ガンダムで乗りたくない機体は?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:33:23

    やっぱり自分はボールが嫌だ…
    だってこんな機体で戦う敵がザクIIとかグフとか人型の機体なのにこっちは円球の機体だぜ…勝ち目ねぇじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:34:37

    宇宙世紀のみ?アナザーも?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:34:40

    と言ってもそいつの砲はその当時のMSなら軽くぶち抜ける性能はあった様な

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:35:30

    俺はガガかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:35:39

    アナザーもアリならガガだな
    運用目的からしてお排泄物すぎるんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:36:00

    >>2

    アナザーもありです

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:36:02

    そもそもボールはコンセプト的に近寄られた時点で戦術が破綻してんだ
    遠距離から数でバカスカ撃つ機体なんで

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:38:07

    ファラクト
    体に負担のかかるレベルのスラスターを積んだ命を削る前提のガンドアームとか嫌すぎるんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:39:36

    ティエレン
    立ったまま身じろぎも出来ずにあんな不整地を動き回るモビルスーツに乗るとか腰が死ぬ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:41:04

    正直宇宙世紀見ても正常にドクトリンが機能すれば安全圏で飽和火力打ち込めるボールよりもひどいのはいるのよ
    オッゴっていうんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:41:14

    長い歴史があるシリーズだけあって動く棺桶も豊富だからね…自分もボールはイヤです。

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:46:49

    グレイズ・アインだけは嫌だ
    いくら強くても四肢切断されて薬漬けでアッパラパーになるのは嫌だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:46:57

    トリアーエズよりマシだろ
    特に開戦初期とかボールより遥かに損耗率高そうだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:46:59

    これも嫌

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:47:51

    >>13

    せめてセイバーフィッシュに…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:51:35

    >>5

    ボールはまだ戦えるけどこいつはトランザムして自爆特攻しか選択肢ないからな…マジでクソ機体だよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:51:52

    ザクタンクも勝ち目がないというか、武装強化されたバリエーション機はともかく基本型はただの機銃つき重機

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:52:46

    >>16

    一応申し訳程度のバルカンとクローはあるぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:55:16

    パプリク突撃艇がまだ出てないのか
    じゃあ君たちアバオアクー戦でパプリク突撃艇でよろしく

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:55:35

    >>18そんな焼け石に水みてぇな装備でどう戦えと…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:57:40

    マジな話ならちょっとしたジェットコースターで叫びちらかす俺は普通のMSすらムリだわ...

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:07:37

    デビルガンダム

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:10:44

    >>20

    仕方ないなぁ、ならキャノンを装着しても良いぞ、それでELS防衛戦な?

    大丈夫、GN粒子無しのフラッグやティエレンで最後まで粘れた奴も居るんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:21:56

    ボールよりはジムだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:27:56

    シャイニングガンダムを始めとしたMF類
    確か鍛えた人じゃ無いとファイティングスーツ着る際に怪我とかしなかったっけあれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:32:02

    >>25

    オートマモードとか旧式スーツとかあの全身貼りつきスーツ使わず動かす手段はいくらでもある

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:50:27

    >>25

    アレはドモン設定のまま子供が動かそうとしたから危なかった

    マスターみたいにスーツ着なくてもいい方法もあるから動かすだけなら大丈夫

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:06:16

    初代ならぶっちぎりでワッパだな
    装甲板どころか貧相なベルト1本しかない操縦席と明らかに不安定な2個のプロペラだけで構成されたポンコツでどう生き残れと?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:39:31

    ヅダ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 01:44:42

    >>25

    スーツの負荷そのものは、ナノマシンスーツに含まれてるディマリウムとの一体化できる割合的なのもあるから

    負荷そのものを子どもでも着れるレベルまで軽減して人機一体度下げる代わりに着込む事は可能

    サイ・サイシーはそれこそまだ4年弱肉体的にも成長できると言う将来有望すぎる存在

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 06:43:11

    >>8

    高機動コンセプト&デメリットの上位機が主人公最終機体と言う狂気よ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 06:52:20

    ガンタンク
    機動性なさすぎてちょっと前に出たら死にそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:23:12

    >>32

    ガンタンクは後方からの火力支援目的だから前に出ちゃダメだぞ


    そして自分はSEEDのメビウス。あれでジンに挑めなんて嫌だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:26:16

    >>28

    でも生身よりは嬉しい

    機関銃乗せたジープ車の方がマシ?

    そうかも……。

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:15:13

    >>28

    これもはやギャグだろ…設計した奴が酔ってたとしか思えん見た目してる

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:26:19

    一年戦争時代の連邦の現行兵器は大概嫌かな…
    フライマンタやデブロッグ辺りならまだしも…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:32:38

    >>34>>35

    そもそもこいつは偵察用のバイクみたいな扱いなんですわ

    偵察兵に自衛用の機関銃を取り付けたと見ればそこまでおかしくはないんだよ


    おい、なんでそれで戦ってる…

    まあ時間よ止まれの場合あくまで本命は吸着時限爆弾で設置後に機関銃で爆破狙う作戦だったからな、しかもクワランの独断だし

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:10:35

    >>37

    へー元々は偵察用なんか

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:38:40

    ただでさえ扱いの難しいΖ系の近縁種なうえに乗ってたらだんだん頭ん中書き換えられてくとかどないせっちゅーねんなヤツ
    自分が自分じゃなくなっちゃう…!とかやだよ俺

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:40:35

    >>33

    むしろガンタンクはルナチタニウムの頑強な装甲とコアブロックのおかげで生存能力は高いまであるんだよな

    だが頭のその懲罰席だけはマジで嫌だせめてコアブロック側で一人操縦できるようにしろや!!

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:43:04

    戦闘するしない問わず乗っただけで死ぬキャリバーンは殿堂入りすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:50:42

    >>38

    自衛隊とかでも偵察用って名目でバイク使ってたりするからそういうのの延長なんだろうな

    今だとカワサキのバイク使ってるらしい

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:53:19

    >>21

    全天周コクピットとかだとビルの6-7階くらいの高さに椅子に乗って宙ぶらりんにされてるみたいな景色になるから高所恐怖症だとマジでMS操縦は無理だろうな…ってなる

    ただでさえ重力下だと乗り降りのためにワイヤーで胸元まで吊り上げられるとかする必要があるしな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:39:49

    >>42

    これ乗って戦場走り回るの嫌すぎる砲弾どころか銃弾でも逝く事に成りそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:40:41

    >>44

    そもそもそういう砲弾・銃弾が飛びかう前の敵陣の事前偵察とかそういう用途に使うもんなのよコレは

    ワッパも本来そういうもののはずなんだがなあ…無茶苦茶やったよなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:58:34

    こいつがレジェンドでは?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:13:15

    >>46

    そいつは「自分から乗る」ってより「機体から取り込まれる」ってイメージが強くてなあ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:17:04

    >>46

    DG細胞に耐えられるだけのフィジカルとメンタルがないと即ゾンビ兵で

    そもそも生体ユニットになれなさそうという点が一番のネック

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 01:00:48

    >>40

    なんでこいつコクピット頭にあるんすかねぇ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 01:11:24

    >>49

    砲の位置にパイロット本人を置くことで照準と砲の位置をそろえようとしたとか…

    だったらガンキャノンみたいに普通にメインカメラでいいじゃん?

    人間の真横でこのサイズのクソデカ大砲が爆裂するとか衝撃波が怖い?

    そだね…

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:15:04

    実際どれに乗っても怖いのは横に置いとくとして……

    ペルグランテは嫌だ
    脳直結とかなに考えてんだ頭ニタ研かブルコスがよぉ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:38:37

    >>51

    でも直結する相手が美女や美少女なら…?


    …やっぱり嫌だな!

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:45:48

    >>33

    攻撃は効く分スレ画の方がマシまであるぞアレは…

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 11:27:22

    >>31

    キャリバーンはR-TYPEに出てきそうな感じの嫌さがある

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:11:33

    >>54

    というかオックスアースのとくに壊滅してなおガンダム開発してる残党連中だいたい頭R-TYPEだよね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:17:02

    どれだけ良い機体に乗っても目の前にガンダムとかフリーダムとかエクシアとかバルバトスとかガンダムEX君とか赤いザクとかB3グフとかバグとかカテ公とか凶暴な愛馬とか独裁者とかが出てきた瞬間「詰んだ……」になるからね……
    フリーダム系ならギリ命までは取られないだろうけど、秒で機体をダルマにされたらPTSD待ったなしよ

    ガンダムの世界って怖いわ……

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:17:46

    >>55

    それはまあ、はい……


    いやでも脳みそパッケージとか頭タイタンズなことはしてないからまだ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:19:44

    TeamR-TYPEの連中と違ってまともな機体も作れてないけどな

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:46:23

    Gディフェンサー……MSと合体した後のアレって○刑宣告だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています