再上映見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:15:35

    考えてみたらタナベトレーナーのトレーニングルーム河川敷だけど大雨降ったらヤバくね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:17:33

    そういや河川敷近くとかじゃなくて、まんま河川敷の高架下だったな。避難すら間に合わなそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:18:50

    フジさんのトロフィー2階でも沈むな

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:18:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:19:49

    定期的にタナベハウスの安全性が問題視されてて草
    俺も初見時思ったけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:23:26

    多摩川の河川敷とか台風で沈む場所でしかないからな
    ホームレスすら住まない

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:23:29

    川のすぐそばだし橋の大きさ考えると増水時は川幅もかなり大きくなるな
    避難するにしてもトレーニング器具、電化製品、トロフィーと多いのも大変そう

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:25:30

    何であんな所に住んでるんや…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:25:31

    >>3

    全然沈むし、沈まなくても家が倒壊する。

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:25:39

    そろそろ元ネタの定年が近いことを暗喩してるらしいよ 今考えた

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:26:31

    もうちょい攻めてるところもあるしあんなもんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:27:17

    >>8

    河川敷のジムってもしかして通じない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:27:26

    あんなところに住んでいること以上に、あんなところに家を建てた人間がいることとあんなところに電気を通した人間がいることが恐ろしい。ガスと水道は使っている描写がなかったので保留

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:29:32

    >>13

    業者は頼まれたからやっただけだし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:30:27

    >>12

    俺が無知なのは悪いが1967年の漫画のネタは流石に。概念は伝わってるのかも知らんが

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:30:51

    そんな深く考えず>>11をオマージュしただけだろうし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:35:47

    >>8

    泪橋を逆に渡るためや

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:12:24

    どっかのプロ野球球団の二軍施設だって大雨で水没したからセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:13:47

    現実に河川敷を二軍ホームにしてるプロ野球球団もあるからセーフ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:39:46

    内装とか壁紙ボロなのを見るにナベさんのお師匠さんの頃からのものなんじゃないかな…

    煙突がHの形してる奴とかいつの時代に作られたやつなんだ…てレベルだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:42:15

    >>17

    今はもう暗渠化されて標識だけなんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:57:14

    >>18

    >>19

    2027年目処に移転するらしいから...

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:58:35

    そもそもあれちゃんと住所あるんだろうか…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:58:49

    >>18

    >>19

    お隣にあるロッテの方は大丈夫なのにさあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:59:08

    でもポッケとフジが全力で走れるぐらいにはクソデカ河川敷だから治水がハンパない可能性もある

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:59:38

    >>15

    分からないほうが普通だから……

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:00:31

    >>18

    >>19

    はい

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:04:22

    ナベさん復帰トレーナーなのでトレーナー室を後輩か新人に譲ってしまってトレセン内に空きがないので、大昔の(それこそ1960年代くらいに師匠が使っていた)小屋を片付けて機材を置いて使ってる説

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:35:13

    >>13

    ウマ娘の世界に台風は存在しない

    地震もトランセンドの育成シナリオ時空でしか発生しない国なのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 16:35:04

    >>24

    ロッテはちゃんとロッテの工場の敷地内にあるから

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:43:21

    >>24

    これを期にちゃんとしたところへ建てロッテ!ということかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:05:46

    >>23

    海や川の境界には満潮時や増水時に浸水する部分も含まれるので、砂浜や河川敷、遊水地も川の一部分となる

    当然その部分は公共地として地番が無い事もある


    では、桟橋の先にある灯台兼展望台や、コンクリで基礎工事を施した洋上の記念艦みたいな「建物」の住所はどうなるのかと言うと

    その際の住所は一番近い地番が付与されて

    「〇〇市✕✕町△△番地 先」と表示される

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:27:33

    >>32

    トレセン学園に届くナベさん宛ての郵便物を、フジあたりが預かって持ってきてるとかになってそう。

    フジが来ない場合にはポケルーシマメイの誰か。

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:41:36
  • 35二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:51:50

    あしたのジョーパロなんだろうけど、そのあしたのジョーでも流石にファイトマネー貯まったら普通にジム建てたからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:58:52

    もうそのうち外装が落書きだらけのボロ家みたいなトレーニングルームも出てくるんかな(適当)

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:00:10

    ナベさんが過去に性犯罪をやらかして敷地外に追い出されたのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:06:38

    細かいこと気にしたら負けだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています