コロコロコミックを読んでると言ったら友達に引かれた

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:14:24

    “お前らジャンプ楽しそうに読んでるヤンケ”と反論したかったけどグッと堪えた「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:15:29

    フッ甘いよわしなんて子どもどころか彼女すらいないのにたまごクラブ買って読んでる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:16:35

    しかしねえジャンプとコロコロは明らかに向けている年齢層が違うのだから...

    あっ今どっちも小学生向け少年誌って言おうとしたでしょ
    言いたいことは分かるけど最近のジャンプはうんこちんこでギャグしないし最近のコロコロは首が吹き飛んで死んだりしないから

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:16:55

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:17:08

    いい返したい気持ちは分かるがコロコロとジャンプはなんか違うと思う それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:20:07

    コロコロ関係なく趣味をバカにする奴とは距離を置いた方が良いと思ってんだ
    それはそれとしてジャンプとコロコロを同列に扱うのは若干キモイからやめとけケンゴ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:20:36

    効いちゃったんスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:21:21

    小学生で卒業するようなものってイメージが強いのかもしれないねスミちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:22:09

    もしかして今のころ頃が何連載してるとか懐かしくて買ったとかじゃなく、定期購読してるんすか?珍しいっすね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:22:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:23:53

    ぷにるが「コロコロ系絵柄作風で微エロラブコメ」ってのがウケただけで本当に大人がコロコロを読みたがってるならコロコロアニキは廃刊になってないし週コロは爆死してねえんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:24:26

    友達もジャンプ読んでるならコロコロのこの作品面白いっスよって会話を発展させるべきだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:24:36

    あーあ タフカテでコロコロスレを立てたな異常嫌悪者が湧いてくるで

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:25:16

    フッ甘いよ
    俺なんてコロコロ公式Twitterが全く人気無いのとあにまんのコロコロスレが過疎を越えた過疎な時点で世間的には珍しいタイプの趣味だと自覚した

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:25:41

    >>3

    というか小学生といってもコロコロ=主に低学年 ジャンプ=主に高学年〜中学生くらい って感じで差別化されてないスか?ジャンプとコロコロの作風が同じだったこととか今も昔も一度もないでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:26:56
  • 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:28:29

    本誌を語れる場所が冗談抜きにTwitterの身内くらいな時点で色々察したよねパパ
    5chの専スレもあにまんも過疎を越えた過疎なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:31:12

    それはメイドは恋する蜂谷くん目当てでちゃおデラックスを買ってるワシのことを…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:32:07

    し…週コロ…なんでそない禁断の”ガキッ向け雑誌にこんなげきえろ漫画が!?”N度撃ちすんねん!?
    うーん普通の漫画載せてもアホ程見向きもされないから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:41:05

    確かに巻戻士は面白いけど『子ども向けにしては大人でも楽しめる』の域を越えてないと言われたらまあそうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:54:53

    比べるなら週刊少年ジャンプより最強ジャンプじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:41:31

    >>11

    週コロが爆死してるだと?そのエビデンスは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:42:43

    (自分が好きなら)なんでもいいですよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:45:07

    引き合いに出せるのはニチアサあたりだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:46:51

    >>24

    退場っ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:49:22

    >>3

    首が吹き飛んで死ぬってそれはケシカスくんの事を言うとんのかい

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:50:59

    デュエマで遊んでる最中に対戦相手からコロコロ読んでることを馬鹿にされる
    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:51:29

    むつみ
    週コロの話題を「"コロコロ"で"激えろな漫画"を!?」と週コロであることをボカして言うのをやめろ
    子供の性癖が歪む云々もやめろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:51:30

    なんか未だにでんぢゃらすじーさんで笑ってる僕を馬鹿にされてるようでムカつきますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:51:43

    >>24

    ウム…相手が特撮みてるなら言っても良さそうなんだなァ

    まっそれでもコロコロのが子どもっぽく見える気がするがね!グビッグビッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:52:13

    >>20

    言ったらワンピースとか呪術も『子ども向けにしては大人でも楽しめる』の枠じゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:59:39

    ま…また購読中蛆虫が感想で誇張するのか…

    ま…また未読蛆虫がそれを拡散するのか…

    ま…また過去読蛆虫が反例を出すのか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:59:59

    >>31

    大人向けの娯楽どこへ!


    漫画アニメなんてガキッ向けやんけ なにムキムキ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:00:40

    おいおい今の時代はブンブンでしょうが

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:10:22

    「子ども向けだけど」とか「コロコロなのに」みたいな旨の枕詞を付けて評価してしまう
    そんな自分を埃に思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:59:37

    >>10

    おいガキ いま"でんじゃらすじーさん"って言ったか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています