ゲ謎2回目観に行くんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:47:03

    ここ観ておいた方がいいよ〜とかここの描写細かいんだよとかのポイントを教えて欲しい
    1回目は物語の内容知るのに必死で細かい描写とか見れてなかったし最初の時貞ボールも何これ??としか思えなかったから2回目はじっくり観たいんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:49:39

    自分も2回目を見に行きます

    とりあえず、冒頭はこれでチェックしておいた方がいいかな?


    映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』本編映像(冒頭シーン)


  • 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:52:54

    それこそサムネの沙代さんは見返すことで色々思い当たるような場面多いかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:11:49

    乙米さんの龍賀の務め〜ってところで長田が目を逸らす?みたいな話は聞いたからしっかり観てみようとは思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:16:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:32:58

    >>3

    水木に「助けてください」と言ってた沙代ちゃんに屈んで身長に合わせてるとこは完全に子供として見てるという描写


    水木と沙代ちゃんの初対面の時はタバコをわざわざ消していたのに三度目の対面だと会話しながらタバコを吸おうとする気心が知れ始めてるような描写

    克典が来たらタバコを隠すという気心が知れない相手という認識

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:50:54

    水木が禁域ではっきり妖怪を認識する前までに隠れ妖怪が何匹かチラッと出てくるけど、全部見つけた?何種類かくらいいるらしい

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:58:58

    汽車のシーンには実は裏鬼道の面子も登場している
    咳をしていた女の子とその母親は劇中でもう一度出てくる
    探してみよう!

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:03:09
  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:08:41

    誰かが投稿してるの見て確認→ホントだ!となったのは、水木が父の処刑を止めたシーン
    「冗談はそのへんにしたまえ 東京の客人が驚いている」と社長が言った後、長田の眉がちょっと反応してる(村の一大事への対応を冗談扱いに思うところあり?
    その時は自分は返答せず部下に目配せして応えたのに対して、その後の乙女様の言葉には(名指しされたからというのもあるけど)間髪入れず即答してるのなんか面白かった
    嘘だとわかってるのに長田の即答にすぐに追従してる部下の人たち見てるとこういうやり取り珍しくないんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:16:51

    ねずみ小僧が時麿に坊ちゃん?と声かけるところ、その後ろで呆然としてる乙米様の顔が見れる

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:37:30

    アプリのHELLO! MOVIEとかも良いよ
    副音声解説で隠れ妖怪が何処に居るかを教えてくれる

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:27:50

    哭倉村には御茶屋さんは無いけど『哭倉旅館』はある

    廃村(哭倉村)に辿り着いた山田が鬼太郎を探す際に一瞬だけ崩れた家に不気味なお婆さんがライトで照らされて映るこのお婆さんはまた出てくる

    夜行列車で咳をする人形を持った少女をジロっと見てる裏鬼道の人間が隣の席に座っている

    水木が煙草(Peace)を吸っているor未遂を合わせるとちょうど10本分で水木が最後を確認するシーンがちゃんと描かれている

    村中にアレだけ電柱が有るのに家に灯りが灯っておらず囲炉裏を使ってる

    髪が真っ白に成った水木が救助される所の「なんでこんなに悲しいンだ…」のすぐ横に戦時中に陸軍が被るヘルメット(鉄兜)がほんの少しだけ薄らと現れて消える

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:49:37

    水木が最後のタバコを確認するシーンは墓場で酒盛りする時だっけ
    最後の一本取り出して空になった箱を握り潰してスッとポッケに入れてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:42:12

    >>12

    真生版には対応していないのじゃ

    配信orレンタルで無印の音を聞かせると使うと音声解説聞けるらしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:47:24

    テラスで沙代に抱きつかれた水木が照れる描写が無いのは制作の拘り
    水木を未成年に性的欲求を抱かない普通の大人と描くことで沙代が頼ろうとすることへの説得力となっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:48:49

    神社で地震(龍哭)が起こるシーンで長田が乙米を抱きしめている
    この場面があるからこそ病院シーンの長田の慟哭がまあ心に響くこと!

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:21:40

    >>4

    ゲゲ郎が捕らえられた場面の話なら、乙米様の言葉に「身を捧げるって、まさか…」と水木が察したあと、長田ががっくりと肩を落とすよ


    >>7

    まず水木が龍賀家の門をくぐってすぐ、長田に呼び止められる直前のバストアップで、画面右上、塀の上に「カシャボ(河童の仲間)」が座ってる

    次に「お邪魔いたします」と龍賀家の中に入ってすぐ、画面最上部に「一軒家の妖獣」がふわっと出て消える(この妖獣たちは後で、土蔵で気絶している水木を心配するように見ていたりもする)

    ねずみ小僧に案内された離れ、タバコを吸う水木がバストアップになり「このままでは東京に帰れない…」と呟く場面で、画面右上の棚に4体の「幽霊赤児(ゆうれいあかご)」

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:36:22

    水木がタクシーで山道を行く中に山鬼が居るらしい

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:50:03

    >>19

    山道の俯瞰から、タクシーが画面右に向かって走る場面になってすぐだね

    画面手前の木の下に隠れるようにしているね、これめっちゃわかりにくいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:13:50

    個人的にチェックしてほしい場面

    1. 血液銀行の内部が映る場面、階段に座ってる人たちは血を売るための採血順待ち(搾取の構造と血桜への暗示?)
    2. 水木は女の子の咳に気が付いて、タバコに火をつけるか躊躇するうちゲゲ郎と出会って吸い損ねる。これは昭和の喫煙感覚と、水木の優しさを同時に表現してる(スタッフ談)
    3. タクシーはトンネル前までしか乗せてくれない(運転手の怯えと、そこからは別の世界と言う暗示?)
    4. 時麿の事件に集まった人たちの中では、水木は背が高い方だけど、その後長田以下裏鬼道たちに囲まれると小さく見える(異様に裏鬼道たちがでかい=人間離れしてる連中という伏線?)
    5. ゲゲ郎が処刑されそうな場面、水木は思わず靴下のまま止めに入ったので、その後は裸足

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:23:11

    水木がベンチで沙代ちゃんと再会する場面、水木は一瞬何かに驚いたように目を見張り、その後もしばらく沙代ちゃんの頭の上を見ている
    あとでその理由が、工場での会話で狂骨と犠牲者たちが見えてたからだとわかる
    よく考えると凄く怖い場面…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:27:10

    水木が子供のいる空間でタバコ吸わなかったのは昭和の常識と令和の倫理感のバランスをとるため
    吸おうとしても様々な理由で中断させられ結果として子供の前で喫煙しないことで観客から悪印象を持たれることを避けている

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:40:36

    長田は鎧の隠し戸から出てきた乙米が崩れ落ちるのを支えて一緒に座ったあと抱きしめている
    乙米よ体を支えたとこから、しゃがむ→座り込む→もう1段階頭落ちると3アクションしてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:00:36

    家で一時停止を駆使しながらじゃないと確認しきれなそうだなあ

    現代の鎧武者も左目が欠けてるんだっけ?確認できなかったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:16:34

    何はともあれ周回してくれるのはファンとして嬉しいことだな
    がんばって小ネタ見つけてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:29:54

    2回目観てきましたまた泣きました涙腺弱々です
    まだよく分かってない所がありまして分かる人いたら教えて欲しいです
    ・最初の時(現代)から鎧武者?が強調されてましたけどこれってMの原液製作所(頼む通じて…)へ繋がる道だから強調してたのかな
    ・代々当主は神社の神主も務める〜みたいに言われてましたけどあれは何…?血桜のある所(結界ある所)の維持?だとしたら血桜で幽霊族拘束したのって確か時貞が始めだから代々って変じゃね…?
    ・水木with紗代ちゃんがMの原液制作所へ突撃したけどなんで場所分かったの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:34:03

    お前2回観に行ってるのに何でこんなに分かってないんだ理解力(と語彙力)無いんか?って思われても正解だからぐぅの音も出ない
    だってネームドの登場人物ほぼ皆顔が良くてそっちばっかり気にしちゃって…エンドロールで半泣きになって良かった面白かったで満足して家で冷静になってあれ?ってなるんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:43:38

    >>27

    麿の日記に屋敷と禁域の間に工場があるって書いてあったんじゃないかな

    情報源となるものがそれぐらいしかないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:47:56

    マブイうつしまでしたのが時貞ってだけで"M"の制作はもっと前からやってたのかな
    一代で幽霊族を狩り尽くしていたなら鬼太郎が増えたところですぐ枯渇しそうだし
    裏設定で明かされているのかなあ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:01:15

    >>27

    鎧武者:公式からの言及は無し。水木が克典に案内されて屋敷を歩いているときにアップになったりしていたので、ここに地下工場へ行く秘密の通路があるぞと暗に示していた可能性。

    神主:公式からの言及は無し。時麿死亡時、村人の1人があなぐら様の祟りと言って慌てて口を押さえる描写があったことや幽霊族が地下に住んでいたことを合わせて考えると、昔の哭倉村には幽霊族の集落があり神として信仰されてたが、後にやって来た龍賀一族に滅ぼされた可能性も考えられる。

    また、幽霊族を狩っていたのは時貞からと断言はされていないため、昔からMに相当する薬は造られていたが時貞が量産に成功したと考えることも出来る。

    工場の入口:公式からの言及は無し。水木が読んだ時麿の日記に書かれていた可能性大。

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:06:10

    >>16

    それでいて沙代ちゃんの唇がやたら艷やかに描かれてたのが初見ではうん?ってなったけど

    2周目した時に沙代ちゃんが既に女であるって描写なんだと気付いて引きつったわあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:07:20

    自分は真生版がどの辺りが変わっているのか全然分からなかったぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:11:51

    >>29

    なるほど麿の手帳経由の手があったか…

    >>31

    丁寧にありがとうございます

    …公式ィ…!!!もっと教えてよ!!!


    もう一個追加で聞きたいんですけど終盤ゲゲ郎が今から自分が狂骨の依代になる…!!みたいに言いましたけど元の依代って何だったんだろうか積み上げられた骨に刺さってたあの棒?依代って人か人型のものイメージがあったから描写的にあの棒っぽいけど棒…棒か?って迷ってしまった

    あとあの骨に刺さってた棒時麿の目にブッ刺さったのと似てるし確か左目にブッ刺さってたしなんでこんなに左目狙われるの…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:23:45

    公式で言及があったか忘れたけど
    哭倉村という村の成り立ちが
    なぐら≒あなぐら
    穴蔵に住んでいた幽霊族を人間が虐げて成立った村じゃないかと考察されていたね
    その一環で幽霊族の血に効能がある事が分かり時貞の代にMが開発されたんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:40:36

    公式からの言及は無し
    依り代:髑髏の塔と槍を纏めて依り代にしていたのかもしれない。槍が核だったので槍を抜いたら髑髏も崩れたとか。ちなみに、信仰関係に強い有志曰く克典の神社の説明の時に映っていた供物は恨みや祟りの神でもあるミシャグジ信仰のものと非常に近いらしい。
    左目:スピリチュアル的には右目は過去、左目は未来を表すと言われているので左目に瑕疵を負うことで未来を潰されたことを表しているのではないかとの考察あり。鬼太郎の左目が潰れていることからの逆算も考えられる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:53:47

    >>34

    元は封印と窖を井戸に見立てた構造による結界だから依り代はなかったんだ。

    それが時貞が肉体を失ったことで結界が維持できなくなり、狂骨たちが抜け出し始める。だがもはや再封印を施したり、操る術者はいない。そこで封印の代わりに狂骨が憑りついて恨みをぶつける対象として、ゲゲ郎が我が身を差し出した。それが依り代になるということ。しかし数百年分の怨念は膨大過ぎてゲゲ郎はあんなことに…


    なお麿の目に刺さってたのは独鈷らしい(本来は仏具)。左目が狙われるのは業の継承を表してると、監督下吉野さんがインタビューで言ってた気がする(うろおぼえ)。

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:55:00

    >>33

    ・血液銀行で部長が出ていくシーンの画面左にいたこちらに振り向く社員の顔が見えるようになっていた

    ・血液銀行の窓が開いている(自分はまだ未確認)

    ・トンネルから出てきた水木の背中を映すシーンで鞄を持つ手が右手になっていた

    ・屋敷で土下座した水木が敏子の方へ顔を向けるとき口元が映るようになった

    ・悪夢から目覚めた水木のアップのシーンで顔がよりやつれた風になり呼吸の仕方が変わった

    ・煙草をねだられた水木がやだねと言う時の表情の動きが滑らかになった、またマッチの音も変わっている

    ・沙代が燃えたシーンで沙代の骸骨が映る前に炎のシーンが追加された


    観てて分かりやすいのはこのへんかと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:12:42

    >>33

    龍哭が起こった後沙代が乙米に呼ばれて近寄るところ、通常盤だと水木は下を向いているが真正版だと弁護士に群がってた人たちの方を見てる


    それと水木の悪夢のシーンで血の色が着いたおかげで、走っている水木の横を爆破でバラバラになった仲間の手首が飛んできてたことに気づいた

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 04:20:22

    >>36

    ミシャグジ信仰(諏訪の神事)は当初取り入れるつもりで参考にしたけど、結局参考だけで止まってしまったその名残りだと吉野さんが言ってたよ

    いっときそこから発展して、水木の耳が欠けてるのは耳裂鹿=生贄の暗喩だとかいう考察もあったけど、きっぱり否定された形

スレッドは10/21 16:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。