路上教習こわいよお;;

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:24:16
    教習所辛いよお;;|あにまん掲示板マニュアル車だからクラッチ離すの慣れない;;あと教官によって言うこと違う;;bbs.animanch.com

    足が震える;;

    エンストしたら心臓止まる;;

    左折右折の時歩行者わかんなくて轢くかも;;

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:24:58

    落ち着け

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:25:27

    轢いたらさすがに教官が間抜けすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:25:46

    隣に教官いるんだから大丈夫

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:26:29

    大丈夫だよ
    何のための教官側のブレーキがあると思ってるんだ
    取り敢えず慣れるところから始めよう

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:34:00

    路上教習の難易度はその地域に依存する
    ど田舎なら楽勝。都内だと厳しい
    特に下町区は毎回危険予測みたいな事になる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:34:47

    高速以外は教習で死ぬことは基本ないから安心していけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:34:48

    慣れるまでは怖かったけど慣れだすとスピード出してえ…!って思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:35:06

    何の為に今まで講習受けてきたんだよ
    心臓マッサージとか回復体位とか覚えてるだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:35:38

    都内の人間は高速教習が首都高ってマジ?今でも嫌なのに教習では走らされたら死ぬであんなん

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:36:00

    ちなみに仮免許だろうが事故が起きたときは本免許同様に責任があるからな!
    教官の責任も問われるが逃れることはできないから気をつけような!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:36:48

    >>10

    俺のときは首都高は使わずに東名高速だったけど首都高使うことあるのか……

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:37:14

    >>9

    自分には使えないやんけ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:38:23

    路上教習やんけ!煽ったろ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:39:22

    >>14

    事故起きたら自分が死ぬのによくやるわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:39:44

    >>7

    高速教習の時横から教官に乗り出すようにハンドル抑えられた思い出

    高速乗ってからずっと…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:39:47

    >>10

    高速はシミュレーター教習

    なので、初高速は免許を取ってからだった

    ぶっちゃけアレはなんの役にも立たない

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:42:02

    高速でベンツ乗せられてクソ緊張した

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:02:09

    高速教習はガチで人死が出てるから気をつけるんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:09:38

    大丈夫大丈夫
    しつこいくらい復習しまくって挑めば意外と落ち着いてやれるもんさ
    無免許の俺が言うのも何だけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:16:43

    >>1

    その怖さを免許とっても忘れるな

    あにまん民との約束だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:04:08

    MTって何かいいところある?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:06:33

    >>22

    工場とか農業関係の仕事で軽トラ乗る時は大体がMTだ

    ATがあるという幻想は捨てろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています