- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:50:43
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:52:05
コナズコーヒーのハワイコナ飲みたい
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:03:07
昔喫茶店で飲んだモカが美味しくてコーヒーハマった
浅煎りで酸味があって華やかな香りのも良いけどその時の深煎りのこっくり甘い香りが今でも大好き - 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:03:25
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:20:33
朝はいつも飲んでるのは、深煎りで濃いコーヒーを入れた低温殺菌牛乳のカフェ/ラテ
砂糖無しでも甘みがあって美味い - 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:34:44
あれは追加トッピングや具材を変更したい人間が唱えるものだから基本的に
ショート(小またはS)、トール(中またはM、平均サイズ)、グランデ(大またはL、おっきい)
と頼みたいメニューだけ覚えればいいし大抵の店はメニュー見れるから
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:39:55
豆挽き付いたマシーン欲しいけど五月蝿そうでなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:47:41
コーヒー飲んだらすぐおトイレ(大)へ生きたくなっちゃうから困ってる
- 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:10:12
OXOのコールドブリュー濃縮コーヒーメーカー使って入れた水出しコーヒーが美味しい
水やミルクで希釈して飲む濃縮コーヒーが作れて、下手なカフェのアイスコーヒーより美味しいのが作れる - 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:20:43
飲むだけの時は必ずミルク入れる
甘いもん食べる時だけはブラックも飲むことある - 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:22:29
カフェオレでもいい?
マイルドカフェオーレがずっと好きなんだ
ようやく販売再開して喜びを噛み締めてる - 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:44:06
ペットボトルのブラックは美味しく飲めるのに
缶のブラックだと気持ち悪くなるのは
何が原因なんだ - 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:48:35
コーヒーの共通認識は「苦い」であるにもかかわらず、世界中の人々が好き好んで飲んでるの、絶対になんかおかしいと思っている……
- 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 01:34:10
勤め先のビルにミル挽きコーヒーって自販機があってわりと美味しくて好き
- 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 02:07:48
黒蜜が入ってるコーヒーが好き
コメダか
砂糖とはまた違った甘みがある - 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 05:37:03
水出しコーヒーはまろやかで甘く感じてすっきり
麦茶みたいな感覚で作ってる - 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 05:40:28
昔は砂糖とミルクを入れてたけど今はブラック派
一度久しぶりに飲んでみるかと思って淹れたら甘すぎて飲めなかった
俺は逆だな
缶コーヒーは普通に飲むけどペットボトルは美味しいと思えない
何が違うのかは自分でもよくわからんが
- 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 06:34:46
ボトルコーヒーのコンセプトはグビグビ飲める苦さ控えめの飲料だからコーヒーにパンチを求めてる人にはあまりにも物足りないのだ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 06:49:11
俺は缶コーヒーのが不味く感じるけど不味いのが好きで飲んでる
冬場に飲んで白い息吐きながらマズイと呟くのが好きだ - 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 06:52:55
朝のコーヒーはおいしい
朝はこれがあるから起きられる - 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:03:05
- 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:20:10
- 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:23:49
ペットボトルのブラックコーヒーって割と差というか癖の違いが強いよな。ファイアのONE DAY BLACKが癖薄めで好み
- 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:34:56
商品として出回る度に酸味が合体事故起こしてる炭酸+コーヒーもちゃんと調整すれば美味いんだな…とセガフレードのコーラ・フロート・シェケラートを飲んでて思った
アルコールだって物理的なデバフが掛かるのに飲んでるあたり人類のサガあるいはバグかもしれん…
- 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:35:55
コーヒー豆マージで高価くなってきたわ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 08:43:23
インスタントだけどブレンディスティックのカフェオレ大好き
ブラックコーヒー飲めないけどこれは甘い中にほんのりコーヒーぽい苦さがあって寒い朝はよく飲んでる - 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:42:07
カフェインレスコーヒーのペットボトルってちょうどいいサイズがなかなかないよね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:44:09
ペットボトルコーヒーって味で選ぶならどれが良いんだろ
量多いからONE DAY BLACKしか買ってないけど - 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:45:56
缶コーヒーのブラックだけなぜかお腹壊す
ドリップもインスタントもペットボトルも平気なのになぜか缶コーヒー(ブラックと微糖)だけ…添加物の問題なのか - 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:47:53
スタバなんからアプリがあるから、それ使うと口に出さなくていいし、トッピングもわかりやすいからオススメ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:49:33
平日はコーヒー休日はカフェ・ラテを飲まないといられない体になってしまった
- 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:54:36
- 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:39:16
- 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:22:12
スタバ怖い。よく分かんないまま店員の言うことに頷いたりしてたら特に美味しくもないコーヒー頼んじゃってトラウマになって二度と行かなくなった
- 35二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:36:32
カフェで頼んだのでも自分で淹れてもなんだけどめちゃくちゃ美味しい時があるんだよね
あれなんなんだろ
ドーンっ!ってうまみが明確に居るの - 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:55:39
普段は豆とかもこだわって自分で淹れたコーヒー飲むんだけど、時々自販機の一応豆から淹れてる安いコーヒー(SAとかにあるやつ)が飲みたくなる
あれはあれで良いものだ - 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:53:38
店で焙煎した豆を購入して挽いてハンドドリップしたらもう缶コーヒーに戻れなくなった。
ブラックで飲んでも豆によって味が全然異なって飽きないね。 - 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:56:00
コーヒーと泥水って何が違うん?
- 39二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:57:21
スタバとか有名な所じゃなくて焙煎場のコーヒーが好き、酸っぱさに拘ったり個性がある所だとなお楽しい
- 40二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:24:23
土日だけだけど豆挽いて淹れてる
良い気分転換にもなる - 41二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:40:40
このスレ見に来るような人の好みとはズレるかもだけど、セブンのペットボトルのカフェオレはめちゃくちゃ甘くていいぞ
脳に響く甘さだ - 42二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:50:25
今スタバってスマホから注文できるからむしろ注文こわい勢に有利じゃね
- 43二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:55:55
- 44二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:04:06
アメリカンだのなんだの色々あるじゃん
あれの酸味少なくて苦味多い銘柄(?)とかある?
砂糖たっぷり入れて飲みたいんじゃあ - 45二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:07:03
逆に深煎りとか苦手だな
香りが良くて苦味も酸味も程々のがいい - 46二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:10:17
- 47二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:15:09
- 48二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:21:00
- 49二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:32:17
品種の味がわかってもだいたいブレンドされて売ってるしどこのお店でも
苦味★★★☆☆
酸味★☆☆☆☆
フルボディ★★★★☆
ってわかりやすく味のパラメーター表示してくれてるからなんとかなるよ
まあこの表示とは限らないけど - 50二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:09:16
近くにKALDIがあるならカウンターで見てみるといいかも
- 51二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:10:14
デロンギの全自動持ってるよ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:11:25
一時期浅煎りが流行ったときあったよね?
苦味強めの深煎りが好みなんだけど、初めてのお店に入って聞いたら「うちに置いてるのは浅煎りで…」って言われてちょっと恥ずかしかった - 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:05:06
コーヒーあんまり飲まないけどトルココーヒーに憧れてる
砂にカップ入れると沸騰するやつ - 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 08:12:32
大金持ちになったらコーヒー関係の道具揃えてみたい
- 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 08:16:28
毎朝自分で豆挽いて淹れたのを会社に持って行ってるけどコーヒーって手頃で良い趣味だよな
夏場はコールドブリューでアイスコーヒーにしてる - 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:14:26
- 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:17:21
コーヒー好きなんだけど豆によっては胃が荒れるっぽい……
スタバで何回かコーヒー飲んでるけど胃もたれで気持ち悪くなる日と大丈夫な日がある - 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:30:35
そもそもコーヒー自体胃と腸に負担を掛けるからな。先に牛乳を飲むか、カフェオレにするといい
- 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:17:22
最近、別々の種類のスティックタイプのインスタントコーヒーを混ぜ合わせたなんちゃってブレンドコーヒー作ってみてる
- 60二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:02:56