人が神に並び立つなんてチョー傲慢だよ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:21:15

    神を畏れ敬い従順に生きていくことで人類は繁栄するんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:22:16

    負けが見えたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:22:34

    元ネタだと50mくらいの高さしかない塔やん 元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:24:48

    神ーみ
    言語をバラバラにするのやめてくれる

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:25:44
  • 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:27:08

    >>1

    意地でも「進歩」というワードを入れない姿勢には好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:27:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:28:45

    >>4

    ジェットコースターの高さより低そうだなんてそんなのアリ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:28:59

    なあ春草、言語がバラバラなら人間は協力しあって生きていくって本当か?
    いや、そんなことはなかったぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:30:40

    塔立てたくらいでキレるなんて神って奴は結構鬼畜だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:30:45

    未だに宗教の根強い地域でこれが建造されているのは宗教の悲哀を感じるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:31:36

    神「ヒャハハこいつら英国と米国のヤーポン法ごっちゃにしただけで建築物バラバラになっていってメチャクチャおもろいでぇ」

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:32:49

    >>12

    ま、なるわな...

    犬は正確な単位を使えよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:34:07
  • 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:34:44

    >>11

    ま…また神に挑む系か…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:35:39

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:36:07

    >>3

    生意気だな…50mレベルの建造物で神に歯向かうなんて…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:37:22

    俺さぁ神話の出来事って昔実際あった出来事を誇張したモノだと思ってるんだけど言語バラバラは肉付けされたものだとしてバベルの塔って何があったのか気になるんだよね
    おそらく世界最古の現場猫案件でもあったと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:37:40

    >>17

    本当に

    思い上がるなよチンカス

    ってレベルだなんて あたしは聞いてないよっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:38:30

    >>18

    ひょっとしたら人類最古の利権問題でプロジェクト自体が空中分解(物理)したのかもしれないと思うのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:44:28

    >>1

    現代で世界中の建築業者集めてスレ画並の広さの土地で金と資材と時間いくらでも使って良かったらどれぐらいの高さまで行けるか教えてくれよ

    もちろん技術者は全員人種の壁超えて最大限協力するものとするっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 02:21:01

    >>21

    軌道エレベーター

    👆️スッ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 02:54:19

    >>18

    虜囚されてた頃のユダヤがなぜ同じ人間が自分たちに対してこんな過酷な扱いをするんや?って考えた時にもしかして言葉が通じないからなんじゃないスか?と結論したのかもしれないね

    虜囚の時代にはちょうど元ネタと言われてる建設途中で放棄されたジッグラトもあったらしいしそこからインスピレーションをうけたと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 03:07:15

    >>12

    時折ヒコーキもバラバラになるのはルル禁スよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 03:11:30

    因みにに仮組のあとに本組み終わったら何かネジが余ってたらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 03:19:11

    >>14

    チキンはタフ語録じゃないっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 07:46:57

    >>25

    どないする?

    ………

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:25:31

    >>27

    作り直すの面倒やし俺らが使うわけでもないから

    まあええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:16:36

    >>25

    >>27

    >>28

    もしかして言語分割なんてしなくても倒壊してたんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:20:40

    >>18

    昔の人々にとっては自分の住んでる地域=世界の全てなんだよね

    だからティグリス=ユーフラテス川が氾濫したら世界全部が水に沈んだと思うし平野に建てたジッグラト(尖塔)に雷が落ちて崩落したら天空神の怒りって思うんだ

    そういう逸話が宗教と合体してノアの方舟と大洪水の逸話やバベルの塔になっていったって考えると刺激的でファンタスティックだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています