- 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:05:31
- 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:07:22
プロローグ見る限り「何で呼んだんですか?」派に混ざるぞ
リンちゃんの心は死ぬ - 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:07:26
学校同士の力関係に気を配ってまとまるとかそういう方向には持ち込めないと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:07:52
纏めるかは知らんけど解析は手伝ってくれる
ミレニアムが行動することで他の学園もなし崩し的に行動を起こしてくれるかもしれない - 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:08:39
ミレニアムがうまく回ってるのは別にユウカ個人の手腕じゃないので
- 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:08:47
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:09:05
何故かリンちゃんにメッセージ送らず先生に出席のメッセージを送るユウカ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:09:29
そんな調整能力あるならリオのことだってどうにかできたろ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:09:59
問題はクソガキか纏められそうなヤツは自治はともかく統治とかの政治は興味ないやつだらけってとこか
- 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:10:08
犬猿の仲のトリニティとゲヘナしかいないのが最悪中の最悪だったから中立がいればだいぶ変わる…
いや、ミレニアムを無視して勝手におっぱじめそうだな… - 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:12:50
- 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:14:37
ユウカはネルとツルギの喧嘩に口で割って入って仲裁したのでやれんことはないと思うぞ
まあ少なくともミレニアムが居たら話にならないって事はなかったと思う - 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:15:49
セミナーはちゃんとモブも居るからその辺連れていけば全然張り合える
- 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:16:17
仲裁できたのはサンクトゥム攻略で方針が固まってたからでは?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:17:52
- 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:18:32
そもそもミレニアムが来てくれてもトリニティとゲヘナの会議のときに同席させるのか
赤冬のときみたいに別時間帯もあるでしょ
そもそも先生が来ていてもトリニティとゲヘナをいっしょにするなとしか - 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:18:45
- 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:19:15
- 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:19:19
- 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:19:42
双方からなんで会長いないの?ってネチられるのは想像に難く無い
- 21二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:20:00
さすがにアス.ペ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:20:06
それはそれで真っ当なんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:20:35
- 24二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:20:43
ゲヘナとトリニティ纏める必要性がこの時点では無いし連邦生徒会の意向も意味不明だし先生はいないしなんだから
そんなことより先生はどうしたんですかって話にしかならんでしょ - 25二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:20:53
プレイしてたら最終編の時点で何故リオがいないのか知ってると思うが…
- 26二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:21:17
資料読んで解析を任してる間先生を探しません?になると思う
- 27二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:22:02
先生探しましょうになるだけでも本編より建設的で前進してる
- 28二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:22:17
無責任な人だから
- 29二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:23:02
リオ会長いないと舐められるとかミレニアムおしまいや
- 30二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:23:06
まあぶっちゃけ先生不在で状況悪化させるためだけのターンなので…
- 31二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:23:34
いつ見ても一人だけ立ってるマリーで笑う
- 32二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:24:00
少なくとも異常事態発生を理論的に説明できるからゲヘトリももう少し真面目に話を聞いてくれるかもしれない
聞いたら聞いたで連邦生徒会に調査段階で呼んでどうする進展あってから呼べって言って帰るだけだと思うが - 33二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:24:00
セイア→先生→リンの流れで話が伝わってるんだけど伝言ゲームで情報がぶつ切りになってるのよね
本当であれば発端のセイアが場を取りまとめるべきなんだが… - 34二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:25:24
古典の引用してきたり悲観的なことばかりだから意味わかんねぇよセイア
- 35二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:26:24
そもそもセイアが分かりやすく説明してくれるとは思えんが……
- 36二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:27:21
というかなんで赤冬同席させなかったんだろう
- 37二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:27:21
そもそもセイア自身夢うつつ状態で見たよく分からんビジョンでしかないから詳しく説明しろと言われても困惑するだけでは
- 38二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:28:17
- 39二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:29:19
当時のセイア今の自分が夢を見ているのか現実なのかも分からない状態だからまあ無理よ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:29:27
この会議に赤冬いなかったっけ?
