- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:15:18
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:17:09
アーケードは最新のDS作品コレクションに
オリジナル版と新規リメイクが収録されてるよ - 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:19:45
- 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:20:34
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:22:41
それは持ってるけど宿命の魔境と2持ってないから買わなきゃな…後はジャッジメントも持ってない…マジで3Dの悪魔城にほとんど手出せてない
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:28:35
宿命の魔鏡の3DS版はAmazonだと値段高かったけど中古ショップはどうだろう?
PS3はアーカイブスでPS2のキャッスルヴァニアは出来るみたい - 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:31:07
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:33:03
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:33:48
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:36:19
- 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:49:12
- 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:54:52
ちと調べてみたが、2011年にザ・アーケードのオンライン要素が停止してるし、筐体が完全に独自のスタイルだからか、壊れたら修理不能らしいんでマジで残ってる所殆ど無さそうだな……一昨年までは高田馬場のミカドにあったって記事出てきたが…………
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:57:30
64のやつ同級生の家で少しやった
最近動画見て知ったけど一ステージ目しか遊べてなかったな - 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:57:31
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:10:59
- 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:15:12
- 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:20:04
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:33:05
軽く調べてみたけどリトルウィッチのデザインも設定も凄い良い…これだけで出番終わらせるの勿体無いな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:15:16
64悪魔城1作目やったことあるけど、とにかく操作性悪くて鞭使いの男主人公だとまともに攻撃できない
女主人公は追尾弾打てるからそれで進めたけど、落下死しまくったし中盤のニトロ運びで投げた
(持ってるあいだジャンプしたり落下したら爆発して即死する爆薬を所定の場所まで運ばないといけない)
移植されても買う気がしない
闇の呪印は序盤の移動が面倒だけどそれ以外は名作だった
仲魔育てて進化させたり武器作ったりアイテム盗んだり楽しかった、移植されたら絶対買う