- 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:05:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:06:35
グレート持ってきてくれない?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:08:04
そのフレイ、実はアンドロイドとかで突然ワープしない?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:08:57
それだけで終わるぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:09:45
ディブラスターでやっと相手になります?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:10:30
ゼオライマー自体は滅茶苦茶強いわけじゃない
次元連結システムは異次元レベルで強い - 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:10:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:11:58
- 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:12:04
- 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:12:47
ついに次元連結システム量産が実現するのか!
- 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:43:51
版権版グランゾンみたいなものだから
グレートはネオ・グランゾンかな? - 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:26:14
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 02:13:17
ってか次元連結システムが存在するならCEのエネルギー問題が全部なかったことになる・・・
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 03:03:08
グレートは隠しとしては有りだがゲーム的にも設定的にも天以外の八卦の武器とかあんまり要らないのが切ない
デッドロンフーンとか強いし燃費良いけど格闘消えるのが地味に困るし火力面は素のゼオライマーで困らんしね
設定的にはそれこそ次元連結砲>他八卦の武器だろうし
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 06:29:34
核とかサンダーとかあれば何かと役に立つかもしれないだろ
まあ基本的にはなくても何も問題はないのはうん(設定的には素ゼオライマーより強化されてるから八卦武装はオマケと思っておけばいい) - 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 06:47:47
- 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:55:09
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:01:14
ガチ目な超銀河系規模スケールの宇宙戦争とかならともかくガンダムって基本的には地球と月の周りの狭い範囲でしか戦ってない(火星圏や木星圏は辺境扱いで滅多に舞台にならない)から大陸の一部を吹き飛ばすような防御無視攻撃をワープ持ちが持ってるなら十分なくらいでは?
ガンダムでそのレベルの火力持ってるのって片手の指もいないはずだし
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:30:22
正確に空間捉えてエネルギーでも物質でも送り込むその逆も出来るのと無尽蔵のエネルギーの組み合わせはインフラ建築資源切り出し災害救助メンテナンスとやれる事本当に多い
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:50:51
次元連結システムによって本体が別次元にあるんでそれをどうにかしないとダメなんで次元を超えられないディスラプターではダメです
- 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 06:05:40
グレートになると最低火力でフリーダムの最大火力超えるから参るね…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:05:48
- 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:54:15
一番、相手にしたくないのが来たな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:05:36
メンデル襲撃は木原マサキの差金だった?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:02:39
というかスパロボだとこいつがいてもオーブを守り切れなかったんだよな……。
まあ持ってる武器の殆どが例え海上でぶっ放しても海洋資源に多大な被害をぶちまけそうなのばかりだし(核は言わずもがな、プロトン・サンダーや烈メイオウも大概。地震だって海底の地形が変われば津波の可能性もあるし海流の変化で気候も変わる)、仕方ないのかもしれないが。
一番無難なのでデッド・ロン・フーンを使って艦隊を巻き上げて空中で粉々にするぐらい?