台詞だけだけど「会議だるいぞ」みたいな台詞あった気がするが - 41二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:29:59
呼ばれるよ待っててプリン出なかったから帰ったはず
- 42二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:32:33
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:33:26
これだけ中身のない会議でも先生の名前で学校集められるんだから、先生ならどんなクソ会議でも学校集めて会議できるのではないだろうか
- 44二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:34:47
- 45二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:35:35
お姉さんだろまだ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:36:12
- 47二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:38:41
- 48二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:40:29
- 49二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:34:30
トリニティvsゲヘナがトリニティvs万魔殿vs風紀委員会になるだけなのではみたいな気もしなくはない
- 50二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:46:16
ここで話がまとまっちゃうと先生の存在意義薄れるから誰呼んで何言わせても上手くいかないぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:48:12
先生が攫われちゃう事態にならないよう最精鋭を両陣営から派遣しておけばこんな事にならなかったのに…
- 52二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:50:04
移動中のヘリで攫われてるんだよね……(
- 53二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:50:34
風紀でも正実でも現場の人間がいれば具体的に今何が起きてるの?まだ何もない?なら先に先生の捜索をするべきじゃないかしら
となっていったと思われ
なおアコとハスミがログインするので会議がまとまるかは別問題のもよう - 54二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:53:29
そもそも会議の発起人のリン自身がとうとう過労でおかしくなったか?って感じだからな
- 55二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:04:40
- 56二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:09:09
- 57二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:11:48
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:15:56
- 59二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:19:38
来るはずの偉い人が来てなくて連絡もつかないのがそもそも異常事態すぎて
この場面はゲヘトリの不仲という口実とリンちゃんの人望と尊厳を犠牲にして乗り切るしかなかったんや
逆にアコとハスミを出して会議をガチ紛糾させるのがシナリオ的には正解だったかもしれんで - 60二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:24:41
リンはこういう時ダメな選択しちゃうタイプなのはしょうがないね
- 61二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:48:41
いえす いっつネットスラング
昔いたやべーやつの語尾が由来らしい
本編でミネがサクラコにやってたみたいにいきなり怒り出すことを言う
けおる何かに怒っている様を表すネットスラング。ふたば☆ちゃんねるで使われていた。dic.pixiv.net - 62二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 16:15:40
- 63二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 16:21:49
何言ってんの……?
- 64二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 16:31:27
ファビョると似たようなもんか
- 65二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 16:56:30
何を言ってるんだい?
- 66二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:02:49
- 67二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:07:34
アコとハスミは喧嘩するけど必要なら力を合わせることもできるから非常事態だってちゃんと示せるならさして紛糾要因にならん気もするけどねえ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:16:24
問題はリンが異常事態に対して適切に説明し、かつ相手の神経を逆なでするような発言が控えられるか?という事
- 69二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:37:24
- 70二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:49:01
- 71二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:59:14
リンちゃん、実は他人を煽ったのはキャラ設定定まってなかったであろうプロローグだけなんだよな……
しかも、何故かそれが一番政治家してるというバグ……
正直プロローグの腹黒キャラで行けば反感はもっと買ってただろうけど、それ以上に有能扱いされてたと思うわ - 72二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:05:27
ミレニアムが主導するかは置いといて(そこは流石に連邦生徒会がやらんとマズい)、
議題に合った具体的な活動方針を打ち出しそうで、あとは皆が追従するかどうか、って感じだろうか。 - 73二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:06:09
- 74二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:11:13
カルバノグはともかくアビドス3章は地下生活者がいる限り続行じゃね? 敵対者の構成が変わるせいで新しいチャートが必要になる可能性があるかもしれない
- 75二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:11:35
本編での連邦生徒会のキャラ付けが何もしない連中で固定なのがあかん
