慎二「科学的に英霊の座にアクセス出来た」

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:32

    英霊ってのは人の無意識の集合みたいなものなんだ。思念が辿り着く場所って言い換えても良い。
    だから、人から発せられる無意識の想いをキャッチすれば自然と抑止力、アラヤに辿り着くんだ。

    あとは、コレを科学的に体系化すれば……。



    その後、慎二は現代の戦争の形を大きく変え、英霊召喚システムは悪魔の発明と呼ばれるようになる。

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:02

    大体この人だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:20

    神秘の解明をするんじゃぁ無い

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:59

    こないだ魔法を科学にしてたし、それよりマシか

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:11

    また科学者ワカメが神秘を粉砕しておられる

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:13

    それムーンセルでほぼやられてるから

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:50

    術者に伝えておくといい
    悪魔の発明のようなものは不用意に使うべきじゃないとな!
    マスター契約・解!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:50

    神秘なんてどうせ全て消え去って第三魔法さえ魔術に堕ちるんだから英霊召喚を科学で解明できても特に問題はないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:59

    ORTと同じようなことしてない?(英霊の座に干渉)

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:42

    これがRequiem/Zeroですか...

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:35

    慎二はみんなとポケモンバトルをしたかっただけなんです
    自分だけサーヴァントがいなくて寂しかっただけなんです

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:20:11

    >>11

    でもこれ>>1の最後の方を見るにポケモンというよりもメガテンな感じの世界になってませんかね…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:28:59

    なんかシリーズ毎に冬木が燃えてそうな世界観やな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:47:07

    マナは消えてもオドは存在するからな…
    人の命や生命力消費すれば大量の魔力手に入るし令呪さえ量産出来れば逆らわないお手軽戦略兵器の完成や

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています