オニギリ、ホットスナック、リプトンのご機嫌な昼食が楽しみだったんだよね
    なんか懐かしくなっちゃったなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:46:02

    御言葉ですが揚げ鶏の「大きさ」自体は変わってませんよ
    まっ薄くなってるし値段は跳ね上がってるんやけどなブヘヘ
    本当に縮んだのはナナチキなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています