ニンテンドーオールスターバンドを組むなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:47:00

    各担当は誰になるか
    とりあえずボーカルの候補はカービィかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:47:42

    ドラム

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:48:29

    >>2

    ドンキーコンガかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:49:10

    オカリナのリンク

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:49:24

    >>1

    >>2

    もうこの時点で殺りにきてて草

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:49:56

    マリオ初のボーカル曲を歌ったポリーンも外せない

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:51:06

    指揮者担当風タクリンク

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:51:45

    足りない楽器はMiiで補おう

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:53:24

    何気にピアノが弾けて歌えるクッパ様(尚、出力されるクソみたいな歌)

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:53:48

    リンクは色んな作品で色んな楽器に触れているからどこにでも突っ込めそう
    ムジュラだけでドラム、トランペット、ギター、オカリナ担当できるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:55:38

    シークもハープいけるな!バンドにハープ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:59:32

    >>9

    そういえばガノンドロフもオルガン弾いてたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:02:52

    リンクは仮面さえあればオカリナ、ラッパ、ボンゴ、ギターを一人で請け負える

    ※このシーンの画像がこれしか見つからなかったから誰かの動画のサムネ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:18:04

    マリオは…バックダンサーで

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:22:36

    DJタコワサ将軍呼ぼう
    ラスボス率高めのバンドになる

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:30:13

    スプラとかいうこのスレにピッタリなゲーム
    作風上イカしたミュージシャンが山ほどいる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:34:33

    >>1

    カービィさんは応援担当ということで⋯

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:41:58

    >>14

    マリオパーティみたいな外伝作だと一応楽器使ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 04:53:05

    ドンキーコング64では
    ドンキーコング→ボンゴ
    ディディーコング→ギター
    タイニーコング→サックス
    ランキーコング→トランペット
    チャンキーコング→トライアングル
    だったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:06:27

    >>1

    そこは斬レギのフレイヤで…中の人繋がりだが

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:41:09

    >>17

    応援に熱が入りすぎて舞台に来ちゃった

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:52:43

    >>17

    歌わせないための緊急措置かと思ったけどよくよく考えたら天職かもしれん

    30年以上ダンスやってきたもんな⋯

    GIF(Animated) / 356KB / 7100ms

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:55:47

    >>11

    リンクも竪琴いけるから二人で弾いてもらおう

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:07:16

    指揮者担当リンク
    オカリナ担当リンク
    トランペット担当リンク
    ドラム担当リンク
    ギター担当リンク
    ピアノ担当ガノンドロフ

    いける

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:34:48

    タンバリン担当:猿

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:57:05

    マリパDSから

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:21:05

    >>25

    タンバリンその2(裏打ち担当)

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:35:49

    任天堂の音ゲー枠なら外せないと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:07

    >>25

    リズム天国ってリズムゲーだけど、案外楽器そのもののゲームって少ないよね

    これ以外だとハイハットとカウベルしか思いつかない

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:47:48

    >>24

    ハープ担当ゼルダとアコーディオン(コンサーティーナ)担当はいりませんか…!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:12:51

    >>30

    アコーディオン担当はこいつにしてくれないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:51:39

    >>19

    DJクランキー

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:52:23

    MOTHERシリーズとかいう地味にライブシーンノルマがあるゲーム
    歴代主人公もそれぞれニンテンはオカリナ、リュカはギター、ネスは石で参戦しよう

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:14:43
  • 35二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:40:47

    笛は任せろーピロピロ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:10:25

    >>33

    おとのいしってゲーム内の他の人にも聞こえてるんかなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:33:14

    >>1

    >>27

    メタナイトは何するんだろ

    ミュージックフェスのサクソフォン?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:40:59

    ゼル伝組は音楽に強いな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 06:22:09

    >>33

    リュカは指揮してもらおう…しきかんどののカッコで(人の心)

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:30:41

    後ろの方にいる人達はリズム天国からで困らなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:36:08

    オーナー説明役が大合奏バンドブラザーズのバーバラ・バットだったりそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:43:23

    >>33

    1のニンテンたちは歌も歌うね(エイトメロディーズ)

    2にはトンズラブラザーズっていう職業バンドマンもいる(管楽器、打楽器、キーボード、ボーカル*2)

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:46:51

    >>1

    ハンドベルはどうだろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:53:03

    「ドラム担当です」
    「「ギター担当です」」
    「ボーカル担当です」

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:57:10

    >>44

    そういやストリンダーってそういうコンセプトだったね

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:00:14

    ドルディーズ(ボソッ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:24:03

    >>31

    というかデザイン似てるから借りたか作ってもらったんだろうな

    見ろよこのリンクの楽しそうな顔…

    >>30

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:56:29

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:57:46

    >>5

    一応、コピー能力・マイクだから攻撃判定が発生してるだけで、

    普通の歌を歌えないわけではないっぽいんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:38:18

    >>43

    楽器(鈍器)

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:44

    ポケモンって唄系は多いけど、楽器系もしかして少ない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:02:43
  • 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:29:00

    >>52

    ミズタとパルコもここの出か

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:44:51

    >>43

    ハンドベルその2

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:19:19

    >>51

    BWにバンドマンのホミカ、SMにリーリエ、アルセウスで主人公があるかな

    ポケモンの皆様に頼むと歌はもちろんたくさんいるけど、ドラムのゴリランダー、ヴァイオリンのコロトック、ギターとベースのストリンダー、鈴のリーシャン、マラカスのマラカッチとかいる。意外と少ないな

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:50:54

    >>54

    ゲムヲっていろいろ使ってる割に楽器はアラームだけなのね

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:51:55

    >>55

    トレーナーは盲点だったわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:09:25

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています