地元のクイズ愛好会のイベントに参加してきたんだけどよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:45:08

    先月地元のクイズ愛好会のイベントに行ってきたんだけどよ
    2次会行ったら今まで名も知らないおっちゃん達が弁護士だったり企業家だったり大企業役員だったりハイスペなおっちゃんしかいなくてビビったぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:45:46

    面白そうやん
    イッチクイズ解けたんか

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:47:59

    まあ妥当なんじゃない
    クイズ愛好会を作って活動する程の行動力と知識量があってそれに参加する程の猛者と来たら自ずと社会階層上澄みになってくるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:50:56

    >>2

    最初の方は自分でも分かるような問題だったんだけど後半はブラキエーションとかブルーゾーンとかがあって全く分からんかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:52:08

    楽しそうなイベントやん

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:54:07

    クイズ界隈自体ある程度人の流入が隔絶されてる界隈だからな
    ベタ問とか抑えるのはいいがその先がひたすらに長く険しい
    そんな界隈に長く身を置いているおっちゃん達なんて強いに決まってんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:56:05

    >>5

    実際勉強になるクイズもあって個人的にまた参加しようかと思えるくらいには面白かった

    自分以外にも地元の小学生とか高校生が友人と数人で来てた

    小学生は答えられなくても楽しそうだったし高校生組はバンバン当てててめっちゃカッコよかったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:57:35

    クイズノックの早押しクイズみたいな感じだった?
    あれ一回やってみたいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:58:44

    その高校生組は何者なんだよ
    地元の進学校にクイ研とかあんのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 00:04:36

    >>8

    通常の早押しクイズもあったしそれに混じって大喜利クイズってのもあった通常のクイズとは別に大喜利の問が出て、司会が面白いと判断したらポイントになるってルールでクイズ出来ない自分にも配慮されてたり司会が大喜利の回答を誤答扱いにするとギャラリーが非難轟々したり中々面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています