- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:13:18
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:13:52
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:15:43
少なくともスレ画の人はその定義に該当しない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:19:47
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:29:47
評価は巻き返してるけど人生は巻き返せて無いだろ…
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:52:48
モジリアーニとかもそうだけど、死後に評価されても人生巻き返しとは言わないだろうな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:58:24
死んでから評価されても本人になんの得も無いんだけど
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:05:06
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:07:46
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:08:25
生が終わっていたらそれはもう返せないのでは
- 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:08:29
確か生前は2千円とかだっけ絵の値段
- 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:15:06
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:18:46
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:20:45
人"生"と言っておきながら死んでからとはこれいかに
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:22:04
日本にあった青いひまわりが燃えたの滅茶苦茶惜しい
ひまわりシリーズでも1番好き - 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:23:10
🤔
- 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:24:40
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:24:53
……?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:26:01
彼の時代でもニートは許されないのか……
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:29:49
むしろ現代ほどニートが許されてる時代なんてないんじゃね?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:32:53
迷走人生なんて過去からあるしな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:34:28
銃を買う金も無く。銃創が至近距離で撃った痕ではなく。弾も貫通していなかったので自殺の可能性は低いけど周りから煙たがられてたキチ○イニートだったので自殺処理された人
- 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:35:56
- 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:37:46
- 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:39:12
- 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:50:43
- 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:17:56
まあスレタイに則った話をするならセザンヌあたりはどうだろう
ちゃんと評価されだしたのは50代後半(享年は67) - 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:32:24
ゴッホの晩年の鬱はかつて同居してた娼婦に感染された梅毒の影響説がある
- 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:34:16
ゴッホじゃなくて名前はファンゴッホが正しい定期
- 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:04:49
焼けた向日葵と聞くとどうしてもコナンのあの映画が連鎖的に思い浮かぶ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:05:59
人生の後半になって作品が評価されるようになったって点ならジェームズ・アンソールとかそうかな?
仮面の絵で有名な人 - 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:51:23
北斎は30まで無名だったな
若い頃は下手くそだったし
俵派に入門して日本画を学んでから有名になった - 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:57:34
- 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:05:31
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:42:18
30で飛び出すまでずっと勝川派だよ