- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:30:53
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:31:36
いいよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:31:47
歴戦のレイヴンこそハメられるという罠
- 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:33:15
本当に歴戦のレイヴンなら追うと下がってエリアオーバーから戻ってこない時点で引き撃ちAIというロジックに気付くはず
とはいえ初戦のボスに持ってくる奴ではない - 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:33:22
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:33:31
AC初見のスレ主は、最初引き撃ちで挑んで5回死に、攻略法調べて近接メインにしてから15回死にました…
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:34:30
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:35:17
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:35:49
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:35:59
こいつは押し一辺倒でもダメ、引き一辺倒でもダメなんだよな
押し引きのバランスが大事。やはりACは実質ギャルゲー - 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:36:51
ACシリーズの初ミッションで戦う相手じゃねえ!
LRのライウンの方が強いけどあれは√避けれるからノーカン - 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:36:56
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:37:47
ギャルゲーは草
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:38:22
初心者の壁具合で言えばSLのデヴィクセン並の強さだと思うけど、まさかこいつを初戦、かつ初期機体固定で倒すボスに指定してくるとは思わなかった
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:38:35
ハンドガンもあるんや…ロマンだ…
- 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:39:28
6以前だと木刀呼ばわりされる事もある初期ブレードが悪いよー、初期ブレードがー
- 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:40:14
必死こいて弾幕交わして、さぁブレードぶち込むぜ!ってなったタイミングで、ブースターのゲージが足りない罠
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:41:16
V、VD自体は実体ブレード、レザブレ、ヒートパイルと三種類あってそれぞれに熱狂的な使い手が結構おったもんじゃ
一部は領地戦なぞぶん投げて一生フリー対戦で殴り合っておった - 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:42:34
押すタイミングでABを活用するというのが最初はあんまり理解出来てなかったなぁ
初期武器がライフルじゃなくてマシンガンの方が分かりやすかったんじゃないかとは今でも思う - 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:43:05
- 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:43:11
N系という熱管理シミュレーターと部位破壊システムに隠れた問題点ブレードホーミング弱体化という訳わからん仕打ちを受け対AC戦があるとブレードを持つことは無かった
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:44:23
- 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:44:25
6の対戦環境でブレード使いこなせる猛者とかは絶対尊敬できるわ…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:45:12
魔境だぁ…
- 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:45:19
LRから入ったから空中ブレゴミだなと思って過去作飛んだらブレホのぶっ飛び具合に笑ったんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:46:36
6でも対戦で物影に隠れた後に追ってくる相手の位置を予測してチャージブレ当てる変態が居るらしいからなんだかんだ強い
- 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:47:51
あと、アラートで警告される爆撃?が接近チャンスだと勘違いして、前から突っ込んで無事爆散しました
- 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:49:34
発売初期に買って、初心者も歴戦のレイヴンも最初のヘリに阿鼻叫喚してるお祭りに参加したかった
- 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:49:47
チュートリアスボスで地味に強いというか何も操作教えてくれず実戦が始まり
ピョンピョン飛ぶMT・シュトルヒ先生にボクは何もできず数回敗北しました - 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:50:51
戦って最初に感じたのはデモンズのチュートリアルボスだったはぐれデーモンかな
あいつは死んでもそのまま話進むからちょっと趣は違うが、強さとシチュエーションはどっこい - 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:51:09
リペアが0になった時の絶望感よ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:52:37
今やるのと当時の初期バージョンではローダー4の性能も結構違うしな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:53:00
AC6初見ワイ、市街地のヘリをルビコプターと勘違いする
- 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:54:35
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:55:07
- 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:55:38
「あれには手を出さない方がいい…」でもその後向こうから襲ってきます←ふざけんな
- 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:55:49
- 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:56:05
6は露骨に攻撃しちゃいけないタイミングで攻撃するとお仕置きムーブするボス多いからね
- 39二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:57:02
- 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:57:09
操作もおぼつかないというかトレーニングモードすら解禁されないチュートリアルボスでやるのはスパルタ過ぎるんよ(´・ω・`)
- 41二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:57:10
6以前みたいにエリアオーバー=作戦失敗だったら戦い斬る前に失敗者続出だったろうから壁タイプにしたのは英断だったな
戦って負けるならともかく、強制敗北はストレス凄いし - 42二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:58:00
エリアオーバー=作戦失敗は鬼だな…
- 43二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:58:05
- 44二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:58:07
- 45二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:58:11
過去作みたいにエリアオーバー防止線がなかったらもっとキレている人多そう
強敵相手にエリアオーバーして任務失敗する程ムカつくことはない(LR砂漠4脚パル戦とか) - 46二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:58:14
跳弾があったからこれブレードでやらないといけないなとは早々に気がつけた、実行するのは大変だった
- 47二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:59:07
- 48二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:59:28
攻略法見つけるのと、実際にできるかどうかは別なんやなって…思い知らされた
- 49二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:00:06
寧ろこれこそがACだなって感慨を覚えたな俺は
- 50二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:00:26
- 51二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:01:01
VDのEGF拠点上層とか左右のエリアオーバー猶予バグってたしな
コアと腕の接合部がちょっとはみ出たくらいで爆散だったし
警告が出てくるラインが狭すぎて見えたと同時に爆散レベルだった - 52二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:02:41
- 53二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:03:50
アセン自由でルビコプター3体同時とかのミッション欲しい、地獄か…?
- 54二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:04:02
JOSOが強化された辺りやっぱこの辺はまずいって判断されたんやろなって
- 55二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:04:41
- 56二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:05:27
- 57二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:06:24
あえて通常Bの上昇をゴミにすることでABで上昇するように誘導してたんじゃないかなとはおもうけど、それにしたって懐かしき初期バージョンはマジでエネルギー管理しんどかった記憶ある
結局ジェネにアプデ来る前に初期機体でコーラルリリースクリア出来んかったし - 58二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:06:32
噛み合わないミッションが最初なのも意図的なんかねぇ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:08:06
攻略サイト「ABで接近して斬りまくれ!」
慣れるまで大変だったよ… - 60二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:09:09
空中戦が厳しいだけでフレームと武器の負荷軽い分回復力自体はあるんでヘリよりカタフラクトの方が良かったんじゃないかと思うけど、あいつはあいつで結局AB突撃出来ないと延々と中距離から高火力ぶち込まれるからかえってしんどいか
- 61二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:09:25
これ役に立たないんじゃなくてこれが最適解ってのが手に負えないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:10:01
ABで突撃しろ
しないなら知らん
というデザインだったな
言うより敗北を重ねさせることで分からせるフロム式教育 - 63二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:10:17
トレーニング解禁されるのもこの後だし死んで覚えろスタイル
ちょっと配置おかしくないっすかー?フロムさぁーん? - 64二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:12:04
チュートリアル程度に勝てないのは悔しいという気持ちを刺激する為だろうね
勝てば嬉しいしその後はそんなに強い敵いないからあんなに死んだのは自分が下手だったわけじゃないっていう後追い式の自信につながるから、それでハマっていく
悪い人の支配術だぁ
- 65二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:12:17
- 66二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:13:40
ま じ で こ れ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:13:50
- 68二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:14:41
「飛んで避けろ621」
オペレーター!このアセン全くENに余裕がねぇぞ!飛べねぇ!
まぁクイックブースト無駄に吹かすからなんですけどね - 69二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:14:57
- 70二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:15:04
真顔で言ってそうなのが怖えんだよ
- 71二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:15:10
1周目初心者「えっこのレーザー全部避けないといけないんですか!?」
- 72二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:15:33
- 73二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:16:02
既に選別は始まっているんだ……
- 74二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:17:34
フロムゲーは割となにくそ根性を要求してくるからな
とにかくプライド捨てて一回勝つ、という経験を積んでから次はどう倒すかを考えるゲームだと思う - 75二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:18:37
割となんであんなに売れてんだ?と思うのが高難易度フロムゲー
- 76二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:18:40
- 77二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:18:41
1周目の時正直ジャガーノートより強く感じたぞコイツ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:19:44
なまじライフルを持ってたのが良くないと思うね
割り切ってマシンガンの方が分かりやすかったはず - 79二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:20:01
ACシリーズってロボットと戦うんだと思っていた
なんかヘリがでてきた… - 80二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:21:17
意外とトンデモ大型兵器とか生物兵器もつきものだからなぁ
- 81二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:22:01
ガスコイン神父「よし通れ」
- 82二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:22:55
- 83二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:23:25
あとは跳弾システムに馴染みが無さ過ぎたところもありそう
基本的にほとんどゲームは銃弾に威力減衰がついてることないし、あっても一定のダメージ低下だけでほとんど通らないってことは珍しいし - 84二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:23:38
実はアプデで初期機体の性能が全体的にアッパーされてるからかなり楽になっているという事実
- 85二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:23:40
- 86二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:24:03
あのでかいのにブレードをつかうというイメージがわかなくて…
あと近づけたと思ったらEN不足で落ちまくった - 87二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:24:08
- 88二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:24:22
- 89二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:25:08
ふわふわ受ける時間が体感レベルで全然違うしね
- 90二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:25:39
射撃は貧弱でダメージソースがブレードオンリーなのにジェネレーターショボくてエネルギー足りないと機体とボス特性が何もかも噛み合ってないのでマジで腕で何とかしないといけないやつ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:25:43
- 92二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:25:56
てか接近するタイミングが合わないと、普通に飛んで逃げられるんよな…その図体であの機動力は反則でしょ…
- 93二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:26:36
ミサイルでスタッガー溜めてライフルで維持してある程度溜まったらAB吹かしてブレード
うん、一連の動きを考えて実行するには敷居がたけぇな、やっぱ! - 94二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:27:03
ルビコプターはまだ気力あったけどルビコニアンデスキュベレイマジで気力無かった思い出
- 95二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:27:11
- 96二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:27:25
- 97二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:27:45
フロム「^^」
- 98二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:27:53
アプデで密航好きなアセンでできるようにしてくれ~
- 99二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:28:09
数多の621も信仰してるしな
- 100二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:28:16
- 101二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:28:47
初心者ワシ「動くんじゃねえ当たらねえんだよっ!!!!!」
- 102二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:28:58
- 103二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:29:15
- 104二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:29:29
ターゲットアシストを理解してなくてしばらく目標に近づいたら右スティックを押し込んでたのは俺なんだよね
最初に押したらそれでよかったんだ… - 105二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:29:43
- 106二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:29:43
- 107二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:30:12
- 108二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:30:19
バレてて草
- 109二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:30:34
- 110二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:30:40
分かりました、大陸間弾道弾カタパルトで飛ばします
- 111二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:31:01
マジで“壁”ボスなんだ…
- 112二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:31:39
- 113二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:31:51
- 114二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:31:58
今は大体どいつも冷却強化されたからブンブン触れるけど、初期ってブレード一回振ったら冷却まで結構長かったもんねぇ
その分レザダガとスタンバトンが輝いてたけど - 115二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:32:23
- 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:32:39
フロムはある程度時間経ってから強ボスとかを弱体化するのが最近ではお決まりだね
- 117二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:32:47
ACシリーズで初期ブレードがこんなにも強いのはAC6だけ!いや、マジで
初期ミサはどのシリーズでも安定して便利
初期ライフルはVD以外は微妙だった印象 むしろ威力3振っただけであんなにも強いVDがおかしいかもしれない
- 118二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:32:49
修正前でも突破してたレイヴンは山のように居たからまあ行ける行ける
- 119二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:33:15
アセンも楽しんでいきたい、キワモノ機体でキワモノ戦法して脳汁出しまくりたい…
- 120二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:33:20
- 121二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:33:22
最大の障害だったジェネレーターが強化されてるので体感はかなり変わった
- 122二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:33:33
実際、睡眠学習した方がすっきりした状態で良い動き出来るようになるから見切りをつける能力は続ける上で一番大事だなぁ
- 123二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:33:58
- 124二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:34:15
- 125二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:34:54
ルビコプターの難易度は結局強制縛りプレイなところだしな
- 126二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:35:13
最初にブレード叩きこめたときにごりっとルビコプターのAPが減って感動したなあ
- 127二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:35:21
- 128二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:35:35
- 129二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:35:52
- 130二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:36:28
寝てる間に脳みそが整理してくれて、なんか次の日は楽勝だったって話もあるよね
- 131二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:36:42
- 132二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:37:29
初心者はまずルビコプターにたどりつくまでに死にまくります
- 133二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:37:30
実際ルビコプターチャレンジを繰り返すうちにローダー4に憑りつかれた621も一定数いるからな
- 134二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:38:04
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:38:59
- 136二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:38:59
ミールワームまっしぐら
- 137二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:39:51
(…ますか…聞こえ…ますか…)
- 138二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:39:54
しばらく経ってからやり直すとアセン方針がガラッと変わって新鮮な気持ちで遊べたり、苦労したボスがサックリ行くこともあればコイツこんな強かったっけ?となるのも美味しい
フロムゲーはちょっと操作忘れたかな?くらいの時間空けてやり直すとまた極上ですじゃ - 139二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:41:26
どれのことかは分からんがそれもいいんじゃないか?
俺もソウルシリーズとかではコイツあかんやろ!ってボスは居るし、口汚く罵るとかでなければ別に
でも他の人のやり方とか見て真似して下して苦手意識を潰した時の達成感もまた美味ですぞ
- 140二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:41:35
- 141二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:42:54
- 142二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:43:33
おい、ジジイ!
こっちにもルビコプターワンパン出来るAA寄越せよ! - 143二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:44:05
再攻撃に時間かかるからブレードでゴリ押しはできないのが、良いバランスよな。2発当てて下がって、また距離詰めてのの繰り返し
- 144二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:44:33
- 145二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:44:47
アーマードコアシリーズは初任務の前にパーツパラメータ確認できたけど
6の密航スタートはチュートリアルを説明しても詳細は伏せてある
ACVもプリセット機体で後半ミッション舞台のチュートリアルやったけどあれは夢オチ - 146二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:44:56
- 147二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:45:55
- 148二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:47:15
欲しいけど目ん玉が追いつかねぇ…
- 149二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:47:30
- 150二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:48:09
- 151二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:49:10
多分ちがうけどこんなんもあったのか、いいな
- 152二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:49:34
- 153二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:49:37
言うて旧作のマップ機能も自分が一回通ったとこしか表示されなかったからなぁ
- 154二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:49:59
- 155二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:50:50
どすこいってエアのことかよwww
- 156二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:50:57
このゲームの基本「遠距離は跳弾を起こしがちだから中距離で立ち回れ」「スタッガーを取れれば強い」を徹底した立ち回りができれば初心者でも一発撃破が視野に入るくらい大したことないという言われてみればチュートリアルな奴
すいませんチュートリアルなんだからヒントください - 157二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:51:57
- 158二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:51:58
フロム君はいつもシステムを身体で覚えさせるからね
たまにガン無視して別口の攻略法で最後まで行っちゃう人もいるけど
SEKIRO初回は弾きなしのチクチク戦法でクリアして楽しさを理解してなかった - 159二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:51:58
- 160二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:52:37
地図が必要な程狭くて迷い易くて複雑なマップが過去作だと言いたいがそこまで複雑ではないのと隠しパーツや隠し道もあったからちょっとした楽しみ
だが隠しパーツはとても小さくて見つけにくいから6の宝箱形式かつ取得パーツの型番が分かるのは凄い進歩 - 161二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:53:02
- 162二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:53:23
もしもしウォルター。せめて両肩に初期ミサ乗せてくれない?
伝統のスタイル(背部レーダー無し)だから諦めろ?そう… - 163二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:53:48
VDの残骸タイプも好きだったな
- 164二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:55:02
立体化した時に思った以上にマッシブで迫力あったことから誰かが言い始めて一部でウケた、という事らしい
- 165二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:55:04
立体化された時にでb…逞しいボディだったことからどすこいエアちゃん号と呼ばれてすっかり定着してしまった
- 166二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:55:49
二回も言わなくていいですよね、レイヴン?
- 167二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:57:15
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:57:19
待ってくれ!降参d(コーラルレーザーで蒸発する音)
- 169二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:57:29
- 170二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:58:48
- 171二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:59:32
スタバの注文かな?
- 172二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:00:34
- 173二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:00:41
- 174二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:01:13
固定メンバーでやってりゃ機体構成は把握してる筈なのでそんな会話は無かった
傭兵さんを雇う時はブザーn回で何々の合図位は良く見てたけど - 175二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:01:35
装甲値の関係で大体出てくる機体と通じる武装がテンプレ化してたからね
- 176二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:02:33
VとVDのロビー画面のBGMはマジで生活の一部だったわ……
- 177二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:02:44
- 178二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:03:26
スタバって言うより二郎系だよな
- 179二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:03:30
ACVはいいぞ 強ガト&ジャマ―でACは死ぬ
ACVDはいいぞ 好きにカスタムしたなぜか自分より強くなったUNACと共にお出かけできる - 180二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:04:01
ACは6が初めてだけど、そのコピペは前から知っていた
やばい世界だと思った - 181二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:04:19
閑話休題
ルビコプター君歴代のフロムチュートリアルボスとしてはやはり破格 - 182二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:05:10
初心者相手だとマジでBAWS四脚MTくらいでも良かったんじゃないのかと思わんでもない
- 183二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:05:12
そもそもACはチュートリアルにボスが居なかったんだよ……
- 184二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:05:36
- 185二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:06:23
- 186二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:07:01
フロム君も十年ぶりの新作で張り切りすぎてしまったんだろう
- 187二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:07:48
フロムさんフロムさん、今からでもいいので発売前のハウンズPVをOPムービーとして実装してくだち……
- 188二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:07:52
6特有のエリアオーバーにならない(落下有り)のと低燃費&高速接近&受ける衝撃低減&与える衝撃増加のアサルトブーストの活用だから必要性は分かる
- 189二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:08:16
DLCまだかなー?
- 190二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:08:43
確かに今回の手強い4脚MTがチュートリアルのボスなら程よい強さだと思うね
- 191二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:09:03
- 192二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:09:49
- 193二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:10:14
今までのオーバードブーストは高燃費&発熱かプライマルアーマー減少というかなりハイリスクで普段は使わない代物だし
- 194二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:10:32
うーんこの狂気
- 195二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:10:49
- 196二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:12:27
GBは巡行、突撃、撤退、細かな姿勢制御と通常Bがあんまり使われない分マジで使い倒したな、確かに
- 197二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:14:05
スレ主ですが、一応その2スレを立てておきます
ルビコプターの話題でも、ほかAC雑談でも
ありがとうございました - 198二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:19:45
チュートリアルで殺しにかかって来たフロムボスというと
デモンズのはぐれデーモン
ダクソ3のグンダ
AC6のヘリ
この辺りか? - 199二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:20:26
ハードロックとアサルトブーストで自機より遥か上空の敵にブレードで果敢に斬りかかる
今までがあるからこそそれを思い付かなんだ - 200二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:21:25
通ります!