- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:20:10
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:37:16
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:04:09
「レス数たったの2だしまだibないやろ!」って思ったらまさかの>>2でもう言われてた
流石のレジェンド
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:05:15
もう定番だし出ているけどスレ画のやつとIbが大好きだな。
後はゆめにっきとか? - 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:07:01
これは魔女の家だな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:18:58
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:19:14
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:27:14
- 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:29:13
>>1と同じ作者の「霧雨が降る森」もいいぞ
須賀くんの健気さがいいんだ…
- 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:34:54
- 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:41:07
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:57:14
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:04:55
寄生ジョーカーやムーンライトラビリンスも
ホラーアクションって事で仲間になるのかな?
まあだいぶ昔に配布終了しているけど……
そしてなにかがおかしい御乱心動画
「寄生ジョーカーとMoonlight Labyrinthの個人的やりこみシリーズ」 狐凛さんの公開マイリスト - ニコニコ主に寄生ジョーカーとMoonlight Labyrinthの個人的なやりこみシリーズです。 バグも含めてしゃぶり尽くしたり、軽く改造して難度を上げたり。たまに別のゲームも入れるかも…www.nicovideo.jp - 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:07:38
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:09:15
- 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:18:38#Ib 【新EDネタバレ】ようこそ【Ib】 - yumaのイラスト - pixivゲルテナの世界へ■DRありがとうございます!ブクマ、コメントもありがとうございます!www.pixiv.net
3人でのEDが見たいとの声に応えて
お出しになられたのがこれなのは草
- 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:08:56
なんとメアリー脱出エンドも作ってくれるサービス精神
- 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:50:08
- 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:52:01
re:kinderってゲームを昔何度もやってたわ
ノリが凄い好きってのとクラシックbgmが何か良い - 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:55:35
- 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:56:24
https://www.freem.ne.jp/win/game/5515
物念世界。ホラーというよりは昔話にノリが近いかな?
あと、主人公の天然度が高すぎてホラーとしては結構アレかも。
「いつまでたっても気づかないからもう私からネタバラシしちゃうけど、私は貴女を騙していたの(呆れた悪役)」
「痛っ!うちは壁やのに・・・(最期の言葉)」
- 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:36:52
- 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:44:17
- 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:53:43
獄都事変好き
定番だけどしっかり怖いし、キャラがみんなカッコいい - 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:58:33
エフレメイ
一本道だから操作しやすくて、怖がりの自分でも遊べた
謎解きもないから詰まることもないし、サクッとプレイできるのがいいと思う - 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:07:28
星屑ノ世界
まあ人は選ぶけど - 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:08:45
- 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:25:19
re:kinderかな。作者亡くなってたって知ってショックだったから特に印象に残ってるわ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:29:07
怪異症候群
これで知った都市伝説や怖い話が多かったな
偽実況でもこれを採用している人多いし - 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:22:01
- 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 02:43:17
- 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:08:07
幻想乙女のおかしな隠れ家
あの怪しくメルヘンな世界観が好きだった - 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:10:26
- 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:09:53
- 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:40:34
- 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:44:55
1999Christmas Eve
コープスパーティー
マヨヒガ
パレットとゆめにっきはちょっと違うか - 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:17:23
演出はホラー寄りなんだけどなパレット。好き
思考パズルの独自性に、
「街」の設定やB.D.ちゃんの立場、「彼」の正体もさることながら、
個人的にはフリーゲームでもっとも「音」の使い方が印象的だった
そのシーンでそのSEを使うか!だが真相を知ると納得しかねえ!ってなったやつ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:47:51
- 39二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:08:24
- 40二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:16:11
獄都事変かな
ホラーだけどあんまり怖くないから平気
無音すらも一種のBGMに思えるのがすごい - 41二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:18:57
- 42二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:32:09
ENDROLLはホラー…ではない?
- 43二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:43:36
絶望系RPGだけどホラーではないね
- 44二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:00:58
おばけ屋敷探検隊
身動きが取れない拠点担当故の恐怖を描いたたかむら編はかなり斬新に感じた
同作者のいちろ少年忌憚もいいぞ - 45二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:02:25
- 46二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:40:26
- 47二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 23:42:05
- 48二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:17:19
- 49二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:44:21
寄生ジョーカーはかなり古いフリーゲームのくせにエンディング分岐多くてほんとやり込んだわ
よくあるアイテム持ってるか持ってないかでエンディングが少し変わるとかではなくて
ちゃんと行き先に応じて戦うボスや戦わないボスがいたり、倒したボスによってエンディング変わって
ほんと良くできてたよ - 50二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:08:17
凄い懐かしいのが出たな。
- 51二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:15:58
少女奇談→少女偽談で作者の画力がグッと上がって良かったけど、その分ホラーシーンの絵もガチで怖過ぎたぞ...
- 52二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 03:58:06
冴子に会わないと千尋を救出できないからグッドエンドには必須
- 53二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:02:49
クルックドマンの主人公の男友達いい奴すぎて泣けた
- 54二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:05:25
人魚沼で一つだけ気になってること
凛発狂エンド(一人のみ生存)だと人魚食って飢えを凌いだけど、別エンドでじいさんこと土田(だっけ?)が死蝋はカッチカチみたいなこと言ってた記憶あるんだよな