そろそろ新シナリオのステ上限がどうなるか真面目に予想しようか

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:21:01

    スタミナの仕様に調整が入ったし
    1800/1700/1300/1700/1300かな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:24:45

    1700/1900/1300/1500/1300
    さすがにスピパワ上限が高かったら全部メカで良いになるからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:24:47

    どうせ対抗になるシナリオ自体がないのにスピード上限を無駄に引き上げても仕方無い

    1650/1800/1500/1600/1350
    予想で

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:25:37

    よくわからんけど、博士とかメカとか頭良さそうなのそろってるし、
    賢さの上限値1400ぐらいは行くんじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:28:15

    上限1200未満になる箇所ないのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:29:13

    >>5

    中長距離シナリオでどこ下げるよって話だから下がるとこは無しでいいんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:56

    1600/1600/1500/1500/1300

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:08

    3周年で呼び込んだ層を手放さないためにも控えめと見た
    代わりにこれまで焦点当たらなかった長距離用シナリオ進化スキルがエグくなりそう
    1500/1800/1500/1600/1400

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:49

    スタミナがスピードになる

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:42

    スピードは絶対下げないはず
    下げたとしてもUAFと同じ1700

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:56

    >>10

    グランドライブ→グランドマスターズで一気にスピ上限100も下がった事あったしどうだろうねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:12

    1700/1700/1300/1300/1300
    UAFや豊食と合計値を揃えつつ、スタミナ勝負の上方修正に対応するとなるとこんなもんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:35

    今日の菊花賞見て、長距離は知性と根性が求められると学んだね
    スピ2000だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:30

    スタミナ勝負をアッパー調整したからスピ上限1600代まで下げそう
    中距離に関してはスタミナ勝負は以前と変わらんしUAFと比べて上限低いけど今更使わんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:32

    >>11

    それは他のステータスやスキルptが相応にインフレしたから最適解になり得たのであって

    使い分けという建前で大きくインフレさせて来ない今同じやり方は難しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:42:30

    >>13

    盛り過ぎィ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:20:29

    上限の合計値はUAF大豊食祭と変わらないと思う
    1700/1700/1500/1300/1300 くらいかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:22:33

    1700/2000/1210/1210/1210

    とかだったりして

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:24:12

    いくらなんでもスタミナ値がスピード値を超えるのか…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:58:31

    >>12

    >>17

    あれ計算あってるのどっちや?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 08:05:30

    スピード値は4周年まで跳ね上がらなそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:51:29

    >>20

    合計は7500になるはずだから>>17があってる。

    URA~グラマスまでが上限の合計は7000で、ラーク~野菜までが上限の合計が7500


    それはそうとして私の予想は

    1700/1700/1400/1400/1300ですね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:51:10

    パワーをとるか根性をとるか……

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:53:24

    >>13

    スピそんなにあげたら根性と賢さ盛る余裕ないじゃないか!

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:07:41

    ステイヤーに賢さ補正付きがちなゲームなので賢さ上限は上がると予想する
    1650/1700/1350/1300/1500 で

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:31:13

    スピードとパワーは抑えめな感じと予想してる
    1600/1700/1400/1400/1400
    長距離だけでなく考えるなら中距離はバランスの良いステータスって公式では紹介してるしフラットに近い基礎ステで因子で主にスピードかパワーを盛る方向に落ち着きそう
    この1年で強力なスピードサポカが多かったのは1枚でスピ最大を目指せつつ、そのぶん他の練習サポカを引いてねって感じなら商戦としてもアリじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:33:13

    1800超えたらスピ2枚必要になるしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:52:22

    普通に考えてスピ上限は1700に抑えるべきなんだけど
    サイゲの調整が信用できるかというと全くできないので(ラーク期ならまだしも)
    スピ1800やってきても驚かない

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:53:41

    ここまでスピの壊れサポポンポン実装しといてスピ1枚で済みます!はあんまり考えられない
    1700はあるでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:41:52

    1700/1700/1300/1300/1500

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています