- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:03:49
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:05:33
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:08:21
- 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:22:32
小説版のエピローグで子供ができたと判明するの良いよね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:26:03
立場上ルイスの経歴は聞かされてそうだしシンパシー感じてそう
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:59:12
だいたいリボンズのせい
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:28:11
時々思う、才能が有り人格も充分な好青年だけど好きな人に全く好かれないのはやっぱり悲しいよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:28:19
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:31:47
劇場版でホントに童貞だったの判明して草
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:39:05
- 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:39:43
恩師も同僚2人も死に親友はおかしくなるし初恋の相手はテロリスト!
歪むなって方が無理だ - 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:41:16
なんとなくだけど足止めしてなかったらこいつエイフマン教授のメモからトランザムシステム作ってジンクス3やアヘッドに載せてる可能性すらありそう
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:42:20
どういう経緯でグラハムとあそこまで仲良くなれたのか知りたい
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:42:51
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:42:54
名前はグラハムなんだろうな…
- 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:47:37
- 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:48:41
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:51:07
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:51:30
想像だが続編があるならこの人は戦死したグラハムの墓参りに行ったら銀色のグラハムが現れて面食らってるシーンがあるはず
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:02:30
劇場で観てきたんだけど、ミーナに捕食される寸前のビリーの「…優しくしてください」って台詞で皆笑ってたの思い出したわ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:05:00
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:17:00
遺伝子が全てではないとシリーズの前作(SEED系列)が証明してますから
- 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:17:47
ヴェーダによる教育の賜物だな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:19:42
ガンダムのせいで、先生は死に、想い人は敵!1番の友達は武士道かぶれ!そして僕は君を追ってこのザマだ!!
- 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:21:24
トモダチがおかしいのだけは…元からだったんじゃねえかな…
- 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:25:47
- 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:26:11
- 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:35:34
- 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:43:09
しかもビリーはアロウズに所属していたせいで叔父の葬式に出れなかった
- 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:47:37
- 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:55:26
- 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:58:21
憎まれ役として使い捨てるならクズの方が使う側も倒す側も気分楽だから?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:01:45
- 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:03:10
当時の技術から感情まで全てぶち込んだスサノオはミスターブシドーの操縦もあったとはいえダブルオーライザーとバチバチやり合えてたしやっぱすげぇよビリーは
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:03:30
- 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:04:58
- 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:30:47
- 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:32:42
プレイボーイは一途なやつだからセーフ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:32:48
半分刹那が悪い
- 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:33:26
- 41二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:37:48
いや最終回のソレスタバレしてトランザムバーストで心の底さらけ出し合った後の今更ビリーに近づく方がアレでしょ…
- 42二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:39:41
- 43二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:33:50
- 44二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:35:52
- 45二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:37:07
推察なのにやけに具体的な内容だなぁ……
- 46二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:38:03
ジンクス派のワイ歓喜
- 47二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:00:05
- 48二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:09:42
- 49二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:23:40
ネーナはCBに所属していたミーナ博士の先祖か遠縁の遺伝子が使われているんだっけ?
- 50二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:49:39
- 51二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:18:26
コーラサワーが過去付き合ってきた女って、自分も恋愛強者で「(ちょっと惜しいけど)まあいいか次いきましょ」って人ばっかりだったのでは
その次も当然ハイスぺ男 - 52二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:22:46
あいつは多分、他のガールフレンドとはお互いに遊びと納得し合ってる仲だったんじゃねえかな、嘘つけるタイプには見えないし
- 53二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:37:30
- 54二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:39:41
- 55二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:41:23
- 56二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:47:31
小熊は話すべきは女じゃなくて親父だったから……
- 57二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:06:40
- 58二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:08:54
- 59二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:09:27
もう考える必要もなくなっちまったしなぁ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:13:56
スメラギさんの男の趣味が明らかにビリーに無かっただけで、ビリー自体は滅茶苦茶優良物件だからなぁ
- 61二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:46:50
- 62二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:51:51
- 63二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:26:32
まぁ活かせるかどうかは置いといて、それを聞けるくらいの余裕は持っててほしかったな
- 64二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:38:03
当時感想レビューやってたサイトで2期終盤でビリーお前リモコンでオートマトンで操作してたのになんでスメラギの眼の前でオートマトン相手に銃撃戦してんだ!そんなに元カノにいい格好みせたいのか!?(意訳)と突っ込まれててワロタ
- 65二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:28:58
付け加えると、ティエレンはおっきい分内部容量に余裕があるので、GNコンデンサやら粒子供給用ケーブルを突っ込める余裕があったのと、3大陣営の中では頑健かつハイパワーで、ネックだった重量と機動力がGN粒子の質量軽減効果(ヴァーチェの図体をフラッグ以下の重量にするレベル)で解消できる、っていうのもある
分かりやすく言うと、ティエレンをパワーはそのままに飛行可能にして防御率も機動力も火力も運動性も引き上げたようなもん