読み始めた頃(清麿の天才設定は死に設定になるんだろうな…)

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:53:06

    最後まで読んだ後「清麿は最初から最後まで天才だったわ」

    漫画の天才設定が最後まで貫き通したの本当スゴイ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:05:43

    Q.何で魔界の装置動かせるんですか?

    A.まあ清麿だし

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:26:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:47:20

    「MITの最新論文が一晩の暇潰しになったわ」←サムい天才描写出してきたな…

    ブラゴ戦重傷を負っての処置が医師から完璧と言われる←はー天才ねえ

    ちゃんとルール聞いてから初戦でSETを考案←天才

    物理的に潰し壊された簡易エレベーターの制御盤を手持ちの工具で短時間で修理←天才

    小さなタイルから3日で遺跡を特定。しかもその遺跡の構造をある程度調べる←天才

    僅かな情報から月の石の性質と本来の役割を看破←天才

    ザグルゼムの連鎖を滅茶苦茶使いこなす←天才

    6桁の掛け算を一瞬で解答←天才

    フェルマーの最終定理を簡潔に解説し、口ぶりからしてその「完璧な証明」の内容を理解している←天才

    ファウード内の重要な機関(心臓)をまず捜す→言葉尻からエネルギー供給図より魔界送還装置を特定→タイマー機能の存在を看破→1時間で魔界の文字を覚え、初見のキー配列のコンソールを滑らかに叩いてファウードをクラッキング→ロックを解除して送還装置を起動→さらに「魔物には理解できない」という暗号のロックをかける→そのうえファウードの兵器の照準システムを弄って狙いを外させる→というのを約4時間でこなす←大天才

    ザグルゼムの連鎖を120%悪用した四連バオウ→大天才

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:08:42

    ロブノスのビライツの反射角度を読み切って絶対に当たらない地点を割り出す

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:10:43

    ベクターボールの主人公は物理演算特化の清麿みたいなもんか?
    というかライク孤高の天才設定好きだな。

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:12:10

    徹頭徹尾天才設定を活かしてたのはマジですごい
    描写に違和感がないしブリで石版叩いてても天才だから許されるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:46:29

    天才がアンサートーカーなら敵なし!
    だからナーフするね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:47:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:47:50

    料理の腕も天才的なんだろうなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:10:09

    これで鼻につかないんだよな
    まぁ毎回のようにボロボロになってるからね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:14:02

    間違いなく天才キャラだけどそれはそれとして最終的な印象は熱血キャラでもある

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:43:22

    この天才っぷりがなかったらガッシュは使いこなせなかった。やっぱパートナーで難易度調整してる?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:59:06

    ファウードのパスワード変更しといたぞ!
    Q.なんでそんなことが出来るの?
    A.魔界の言葉を覚えたから

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:04:12

    >>3

    それはお前がアスぺなだけだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:05:57

    >>3

    ら抜き言葉と天才の関連がよくわからん

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:07:13

    確かに色んな頭いい描写あるけど一番印象に残ったのはマリアナ海溝足止め作戦だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:08:28

    >>11

    それこそ最初はそんな感じだったのがガッシュに出会って振り回されて役になったのが大きいんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:08:35

    そもそもアンサー・トーカーってアンサー・トーカーがあるから天才なんじゃなくて天才たからアンサー・トーカーになる鶏が先か卵が先かみたいなとこあるのでなくなっても弱体化ではなく元の天才に戻るだけっていう

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:09:36

    敵も敵で頭いいやつばっかで清麿の上を行く展開もそこそこあるから鼻につかない

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:10:11

    >>17

    あれは成功してたらその一手でファウード完封出来てたからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:11:15

    >>7

    なお叩かれた本人

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:14:42

    これで体育も少なくともクラス一番レベルだからハイスペック
    その分、美術と家庭科(料理)が終わってるんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:21:46

    >>17

    ケルマデック海溝…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:32:28

    >>23

    元不登校で頭良くて運動も抜群って鼻につくような設定なのに魔物との戦いに身を投じる立場だからむしろ全然気にならないのは上手い

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:42:38

    こいつは王になるのだから、新たなパートナーと共に戦えるだろうと託して戦死までしたから文句が言えん

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:43:10

    有望な賢い子の頭が固くなってたのを丸くコネコネしてみせたナゾナゾ博士は楽しかったろうな
    頭脳面でも作中じゃまだまだ成長型なのよね清麿

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:44:57

    >>17

    あれ成功してたらゼオンどう思ったんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:00:52

    そんな清麿も1問とはいえテストでは分からないところがあるのが意外だった

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:03:15

    >>29

    いくら天才でも知らない物や回答を得るためのとっかかりが無いものは答えようが無いからな……

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:04:41

    1問30点だったので結果的に70点をとるという
    清麿にとって人生初の点数だったろうな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:08:40

    >>27

    危機的状況でテンパってる所をサンビームさんに諭されて冷静さ取り戻したりしてるし、年長者キャラもちゃんとしてるのがいいよね

    ただ清麿スゲーするだけの存在が居ないのも鼻につかない要因

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:24:17

    >>3

    全然理解出来ないし共感も出来ない

    こういうのって単なる神経質なだけじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:18:53

    >>3

    気持ちはわかるぜ

    気になったがら抜きは普及しきってるから仕方ないと思ってたけど完全版だとなおってるのか

    まあ作劇の外の部分でキャラの賢さには関係ないと思う


    それはそれとして

    他キャラが天才描写のために下げられたりもせず全員しっかり役割を果たす中で最後まで天才が揺るぎないのがすごい

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:23:57

    ただの誤字みたいなもんだし気にするだけ無駄だとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:48:25

    心の底から清麿をリスペクトしてる漢

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:49:46

    >>11

    キングコブラなウ⚪︎コするしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:51:33

    >>17

    リオウもガチで「終わった...」だったからな

    泳げて良かった

  • 39424/10/20(日) 22:01:56

    >>17

    なんか忘れてると思ったらそれだわ

    むしろあそこが一番天才的な発想だったまである

    ファウードのデカさばかりに囚われず「でも地球にはもっとデカい場所がある」という発想の転換、むしろファウードのデカさを利用した水没作戦

    地理もワープの存在も送還装置からのリモートで各システムいじれたのも作中で開示されてたのにマジで読んでる読者の誰も予想できなかったよなあの作戦

    あれが泳げるなんてそりゃあ想像もつかないだろうし結果的に失敗したのは仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:45:10

    ロブノスの時の倒しかた好き

    頭に鉄ぶっ指してそこにザケル使って内部に電撃流して倒す奴

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:19:45

    天才設定さんちゃんと仕事してるのえらい
    判断力だけでなく判断の早さもえぐい
    覚悟ガンギマリだし身体能力も高い
    …天才じゃなくてもそこそこやれるだろ貴様

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:23:13

    >>40

    金属の棒に電気を流すことで相手のエネルギーを利用する

    人間の突撃、及び攻撃だから侮るだろうという事を利用する


    言葉で表すと単純なんだけど、それまでの苦戦や心身双方のダメージ

    及びすずめが危ない(実はロブノスのハッタリなんだけど)って焦りの中で

    自分をぶん投げさせるってのは天才以上にクソ度胸が過ぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:25:25

    読んでるとなんか忘れがちになるけどまだ中学生なんだよな、清麿って…

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:28:07

    千年前の魔物編でめっちゃキャンチョメを有効活用しまくる清磨のせいであの頃から「あれキャンチョメって強くねえ?」って思うようになった

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:32:47

    てか「多種多様に変身できる能力」って普通は清磨が提案したみたいな使い方をするものだと思う

    キャンチョメとフォルゴレの考える変身と活用の方向性がいまいちズレてたから本編になっただけで

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:35:30

    変身もだけど、転がる円形の中から飛び出さない様に出来たり
    ちゃんと実戦で通用するような投げ縄術を持ってたり
    異様にタフだったりと結構多芸なフォルゴレが居たから強いってのもあるだろうなと

    清磨&ガッシュもそうだが基本魔物の戦いって片方の性能に頼りがちだと生き残れない印象
    どっかで限界がきて躓くというか

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:36:28

    >>41

    >>43

    マジで中学生のスペックじゃないからちょいちょい頭から飛ぶんだよなぁ…

スレッドは10/21 12:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。