俺はまだ舞台になってない地方出身のポケモンファン

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:59:31

    第9世代で俺の生まれた地方が舞台になってくれねぇかなぁ...
    俺の生まれた所は何々タウンとか言ってみたいんだよ...

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:02:45

    中国地方出てくれよ〜

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:04:17

    >>2

    中国地方は長方形の中に長方形が入ってて特徴的な形がないからハブられても仕方ないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:05:12

    早く東北出てくれないかな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:06:58

    >>1

    カントーの人だけど 当たり前だがその都道府県の特徴があるわけじゃないから 別に…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:07:21

    >>5

    そうなのか...

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:08:32

    >>5

    これ

    カントーはマジで関東要素全然ないし

    マサラが伊豆半島なのか三浦半島なのかすらはっきりしてないからな

    アニメでやたらとクチバ=横浜と見做す描写が増えたけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:10:30

    カントーって確かに現実の関東要素あんまないね
    ジョウトとかはちょいちょい小ネタぽいのあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:15:32

    シオンタウンのある土地って現実の関東地方だと海になってるところなんだっけか

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:17:50

    俺の地元は
    ツリーハウス、吊り橋で利便性ゴミだし他の都市へのアクセスもゴミだしなんか通路を見えないポケモンがふさいではいるけどジムがある程度の町…町…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:47:11

    カントーに照らし合わせるとうちの県道路だし…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:52:03

    カントーは地理的な部分だけじゃなくて田尻智関連からも考察しないといけないのがややこしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:41:57

    ホウエンのミナモシティ現実と違いすぎて笑えるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:44:12

    俺もモデルになってない地方出身だから気持ちはわかるけど、メタ的に考えちゃうともう日本の一地方はモデルにはならんよなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:45:48

    モデルとモデルの間に挟まれて実現不可能な中部・東海に比べたら希望はあると思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:48:34

    >>9

    現実にポケモン出てきたらブルンゲル大量発生不回避じゃん草

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:53:04

    >>7

    クチバは千葉だと!思ってたんです!!思ってた…!

    でもよく考えたらジムリが軍人だし横浜だってわかるはずでした……

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:25:11

    千葉の者だが出身地のあたりが東京、横浜と混ざり合ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:30:37

    カナズミシティ民俺、高みの見物

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:40:09

    東北民だけどレジ系みたいに無理矢理な考察で災害とかと関連付けられても嫌だからなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:19:33

    >>15

    これ前も言ってる人いたけど、多分富士山のシロガネやまとか多分岐阜のフスベシティとか他にも東海圏っぽい町あるのにまるで存在しないかのように嘆くの贅沢な話だよなと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:22:09

    四国は一部だけだっけかな…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:22:41

    どうせ他県民にしたら京都と変わらんからいいや…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:23:19

    あと東北、北陸、中国、四国くらいか出てないの

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:23:52

    くるか…出雲神話舞台…!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:24:56

    京都府民だけど北部だからまるごとカットされた

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:25:43

    出雲に関しては普通にネタ作れそうとは思いつつも日本神話ネタをシンオウで割と出ちゃったジレンマ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:28:05

    東北→震災絡みでめんどそう
    北陸→山がクッソ多い
    四国→一部ホウエンと合併

    出雲神話だなこれは

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:34:41

    >>27

    シンオウは天津神だから出雲モチーフは国津神でいこう

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:38:10

    ミエヌガミ好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:07:12

    >>20

    昔はレジ(犠牲者)とか言ってる奴がいた

    レギオンだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています