- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:57:32
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:58:31
当時の五円玉より製造してたって話事実かどうか分からんけど好き
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:58:43
色とりどりだから見てても楽しいよね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:59:12
スレ画がメイクパレットに見えてしまった
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:59:40
よくわからないけどすごく欲望というか収拾欲を刺激されるデザインだよね
デザイン担当はさすがプロって感じ - 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:59:55
最大3枚は被ってもいい(セルメダルなら極論万単位だろうと)ってのは画期的やったな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:00:45
テーマが「欲望」だから集めるということに対する忌避感がないのもまずかった
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:01:29
DX、食玩、ガチャでちょうど3枚だからすごいよね
- 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:01:34
片付けるのに場所取らないのも良かった
- 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:01:53
高級感凄いよね
コアは重めでセルは軽めってのもあって - 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:02:22
貨幣ってやっぱり何だかんだ洗練されてこの形になったんだな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:02:26
本編でも皆目の色変えて奪い合うもんだからもう収集欲刺激されまくりよ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:02:48
塗装剥がれが怖いけどジャラジャラさせるのが気持ちいいんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:04:27
でも当時、何故かレジェンドメダルは嫌いだった。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:04:46
後シンプルに無駄フォーム感がなかったのも強いよね
なんで持ってるのに使わないんだよって不満がコンボはクッソ負担かかるというデメリットを出すことで組み合わせで対応させるっていう戦略になるし、メダルの奪い合いだから一度コンボが出ても使用不可にする理由がシームレス - 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:05:32
- 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:10:01
- 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:16:54
メダルってのが手軽でかつコレクションしやすいしいいアイテムだったよな
後発も色々考えられてるけど蒐集欲を刺激するならこれくらいな方がいい気がする - 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:41:19
オーズが震災と重なったから、震災後の表現規制がその後の仮面ライダーの不調の主因だと長年思われてたよね
実際には過激化する販促による制約の方が遥かに大きかったけど - 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:23:44
後はレジェンドの変身音が鳴らないとか一部ライダー名を言わないやつとかメダル揃って変身しても特にコンボもなく共通音声しかなかったからじゃないかな?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:25:56
でも買うだろ?
- 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:45:23
未だに玩具の中では1番好き
CSMも狂ったように買ってるわ - 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:07:44
- 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:09:32
- 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:10:41
- 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:19:07
- 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:35:57
- 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:53:14
- 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:31:48
- 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:33:22
- 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:39:16
- 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:50:21
食玩なりに遊べるのはいいよね