- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:24:26
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:27:57
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:29:31
荒らされそうなスレ立てた奴と荒らしたレスが加害者で荒らされたあにまん掲示板が被害者だろそれ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:29:47
相手に暴力してもいい法なんてねーんだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:29:56
横からだけどうん...
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:30:22
荒らしに来た側ですね…
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:30:46
荒らしが来なきゃ荒れないんだからどう考えても荒らしが悪いだろ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:30:55
悪いのは荒らしに決まってますね…
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:31:00
なんか今日のあにまん喧嘩っ早いやつレスバしたい奴ストレス発散したい奴多すぎん?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:31:35
普段からその考えで自分の行動を正当化してそう
- 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:32:13
荒らしに来た人がいなければ荒れませんので荒らしに来た人が悪いです
- 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:32:39
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:32:45
まて>>2は荒らしが悪いだろと持っていく高等テクだ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:33:36
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:33:48
荒らすために立てたレスやめなさい
- 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:34:59
言動が怖すぎて(急に暴れるし人の悪口しか言わない)避けられてたのを本人は「いじめられてる」と認識してた奴なら知ってる。
あてはまるのってそのぐらいじゃないか? - 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:35:08
ああ、そうか…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:35:49
気に入らないなら無視すれば良いだけですので、はい
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:36:32
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:36:38
でもよぉ、心の病的なモンで風呂に入れなくて「臭い」って虐められてるヤツに対してはお前らも「風呂入れ」とか言いそうだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:37:51
そいつら10人のせいでもっとたくさんの犠牲者出るリスク考えたら、10人の人生って必要?ってならないのがな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:37:57
ドイツの学生は3人に1人がいじめられた経験あるけどそれも本人が悪いの
- 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:39:07
こういう考えの奴は、逆にいじめの被害者になった時に
俺が悪いだって考えて加害者擁護してくれるんだろ
素晴らしいサンドバッグだな! - 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:40:59
- 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:41:03
10人がかりで1人をいじめするような奴が未来ねぇ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:41:59
- 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:42:29
いじめた側にとっては石ころを蹴飛ばして遊んでるようなものだからな
だから大人になっても反省はしないし静かに暮らしたい(掘り返されたくない)と願うらしい
どこまでも自己中で被害者思考だなって思うよ - 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:42:32
「いじめられた方にも原因がある」ことはあっても、
イコール「いじめていい」って事にはならない。 - 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:42:34
痴漢は女性がエロい格好してるせいで起こるから女性も悪いとか言いそう
- 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:43:36
そんな人間の人生の芽を子供の頃から摘み取る必要はあるよな
- 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:44:02
詐欺師よりも詐欺に引っかかった方が悪いとか言うんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:45:39
いじめって言葉が認識を軽くさせてるよやっぱり
程度にもよるけど基本は暴行とか恐喝みたいなガチガチの犯罪なのにね - 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:47:14
少年法で守られてるのもアレだしな
子供の頃から犯罪やってる人間なんてゲロ以下の臭いしかない存在なんだし - 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:47:23
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:47:29
- 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:49:46
鍵が掛かってない家に泥棒が入って金が盗まれた。その後で泥棒が捕まって「鍵を掛け忘れた住人にも原因がある。ちゃんと鍵を掛けてたら俺は思い直してこんな事はしなかった。それに金を目に付く所でなく金庫に入れていたなら俺は諦めて帰っていた」こう言ったとする。
そんな理屈が通るか? 一般論として「そもそも鍵が開いてるからって入るな」「金の管理が甘くても盗むな」となると思う。原因など関係無い。
用心が必要なのも確かだがそれは全く別の話だろう。 - 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:50:37
どれか忘れたけど、ひどいいじめのニュースが騒がれてた時に、当時勤めてた会社の同僚(息子を持つ母親)が
「いじめられる方だって原因あるよね~」とか言ってて引いたことある
この人の息子かもしくは本人がいじめした経験あるんじゃ?と勘ぐってしまったわ - 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:50:40
でもいじめられてる側は自分が悪いと思いがち
- 39二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:51:18
なんで被害者側が我慢して引き下がって不利益を受けるのが前提なの?
- 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:52:24
いじめの行為自体は論外でいじめるやつが100%悪いんだけど
それはそれとしていじめられた側の行動にケアが必要な場合もある - 41二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:53:23
まあいじめてた側の思考回路だよな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:57:28
- 43二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:59:03
- 44二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:59:53
小学生低学年くらいではクラブ活動や習い事で年上との行動が増えた子を
いつまでも戦隊ごっこやプリキュアなりきりに誘って遊ぼうとしてた子が
いじめられたみたいなケースは時々あると聞く
いじめって結論に至ってしまったのはもう言い訳しようがないくらい悪だけど、でもみたいなのはある
- 45二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:00:41
キモ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:02:18
仮に、加害者にも未来があるのを尊重するとして、だ。
「バレなければいい」「他人に暴行傷害に及んでも罰せられない」「やられた方が泣き寝入りしてくれる」そんな歪な成功体験を持ったまま成長させるのが未来を尊重してると言えるのか、どうかだ。
大人になってもっと大きな犯罪をやらかす可能性があると思う。本当未来を尊重すると言うなら、良いことをすれば褒められる。悪いことをすれば罰せられる。それをハッキリさせておくべきだろう。
- 47二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:02:31
- 48二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:03:26
- 49二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:03:28
自分の小中学校時代思い返してみてもそんないじめなんてなかったがな
陰口とかぐらいだな
治安の悪い学校に行ったのが悪いね - 50二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:03:56
- 51二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:04:17
自分とは違う属性の相手とどう向き合って付き合うもしくは躱すのかも、学校教育の意義だからな
まぁ調整役の教師が機能している前提なんだけどね - 52二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:05:36
- 53二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:06:32
ロマンス詐欺はもしちゃんと成立してたら買春みたいなケースもあるからじゃないかな…
- 54二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:11:02
気に入らない奴とそれとなく距離を取るって学生には難しすぎるんだよな
情緒も未発達だし嫌でもほぼ毎日顔見ることになるし - 55二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:11:09
原因と状況を聞かないと一概には言えないわ
たまに自称被害者な加害者いるじゃん - 56二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:13:46
いじめる奴いじめられる奴なんて学校で一握りだろ
どっちにもそうなるべく何かしらの原因があんだよ
大半の生徒は何もしない傍観者なんだからな - 57二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:13:48
やたら口八丁で先生味方につけて被害者面とかな
- 58二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:16:36
偶にいじめられる側もあー…こう言う人かぁ成る程なってタイプも居るけどいじめていい訳じゃないんだよなぁ
メンタル鬼のずっと話しかけてきて無視も出来ないしコイツどうすりゃええねんって奴の対処法は何が正解なん? - 59二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:22:56
荒れそうな話題じゃなくても荒らしってくることがあるからな
- 60二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:23:38
いじめられる側にも大なり小なり問題がある、というただの事実を加害者のいいわけとか擁護とか考えてしまう人間がいる時点で解決は難しいだろうなーって感じ
いじめが悪いのは大前提だしそれをやるやつが悪いのも事実だが、だからといって被害者側をそのまま置いといていいわけでもない
仮にそのあと問題が起きた場合、表面上の問題点だけ片付けて根本原因を取り除けていなかったってことでしょ?
とはいえその辺の解決を学校とかに求めるのは無理があるっていう - 61二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:26:02
初音ミクと結婚した奴が学生時代に校内放送でボカロだかアニソンだか流して虐められたとか言ってたな
虐められる奴は悪くはないけど自衛意識とか危機感が足りないことはある
そんなことしたら目つけられるだろ、例え虐められなかったとしても嫌がる人いるのわかるだろうに
僕悪くないもんで思考停止して好き勝手やるのはよくない - 62二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:27:38
本当にいじめられっ子に非がないパターンもあるっちゃあるのがなぁ
- 63二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:28:33
- 64二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:31:38
イケメン(美人)外国人AIに騙されるとか正直笑ってしまうが一応被害者は被害者だしな
- 65二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:32:18
被害者が素直に可哀想だとか庇いたくなるような人間じゃなかったら虐められる方が悪いとか言われがち
- 66二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:37:45
どんな状況であれいじめる方が悪いとそれは正直不快感からいじめるようなのが出てくるのも容易に想像できるぐらいにはいじめられた側もヤバイは普通に両立するでしょ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:38:13
真の弱者は助けたくなるような姿をしていないって話を思い出す
- 68二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:38:17
興味なかったりなんならうっすら気持ち悪いと思ってる人がいるかもしれない曲を回避できないシチュエーションで聴かせるってそれもある意味いじめだからなあ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:38:45
“いじめ”なんて玉虫色の概念を持ち出すから不毛な議論になるんだよ、暴行罪と言え暴行罪と
- 70二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:40:32
- 71二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:41:27
原因無い奴はどれだけ多くのいじめっ子の中にいてもいじめられないとか思ってそう
- 72二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:42:13
- 73二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:43:23
- 74二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:43:35
- 75二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:43:36
仮に加害者の未来を考えるにしても厳正な処罰で持って当たるのが、法治国家の在り方じゃねえの、これ?
- 76二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:43:55
ハブ辺りだと集団としての行動じゃなく一人一人のその子嫌いだから関わりたくないが集まった結果みたいなケースもありそう
- 77二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:44:24
- 78二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:45:44
そもそも犯罪だと教えてない
- 79二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:45:45
- 80二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:48:34
悪い意味で最初に虐めると言うか本当にいじりの範疇だったのがここまでこの子にはやっても大丈夫になってどんどん曖昧にずれていって虐めになったりもするんだろうな
- 81二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:49:50
- 82二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:52:04
むしろ(被害者のことは置いといて)対処としては犯罪レベルのほうがやりやすいまであるからな…(警察に突き出すだけで済む)
- 83二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:52:07
- 84二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:52:12
ハブや無視は範囲や影響にもよるけど直接的な被害を被る訳じゃ無いから、極論被害者側がクソとつるまなくてラッキー、他のコミュニティと仲良くするみたいな回避行動を取れるからまだどうとでもなりそうだし
問題は直接害してくる連中だよ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:53:05
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:54:50
- 87二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:56:08
こういう頭悪いやつ(いじめを正当化しようとするやつ)ってどこにでもいるから厄介だよね
やっぱり人間死滅させないとこういうのは止まないんだなって - 88二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:56:15
- 89二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:56:37
- 90二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:56:41
いじめが無くなるとしたら今の社会が崩壊するか人間が絶滅したときなんじゃないですかね
- 91二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:56:49
精神的苦痛を受けたからいじめ、ってすると上で言われてる「その人自身は気にしてないけど実際には周囲に被害を与えている」パターンで「いじめられたからいじめた」の理論を持ち出せるようになるからよろしくない
- 92二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:57:36
人間以外の動物だっていじめはあるからなあ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:57:40
効いてて草
- 94二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:57:54
どういう経緯があるにせよいじめてる奴には純然たる過失がある
だからといって被害者側に一切過失無しであるかは別問題だよ
いじめられてる方にも原因がという論は矛盾しないんだよね、正しいかはさて置いてね - 95二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:59:07
- 96二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:59:38
日本人の九割近くは虐められたことがあると思う
だから他の人を虐めて復讐に走ったりマウントを取ったりすることが染み付いている - 97二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:59:38
そういう原因持ってない人もいじめられてるし、無視じゃなく普通に暴力振るうのが珍しくないのに
原因ある例だけ見て関わりたくないだけなのにいじめ扱いされるから~とか
なんでそんないじめの中の極一部のパターンに拘ってるんだか - 98二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:00:08
被害者然してるのはいいけど自分のことも顧みねぇといじめにならずとも延々嫌われ続ける羽目になるぞ、と
- 99二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:00:45
正しいっていうかそれを持ち出してどっちかを叩くからよくないというか
自分は悪いことしてないのに他者からはお前が悪い、って言われた時それを受け入れられる人間ばかりじゃないんだから、そりゃいくら原理的には正しかろうが反発もされるわっていうか
- 100二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:01:16
- 101二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:01:18
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:03:12
こんな露骨な釣りスレに書き込んでる時点でいじめた、いじめられた経歴がある人ばっかりなんだな
- 103二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:04:45
虐める方が悪いってのは前提としてあるのに実際いじめが起こるような環境だとそれを問題として扱われないし無かった事にされたり声上げる人間が出にくいのが厄介なところだよね
- 104二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:05:16
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:07:25
×:いじめられてる奴が悪い(≒いじめ側は悪くない)
○:いじめられてる奴にも起こせる行動がある(いじめ側が悪いかどうかは論じてない)
いじめ側のクズは脇に置いて自分にできる事がないか考えろっていう話だよ
どちらが悪いとか誰に責任があるとか論じようとするのがそもそもズレてる - 106二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:09:32
何がきっかけだったか忘れたけど元々何人もいじめてた奴が転落して学年中から無視されて年度末に転校した時はまぁ楽しかったよ
俺もそいつにちょっかいかけられた事あったし学年中の一体感もあってざまあみろとしか思えなかった
やってる側は楽しいんだよなぁいじめって - 107二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:10:06
責任や善悪と原因の有無は別問題だしな
空き巣に入られた被害者が普段から鍵かけてなかったら、悪人扱いはされなくとも「いやちゃんと鍵かけろよ」って言われるだろうし - 108二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:10:22
- 109二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:10:27
- 110二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:12:59
- 111二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:13:45
1人と10人じゃなくて1と10で考えてそうなんだよなあ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:16:40
- 113二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:22:34
これって、迷惑だからできればいなくなって欲しい人とか仲間はずれにされてたと聞いて「こいつなら仕方ないか」と思い当たる人がいるかどうかだよな
- 114二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:25:46
そのパターンは解決のしようがないものもあるから例えとしては微妙だと思うぞ
日本で通り魔に刺されるんならそりゃあれかもだが、仮に治安の悪い場所にわざわざ行って刺された、ってなると自己責任論持ち出されるし
- 115二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:26:27
人間が集団生活の社会で生きてる時点でいじめを無くすとか無理だわ
- 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:26:49
- 117二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:29:32
被害者が言動や人格に問題ある奴だとしてもその方が復讐されるリスクも上がるわけだし 単純にいじめるのはリスク計算ができない感情任せの短絡的行動だろ
あとこの話題再放送何回目だ? - 118二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:32:15
そのケースならその言い方する方が性格悪いで済んじゃう話では?
- 119二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:34:33
でもあにまん民は荒れるようなスレを立てる方が悪いって言うんだよね…ダブスタやめな?
- 120二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:34:41
いじめって言葉使えば被害者が自殺した場合でもいきすぎた子供の喧嘩で片付けられてる現状変えないとな
- 121二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:37:08
よくいじめの標的になるのは反撃しそうにない弱そうな人だからなあ
例えば低身長とかもよくいじめられる子の特徴だな
このスレではいじめられる原因は全部改善できる要素な事が前提の人多いけど - 122二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:37:51
「頭が足りないから」「ブサイクだから」イジメてもいいという風潮がなくなればいじめはなくなるわけだよな?
