アニメ調のキャラクリ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:57:07

    買い切りゲーだとなかなかなくて悲しい 
    スレ画は最近のゲームの中で結構好きなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:01:11

    キャラクリのアニメ調=原作有りのオリキャラってことに大体なりがちだからね..
    アニメ調の買い切りキャラクリ有だとFBと進撃2辺りが良い味してた

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:01:19

    code veinとかはゴッドイーターのスタジオってことでキャラクリ凝れるアニメ調だったけどあれもマスクで顔隠れちゃうし数年前のやつだしね
    スレ画はモンハンのやつだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:08

    MMORPGだと結構あるんだけどマルチありきのゲーム好きじゃないからなかなか手が出せないんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:41

    わかる
    アニメ調のキャラクリがあるコンシューマーゲーが欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:40:43

    >>3

    モンスターハンターストーリーズ2だね

    元々子供向けで始まったシリーズだけど今作でキャラの頭身がだいぶ上がった

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:44:24

    ストーリーズ2(2021年発売)が最近…?
    冗談はともかく需要少ないのかほぼ無くて悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:46:01

    アニメ調はCSよりモバイルが主戦場だからね
    そしてあっちはキャラガチャが収入源だからキャラクリの実装は…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:49:53

    カスメやハニカムみたいなのの進化をとても期待している

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:08:32

    マーベラスから出てるデモンエクスマキナとかはアニメ調だったかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:19:10

    ストーリーズ2は前作と違ってキャラクリ気軽にやり直せないのが残念だった
    まあ前作はアニメコラボで例外的にキャラクリしなおせるようにした感じだったけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:35:57

    色々不満もあるけどなんだかんだSVのキャラメイク 好き 自分好みにつくったキャラが表情豊かに動いてるのを見るだけでも楽しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:26:44

    スレ画のストーリーズ2は実のじいちゃんの目の色も一緒になるの細かくて好きだった
    道中でさんざそっくりそっくり言われるから若い頃だと形も一緒になったりとか

    ……その演出やるのになんでギャグ調の目パターンも採用したんです?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:28:53

    ファンタジーライフとかも入るのかな?あれはSD?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:30:01

    >>13

    うちのレドじいちゃんはハート目の淫乱ボーイだったぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:32:47

    ダク...コードヴェインのキャラクリはなかなかよかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:39:42

    今度出るシンデュアリティは、アニメは普通にアニメのデザインなのにゲームはリアル調という謎の采配だったな
    どちらも良し悪しあるけど、アニメ調も欲しかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:41:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:03:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:08:47

    >>19

    まあまあそう怒らないで

    買い切りゲーの中でアニメ調のキャラクリが出来るゲームでも書いていってよ


    GOD EATER 3とかどう?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:29:12

    >>14

    ファンタジーライフのキャラクリ全キャラクリの中でもトップクラスに好きだわ

    女キャラ限定だけどシンデレライフもいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:46:12

    ファッションドリーマー良かった
    ゲーム性は本当に着せ替えしか出来ないけどキャラクリ可愛いし服も可愛いからうちの子可愛いしたい人にはたまらん

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:18:34

    ブルプロもったいないな
    これでゲーム作ってほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:21:15

    >>23

    色んな格好させてムービー見るの好きだったな…

    非オンラインの家庭用ゲームでそういう楽しみ方できるやつ欲しいけど需要あるかなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:21:40

    コードヴェインやフリーダムウォーズいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:26:31

    フリウォは今度リマスター出るからよろしくな!
    キャラメイクは神だよ
    相棒キャラのボイスいじれるし名前呼んでくれるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 06:35:29

    キャラクリゲーは多くあるけどアニメ調探すと洋ゲーがほぼ全滅するのが地味にキツい
    洋ゲーでもアニメ調のキャラクリあるにはあるけとセンスの違いかどうしても合わないんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 06:50:06

    コードヴェイン、拠点の椅子の種類によって5種類くらい座り方あって、更にそこから派生するうたた寝アイドリングモーションもある謎の気合いの入れようだった(画像みたいにエモートとピクチャー機能もある)

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:52:09

    >>22

    個人的には鼻のバリエーションが多いのも嬉しい

    二次元だと丸めの鼻の美少女全然見ないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:18:46

    今まで出たのだと
    モンハンストーリーズ
    SAOと進撃の巨人のキャラゲー
    コードヴェイン
    ポケモン
    ゴッドイーター
    ファンタジーライフ
    シンデレライフ
    ファッションドリーマー
    フリウォ
    ぐらい?他になんかおすすめあったら教えてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:26:06

    正直ちゃんとしてるゲームがすごくよすぎて、ただのモブにしかならないゲームだとキャラクリの良さって出にくいよね…
    個人的にブルプロは服装自体は良かったけど結局素材はだいぶモブだったし

    特に男素材がわかりやすい

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:05:53

    贅沢は言わないからゼンゼロぐらいのビジュアルでPSO2ぐらいの服アクセがあってmod入りコイカツぐらいキャラクリ自由度があるゲームやりたい

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:23:51

    今ふと思ったけど
    男性キャラのキャラクリがめっちゃ広いアニメ調のゲームって最近なんかあったっけ?
    なんだかんだで女性キャラはパーツとかいろいろ足せるおかげなんだかんだで幅は持たせれた覚えなんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:37:35

    原作物だけどキャプテン翼roncのオリ主人公エディットも好きだったな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:00:41

    後は出てない奴だとワーネバシリーズとか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:26:41

    アニメ調のキャラクリゲーしたいならPCでfallout4とskyrim買ってmod入れてみよう、アニメキャラで遊べるゲームでは破格の1000時間のプレイが約束されるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:13:56

    skyrimは画像みたいに自由度高いけど純アニメ調はあんまないかも
    アニメ調じゃないけど日本人好みの顔は作りやすいけどね

    個人的にはブルプロのちょっと前に出てたMMOの幻塔とかアニメ調でキャラクリ出来るんだが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:46:59

    牧場物語もキャラクリあるけどそこまでパーツ多くないんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:50:48

    >>37

    アニメ顔とかmmdのやつのmodとかあるしドヴァキン限定でアニメ調にはできるよ

    NPCは美化mod入れんと切り干し大根だけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:32:28

    modでキャラをアニメ調にするのは他NPCや風景から浮くのがな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:36:56

    見せパンというかビキニ姿で世界を闊歩できるゲームがあればいいですね

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:44:28

    エミルクロニクルオンライン、スマホゲーでもいいから復活してくれねぇかな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:28:07

    skyrimならleafraceっていうアニメ調のmodがあるよ、NPC達から自分だけ浮く問題は敵にも味方にもアニメ調のキャラを自作modで追加するゴリ押しで何とかした。風景は明るい系の景観MOD入れれば割としっくりくる、人じゃない敵に関してはアニメ調ゲームではリアル系なの多いし意外と違和感ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:32:24

    >>37

    幻塔のキャラデザも衣装も好きなんだけど自キャラの表情筋が撮影モードだとまだ実装されてないんだよな…

    スクショ撮るときどうしても物足りないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:51:41

    性別を固定しないで髪型を選べる最近の風潮は助かる
    女性用でちょうど良さそうなの見つけて何度ガッカリしたことか

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:42:00

    >>44

    無表情なのを逆手に取った人外メイクはいいぞ

    幻塔は配布衣装とか安い服もだいぶ増えたしアップデートでやりたい放題できるようになったから、昔よりもやって無い人にオススメできるゲームになった

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:31:21

    >>26

    ここでリマスター情報知るとは思わなかった

    楽しみが増えたわ ありがとう


    フリウォは実際キャラメイク凄かったな

    主人公とアクセサリで好みの二人組を作れるのが良かった

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:01:23

    ここまでぶつ森なし?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:25:31

    >>48

    あれはアニメ調というよりはトゥーン調じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:58:47

    >>49

    トゥーン(調)はゼルダBotWとか>>1のMHSTとかの画風のことでアニメ調の一部、どう森はさらに進んだSD(スーパーデフォルメ)

    という風に自分は思ってるけど、スマブラのトゥーンリンク(SDリンク)の印象から「SD=トゥーン調」と思ってる人は割と多いのかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:17:17

    ぶつ森は頭身もう一つ上がるだけで化けそう
    でも住民の頭身が上がるのは嫌だから今のままでいてほしいという気持ちもある……

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:45:58

    >>51

    とび森→あつ森の時点で頭身上がってるからこれ以上上げると浮きそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:45:31

    Splatoonもトゥーン調かな
    それにキャラクリできる要素が前より増えたとはいえここの見てると自由度は低めな方かな
    ただ男の娘を作れるようになったのは大変好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:23:17

    >>53

    スプラはギアのコーディネート=ファッションも魅力の一つだからもっと自由度あってもいいよね

    頭部ギアとの干渉考えると髪型とかは迂闊に増やせないんだろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:54:49

    確かケムコのイクストナ戦記ってSRPGでキャラクリできたなと思って起動してみたら選択肢はさほど多くなかった
    ちなみにキャラクリで作成するキャラは主人公ではない

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:35:21

    アニメ調のキャラクリ…?
    と思ったけどダークソウルとかみたいなリアル顔面じゃないやつってことね
    FF14とかもリアル系判定なら厳しいな…PSOとか…? ネトゲはダメ?
    確かに俺もそういうアニメ調のキャラクリ欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています