- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:45:46
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:46:14
あにまんおもちろい!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:46:26
高校生と大学生だぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:46:35
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:46:36
じんかくはいせつたのしみ!!
- 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:46:52
どんくらい古い作品かにもよる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:47:01
大学生多めだねソースは俺
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:47:02
少女漫画スレとか伸びてたもんな
- 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:47:03
古い作品でも、新しい作品でも、人気がない作品には誰も来ないんだ
悲しいけどそれこそが現実なんだ - 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:47:20
どうでもいいけど下のあにまんまんアリアンデル絵画世界でたくさん死んでるやつに似てる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:47:23
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:48:00
寄生獣で立てるのだ……
これほどの名作になると世代など問わない
7年くらい前にアニメや映画もあったしね - 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:48:52
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:49:42
ちょくちょくストパンスレ建ててるのに即落ちするの悲しい
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:50:06
- 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:50:29
掲示板以外のあにまんまんなんてあにまんまんじゃないもん
- 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:50:40
キッズばっかやんけ!
- 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:51:56
- 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:52:25
卒論死にかけパーソンよく出没するしな
- 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:02
この前70代のあにまん民見かけた
人生経験豊富そうだったからもうちょっと話聞きたかった - 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:12
本物のおじさんはマウント取られるから自分のことをおじさんなんて言えないんだぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:44
大学まで行ってあにまんに入り浸りとか親が泣くな
高い学費払って仕送りや家賃もしてもらってあにまん民か? - 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:58
img行けよ早朝にジャッカー電撃隊で盛り上がるような老人ホームだから
- 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:54:21
珍しく好きな作品のスレが伸びてると思ったらなんか変なアンチが連投してるだけだったりする
とても悲しい - 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:55:53
分かる……なまくら刀の話とか誰ものってこないもん
- 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:57:02
それむしろおっさんより映像学科の美大生とかの方が語れるだろ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:57:23
ポケモンのダイパBWとかイナイレGOとかデュエマ勝太世代とかが持ち上げられてるの見ると年齢層わかりやすい
- 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:58:49
桃太郎海の神兵を語れるやつがどれだけいるかって話
- 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:59:20
ここはJKとJDの掲示板だよ
おじさんまん民はあにまんから出てけ👊 - 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:01:11
- 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:01:31
- 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:05:36
つまりゆとり世代のオッサンが多いってことだな
- 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:05:43
いい事やん?
いつも若者に相手にされないおじさんおばさんでも若者と話せるんだぜ? - 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:06:19
- 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:06:25
- 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:07:49
- 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:07:57
- 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:08:17
数は分からないが妙に勢いがあるのは女性向けだな
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:08:46
- 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:08:55
- 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:09:37
つまりこれらを組み合わせるとメインはおばさn
- 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:09:42
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:09:50
あにまんまんを産み出した罪から逃れるな
- 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:09:52
- 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:10:11
- 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:11:13
- 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:11:20
- 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:13:36
若者が多いというけど全体的に20世紀生まれのニオイしかしないんよ
マジレス多いのとかスルーしないのもぶっちゃけ若気の至りって感じしないんよ
堪え性の無いおじいちゃんのアレに近いんよ - 49二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:14:28
- 50二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:15:52
つまりつまりあにまん民はこどおじ…ってコト!?
- 51二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:16:30
男女比
あにまん掲示板
5ch
【急募】ワイの卒論アンケートに協力してくれるなんJ民!!!!!tomcat.2ch.scぶっちゃけ、インターネット全盛期の今どこも男女比変わらん
男女対立煽りをスレ主が消せるから男のフリをしてないで済んでいるだけかと
- 52二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:17:41
中身おっさんの若者と中身中高生のおっさんが集う掲示板だぜ?いいだろ?
- 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:32:25
昔のネットは良かった
キッズがいなかった - 54二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:45:03
- 55二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:48:59
あにまんまんかよ
- 56二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:37:24
- 57二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:38:53
その言葉、いずれ貴様自身にも突き刺さろう
- 58二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:40:43
あとお前が好きだ
- 59二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:43:05
- 60二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:46:19
古い作品はオッサンしか知らんけど新しい作品はどの世代も知ってる
どっちが伸びやすいかと考えればそりゃそうだとしか - 61二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:48:00
例のアンケート三十って答えるの嫌だから二十にしちゃった
- 62二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:48:49
妖怪ウォッチスレが完走するのがあにまんだ
- 63二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:51:14
結局おっさんじゃないなら何であにまん民はおっさんを自称するの?
- 64二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:54:39
- 65二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:22:10
20はお兄さんというところにプライドを感じますね……
- 66二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:35:32ウテナとかいうアニメ|あにまん掲示板よくわからんけど面白い!bbs.animanch.com
ウテナスレがめちゃくちゃ伸びてるのは…
- 67二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:44:17
そもそもね
古い作品なら若者は知らないって思考は年寄りなのよ
有名作だとか意外な所で取り上げられたりして知ってる若者もおるんやで - 68二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:54:46
特撮で悪いけど特撮だとWオーズ世代(推定中〜高)が多い印象がある
(年晒すのに抵抗がないから中学生が目立つ可能性もある)