ゲーム上の都合でそうなるのはわかるけどシナリオでがっつり公式設定にするのはやり過ぎじゃないすか…? - 76二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:14:32
結局会長依存が先生依存にすり替わっただけでキヴォトスの将来に不安しかない描写でしたね
- 77二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:14:53
- 78二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:21:36
- 79二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:28:45
- 80二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:30:20
連保生徒会が何も出来ないのは個人的には納得、会長がワンマンで回して来たからそりゃ機能しなくなる
いや代理が出来る後任の2年も育ってないのはヤバくはあるんだろうけど - 81二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:41:12
連邦生徒会について語るなら
・連邦生徒会長がいなくなると行政権が停止する
・連邦生徒会長を探すために人手を割いてる
ここは前提として押さえときたいね
更にクーデター成功時のカヤの「周囲に恩を売り続ければ生徒会長になるのも夢ではない」というセリフも合わせて考察するなら
・現3年生も連邦生徒会長になれる
・ただし、恐らく連邦生徒会だけの決定で生徒会長を決めることはできない(生徒会だけで決められるならクーデター成功時に周囲に恩を売る必要はないため)※要議論
という所かな
まあ、生徒会長いなくなるだけで仕事をする権利がなくなるシステムそのものが一番致命的すぎる - 82二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:41:41
- 83二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:47:27
アビドスは来れないのはわかってるけど、ここにアビドスと山海経と百鬼夜行いたらどう変化あったのだろうか…?いや別にゲヘトリの間に入りそうにはないな
- 84二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:48:11
連邦生徒会長の失踪で行政権が停止したのか、連邦生徒会長が行政権を停止して失踪したのかが良く分からない
連邦生徒会長が後者をシッテムの箱経由で実行してたら、リン達には気づかれないし恐らく証拠も残らない気もする - 85二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:49:15
- 86二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:55:34
- 87二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:55:36
プロローグ読み返したら連邦生徒会長が失踪したからサンクトゥムタワーを制御できなくなったってアロナが言ってるな
というかサンクトゥムタワーの制御権がたった一人の手にあったってぞっとする話だな - 88二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:55:58
>>1どっちも態度悪
- 89二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:57:02
連邦生徒会から行政権なくなるだけでゲヘナもトリニティもミレニアムも皆てんやわんやしてるし、どういう理屈で行政権止まったにしろ生徒会長探すのは急務なんだよね
そこに人手割いてるから、そりゃ必要最低限の仕事しかできない……って枷まで脚本上つけられてる訳で - 90二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:59:34
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:01:24
- 92二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:04:54
サンクトゥムタワーによる制御=人心の洗脳紛いの事してる可能性もあり得そう あるいは精神を鎮静化させて凶暴性を抑え込んだりとか 実際それぐらい出来なきゃ先生一人が制御権を手に入れてもキヴォトスを支配なんてできるとも思えん
- 93二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:05:33
- 94二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:08:59
墨子が一門を率いて戦争を未然に防いだのに、民草はそれを知らずに唾を吐くような真似をしたって言う話もありますものね
どんな所でも上がしっかりして平和なほど、下は平和を当たり前と思って気にしなくなるってものですね - 95二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:14:34
シャーレ自体が権限はあるのに目標がないという先生に妙に都合のいい組織だからな
- 96二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:35:55
シャーレの予算について連邦生徒会に提出してるから対策委員会編一章の銃弾とかポンと出したりするやり方って調整とか面倒な気がしてきた
- 97二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:48:41
- 98二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:50:16
マエストロの台詞じゃなかったっか?
- 99二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:59:01
ルールの塗り替え自体は過去にもあったみたいだからな
- 100二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:46:33
キヴォトスは犯罪率が数十倍に上昇してんだわ
- 101二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 02:49:32
いっちゃん最初に機能停止しててんやわんやしてたってことは逆に言えば今キヴォトスが普通に機能してる時点で連邦生徒会は仕事してるんよな
- 102二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:35:11
連邦生徒会の仕事はキヴォトス全学園を管理するのが仕事
具体的には連邦生徒会直轄地の統治と学園間の紛争への介入・仲裁、サンクトゥムタワーの制御など
このうち学園間の紛争への介入・仲裁はシャーレがやってる
そのせいで連邦生徒会は他と関わる仕事がなくなったので仕事してないように見えてる - 103二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:06:51
エデン条約のインタビュー始め外向けの発言が最悪なのと端から見てシャーレの支援一切してないのが痛いのよね
最悪のシナジーを生んで生徒の中で連邦生徒会とシャーレが完全に切り分けられている - 104二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:36:45
公務員に仕事しろって思ったことがない人だけが連邦生徒会を擁護しなさい