つまり本人の頭が足りないことやブサイクであることを改善できなくてもいじめがなくなる道筋はある
社会的に間違った価値観だから親や学校を通じて周囲に働きかけることもできる(無論、動いてくれない場合はある)
勘違いしてるかもしれないけど自分の能力を向上・改善させなさいって話じゃないんだ
最も手軽に動かせる手駒は自分だから他人が勝手に察して動いてくれるのを待っていてもしょうがないし、まずは自分で動ける事はないか考えた方が解決できる期待値は高いという話でしかない
- 123二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:40:43
- 124二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:41:02
- 125二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:42:00
- 126二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:43:05
どこのエコーチェンバーにおるんや…
- 127二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:43:10
イジメをする側が悪いという前提は当たり前として一生言動を改善しようとせずにイジメられ続けるやつはマジでバカだと思う
- 128二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:44:05
- 129二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:44:55
- 130二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:44:57
急に時計仕掛けのオレンジが始まって草
- 131二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:45:01
かっけえ…
- 132二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:45:30
な、なんだこの中学生みたいな書き込みは…
- 133二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:47:33
ずいぶんな荒療治だ 実現できそうにないことを除けば完璧だな
- 134二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:48:52
原因が女にあるってよか相手が女だからだぞ
- 135二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:49:55
- 136二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:49:58
バーカお前いじめたろw
- 137二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:50:47
🤓「下らない虐めしてるヤツにイジメって単語聞いただけで嘔吐するぐらいのトラウマ植え付けてやればイジメしなくなるからコントロール出来ないってその前提が間違ってる(ニチャア…)」
- 138二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:54:40
でも実際恐怖による行動の抑制って割と有用な手段ではあるよね
本気でいじめ問題に対処するならいじめ調査の徹底化、学校側に対する隠蔽に対する厳罰化、傷害罪暴行罪脅迫罪などのイジメと一括りにしないで罪状の明確化、少年法の適用に対する例外化
みたいにそれに近いことする必要あるだろうし - 139二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:55:04
そもそも虐めていい理由ってなんだよ
どうせ喋り方がキモいとかウザイこと言われたからとかそんなんだろ - 140二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:55:28
- 141二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:56:13
結局、世の中は自己責任なんだからイジメに対抗できないやつが全面的に悪いよ
イジメだ!助けて!とかいって一生助けてもらえるとでも思ってるの? - 142二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:57:13
意味しかない定期 標的変わって虐められなくなるとか万々歳だが
- 143二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:57:42
- 144二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:58:45
- 145二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:10:06
虐められる原因がある
→原因があるのにそれを改善しようともせず放置するいじめられっ子の方が悪い
こういう形でいじめの正当化が起こるから「いじめられる方にも原因がある論」はまずいんだよな
じゃあその原因は本人が改善できるものなのか?って部分が往々にして決めつけになってしまう
「アレルギー持ちの子に好き嫌いの矯正とか言ってアレルギー食品の摂取を強要する」ようなことになりかねない - 146二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:24:20
性的暴行を受けた人にあなたが欲情させたから悪いと言うかって話になる
女性に限らないけど姿を見せたというか存在しただけで被害に遭いうるのにそれを悪いって - 147二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:32:24
誰かしらは被害者になる出来事に
被害にあった人に粗探ししてお前に原因があるからだって言い出すのは
弱い奴を探すいじめっ子と似かよった性質あるね - 148二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:47:55
第一いじめとかぬるい言い方してるから悪いんだわ
無視以外は大体何かしらの犯罪に該当するじゃん、傷害とか恐喝とか侮辱とかさ - 149二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:51:41
- 150二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:55:05
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:15:59
まぁ被害側が毅然として警察案件にしていくのが大事
学校は内々で済ませたいだろうから全く当てにならんどころか邪魔まである - 152二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:19:19
扇情的な格好してたら悪いでしょ
- 153二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:22:29
いじめをする側にも変えられる部分はあるはずなのに指摘されないよね
- 154二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:25:13
- 155二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:26:59
虐められる側に悪い点が無いと自分が虐められるかもしれないから怖い
だから虐められる側に原因があったことにしたがる
なんかそういう心理あったよな - 156二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:27:34
- 157二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:27:45
いじめられる方にも原因があるとか言うからいけないんだよ
いじめという犯罪から身を守るためには、の方法の一つとして
周囲とか専門機関に相談するとかと一緒に、自分の隙を少なくするとかで原因を減らす方法をあげればいい - 158二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:28:26
調べたら出てきたわ
公正世界仮説か - 159二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:30:02
暴力とかは虐めた側が100悪いと思うけど関わらないようにしてるのを虐め扱いするのは勘弁して欲しい
風呂嫌いで常に髪ベタベタしてる奴とか誰だって避けたいし遊びの仲間に入れたくないだろ - 160二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:38:53
人間探せば欠点の一つや二つあるんだから原因が~ってのも詭弁なんよ
後からこじつけた理由でしかないってパターンが多すぎる - 161二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:40:10
- 162二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:43:12
原因云々語るより厳罰化と摘発する仕組みを作るほうが大事だよな
- 163二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:44:11
- 164二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:51:33
逆だろ頭悪いな
そういう軽犯罪にすら該当しない行為と暴行殺人自殺幇助といった重犯罪までいじめという一言で括るから「犯罪者」に対して軽く扱うバカがいるんだよ
いじめという言葉を使うにしてももっと上限を低く設定して法に抵触する行為は「犯罪」として扱うべき
- 165二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:52:44
- 166二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:00:36
いじめられる奴にも多かれ少なかれ原因はあったりする
でもいじめていい理由にはならない
それだけの話
いじめはダメって前提の元でなぜその子が今後いじめられないように原因を調べるのって大事だと思うけどなぁ - 167二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:01:26
当時の事思い出して言うなら本人に風呂入れよくらいは言ったが親とかに一々報告なんてしてない
優先は日々の自分の悩みとかであって仲良くないクラスの奴とか知らんし、本人が教師とかに相談出来ない問題だとしてそれを同い年の俺にはやれって言うのおかしいよな?
- 168二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:04:44
- 169二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:10:16
今後を求めてないなら今のいじめも変わらなくて良いよな
- 170二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:13:25
今後はそれが求めすぎじゃなくて
いじめを防ぎかついじめられる原因云々への対処を行うために必須の行動になると思う
結局子供たちだけではどこまで行っても「いじめられる方にも原因がある」→「いじめをする正当な理由がある」にしかならない
- 171二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:20:26
子供は関わらないんじゃなくて、別にいじめがあっても気にしない止めないといけないとは思わないが大多数でしょう
群体としていじめ許容して、いじめ反対は個人のする事。そんなもんでしょ実際 - 172二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:00:46
いじめって野生の動物の間でも起こるような本能的な現象でラインも曖昧なんだから厳罰化してどうにかなるとは思えないんだよなぁ
- 173比企谷八幡24/10/20(日) 16:57:47
男に関していじめられる奴、いじめる奴どっちも発達の可能性大
女社会はいじめと切っても切り離せない関係なので女はそこで生き方学ぶしかない - 174二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:08:48
ただそれって「自分がいじめ当事者になったときも同じ冷淡さで周囲に見捨てられる可能性が高まる」ってことでもあるんだよね
自分が損をするかもしれないのにその事実を認めるってのははっきり言って合理的な考えじゃない
- 175二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:11:21
言ってることは同意できるけど、スレ画のチョイス的に否定して欲しかったタイプか?
- 176二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:06:04
いじめる方が悪いのは当然なんだけど「お前それ言わなければいじめれてなかったのでは?」という実例を知っているといじめれる側にも原因とまではいかないけどもうちょっとやり方あったんじゃ?と思うんだよな
- 177二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:31:01
- 178二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:38:23
財布落としたり、身内に不幸が続いた人に対して「前世でどれだけ悪人だったんですか?」とか言うやつがみんなから遠巻きにされていじめられた!と言っていたけどコレはどうなん?ちなみに俺の従兄弟の話
- 179二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:41:30
もう身体を鍛えてマッチョになるしかないな
- 180二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:47:07
小学生のころ隣の席の大人しい女子を泣かせたくて鼻くそ押し付けたら
泣かれてクラスみんなからイジメられたことを思い出す… - 181二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:47:36
性格悪かったり不潔なやつがハブられるのをいじめ扱いされるの理解できねえ
- 182二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:48:33
結局いじめられる側にも問題がある「場合も」あるって事やろ
それが100件中1件だろうと - 183二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:23:09
- 184二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:25:33
- 185二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:45:37
- 186二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:49:49
- 187二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:51:38
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:56:56
なんでそうなるんだ…
むしろ俺は当時いじめられてた側だけど振り返ってみれば不潔で挙動不審だった自覚はあるしそれが原因だってのも大人になった今は理解出来る
いじめてた人間達と物理的に距離を置いた上でいじめられてた側に明確な原因があるならそれを変えるとかしないとマジで変わんないんだよこういうのって
当事者だった人間としては無理矢理仲良しこよしさせるんじゃなくて大人達が再発防止の為にサポートするのも個人的には大事だと思う
- 189二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:03:02
- 190二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:06:08
だからそれは「学校の問題」であり
「学校ひいては教育システム側が改善しなければいけない現在の問題として取り上げなければいけない」と言っている
それを今まで通り「単なる子供同士の問題として扱えば良い」「いじめではない」としたらいつまで経ってもいじめがなくならないよってこと
- 191二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:17:56
- 192比企谷八幡24/10/20(日) 20:20:21
実際いじめられる奴は発達のパターン多い
精神科でア スペ入ってて空気読めない奴が職場でいじめられて適応障害で入院とかね
あといじめる方も精神年齢や知的レベル低くて社会性の遅れあるかもしれない
どっちもどっちって事だな
ただ女社会ではいじめるかいじめられるかはコミュ力とか関係なく運ゲーみたいなとこある
- 193二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:41:01
ぶっちゃけ後者のパターンならいじめの被害者たちが自分を守るために距離をとったとも言えるしね
- 194二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:45:13
>仲間外れを絶対いじめにしたいやついるな
教師とか周りの大人に相談して決めろ
それで動いてくれなかったら学校に問題がある事例として教育界に改善を求めるべきって話なのになんでそうなるんだか…
何度も言うが「真っ当に距離を置くこと」と「いじめ」の境界はあやふやなものであって
閉鎖的な環境下にある子供にその線引きを任せるのはあまりに危うすぎる
たとえいくつかの事例でその「真っ当に距離を置くこと」が成功しようがそれは運が良かっただけで
実際にはいじめに発展した失敗事例も無数にあるんだから尚更「子供だけの判断で距離を取るのは良いだろ!」は間違いだと言いたい
- 195二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:49:43
助けてくれる人を作れる力もない人が一番弱い人なのはわかる
- 196二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:51:12
もっちろんいじめる奴が悪いけど
いじめる奴を引き寄せてしまう要素をいじめられっ子は持ってんだから、なんとか原因を見つけて直さないとどこに行っても誰からでもいじめられてしまう - 197二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:53:02
- 198二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:54:25
- 199二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:55:00
常日頃からノンデリ発言しないとか相手の発言を否定ばかりしないとかでいじめられる確率は下げることができるぞ
- 200二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:55:39
仕方ないかどうかを誰が判断するの?
なんか障碍の専門家とかその子の特性を完璧に把握した誰かが完璧に判断してくれるの?
違うでしょ?未熟な子供による正当かどうか限りなく怪しい判断でしかないでしょ?