- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:53:16
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:53:54
理解できる
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:54:42
じゃあ見なきゃいいじゃんとか安易な答え返すこともできるけど
それ以上答え出ないや、見なきゃいいじゃん合わないコンテンツは誰にだってあるよ - 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:55:00
どこがどう合わないん?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:56:14
ブルアカに限った話でもない気がするけど.....
この話題
・自分もそう思う
・自分はそうおもわない
を表明するだけで話広がらなくない? - 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:56:52
一発ネタですぐ治るやつに対して一貫して嫌われやってるのってジャンルの中でも少なくないか 手軽さ的に
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:58:27
お気持ちつけろ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 18:59:02
人それぞれ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:02:17
まあ好きなコンテンツに嫌いな要素入りがちだったらつらいのはわかるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:04:02
期間を決めて嫌われをしその後記憶が戻ることで嫌われ期間中にやらかした色んな事に後悔絶望して曇っていくのが美しい
- 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:06:04
あにまんでの嫌われ系って生徒の曇らせがメインで戻った後のリアクション込みな印象
個人的な印象だから実際違ってたらごめんね - 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:08:15
多分二次創作な盛んな作品には必ずあるタイプだなそれは
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:27:40
つまりスレ主は嫌われるけど泣きついてこないっていうか
めっちゃ気まずくなっちゃうみたいな感じのが好みってこと? - 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 06:30:00
嫌われ系も追放系なろうもどっちも気持ち悪いぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:33:37
- 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:40:57
NTR等に関しては作者がタグ付けしてたら避けられるけど、このケースにおいてはサムネ、タグから回避できないのがね…… しかも今から面白くなる辺りで挫かれたら恨み言を言いたいのもすげえわかる
- 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:47:36
- 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 05:48:37
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:53:15
そんな予測回避できるならこんなスレ建ててないと思う
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:31:18
無知で申し訳ないんだが急に嫌われて邪険に扱われて元に戻って泣かれる以外の嫌われってどんな話なんだ?
最初から最期まで嫌われっぱなし? - 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:42:55
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:49:11
要は先生が被害者って空気だけど生徒だって何の落ち度も無いのに無理矢理加害者にさせられた被害者なのに罪悪感抱かされなきゃいけないのが理不尽に感じるんじゃね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:52:19
え、近頃の嫌われってそれ系やるためのジャンルじゃないのか
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:54:19
- 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:54:29
掌返しが嫌いってこと?
気持ちは分かる - 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:54:56
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:56:23
- 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:02:49
マゾ向けなの?
- 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:04:39
(あにまんにはまり込んでる時点で品性なんて欠片もないと思うんだが……)
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:23:38
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:24:17
自分が品性ゼロだから他人に品性ゼロってレッテル貼りできるんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:43:13
「許容範囲が広いほうが人生生きやすいし楽しいぞ」がどうして「自分さえ楽しければいい」になるのか私気になります!
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:46:55
おきもちんちん
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:48:04
ちんぽ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:48:29
まあ罵倒って自分が無意識にコンプレックスに感じてる部分が出るっていうしな
品性が身につかなかったのが劣等感になってるんだろう - 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:51:35
3章のホシノ大暴走とかも最強厨以外には大抵不評だったしね
無理矢理暴走させてごめんなさいさせるのは普通の感性してたら求められてないのよ - 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:54:03
曇らせ民はすぐに二次創作は自由〜とかあにまんにいる時点で〜とかDD論に持ち込んで逃げようとするよな
- 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:57:14
なんか分かるかも?
別作品の嫌われの話で嫌われ役が知ってて嫌われるボタンを押す(後々の目的的に一人だけ影響受けない協力者あり)→解除後後悔から顔を見せられない等の曇りの様子
ってのが刺さったから泣きつくにしてもその前の道筋が欲しい、許して欲しいけど許されない事をした……みたいな
- 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:58:12
突然品性とかレッテル貼り始めて「自分さえ楽しければいい」とか意味わからない曲解仕出したことに突っ込まれまくってる事実から逃げてDD論とか話題そらしてるのはお前よ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:59:27
嫌いなら読むな、好きなら読め。これ系に関してはこれしか言えない。
- 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:01:07
ぶっちゃけ脈絡もなく嫌われてる時点で大して変わらん気もするが
- 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:03:11
まーた自演で荒らしてスレ爆破でノーゲームに持ち込むいつもの流れか
- 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:04:08
↑ここまで自演
↓ここから自演 - 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:08:04
本当お気持ちスレって何の役にも立たないと見るたびに思う
- 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:11:13
そもそも最初っから嫌われてたわけじゃないならそれが現実的で普通の反応では?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:14:57
情報の取捨選択ができない情弱。かわうそ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:16:53
あにまんは流れが悪くなったらお問い合わせ爆破でノーゲームにできるからしょうがないね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:18:52
- 49二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:21:56
嫌われる対象を明記してないからそこら辺にいるモブがただ嫌われるだけかもだぞ
対象が先生とか現時点で誰かに好かれてるのが確定してる生徒なら罪悪感抱くのが当たり前なのにこれ言ってる意味が分からんし