- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:48:59
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:50:06
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:52:52
とりあえずポリカーボネートの防護盾や
ポリマーフレームの銃は完全に無力化できる - 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:53:09
自然に還るレベルで分解させて海洋プラスチック問題とゴミ問題を解決する
- 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:53:38
射出成形が難しい形作り放題や
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:55:36
ラップを口元に貼り付けて窒息させたりできる
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:56:19
絵的に楽しいのはレゴブロックみたいなの再生して何でも作る能力
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:56:52
覚醒したらプラスチックの語源通り可塑性のある物質全般に能力が拡大したり
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:57:15
人体にもマイクロプラスチック取り込まれてるみたいな話なかったっけ?
それも操れたら色々できそう - 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:59:51
水入りペットボトルをどれくらいの重さまでもてるか、
プラスチックをどれくらいの力で操れるかも重要だね。 - 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:03:13
ビニール紐を操って瞬時に捕縛・制圧できる
- 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:03:19
歩留まりの高いレゴブロックが作れる!!!
- 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:04:00
マイクロプラスチック全部回収できたらやばいよね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:07:33
- 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:12:30
大量のプラスチックを集めて石油に戻して操る
火も起こせるしシャツも作れる - 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:13:46
プラスチックの網とかあるしそういうのも操れる相手ならむしろ海のが危ないわな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:15:05
そこら辺に武器が落ちてるようなものだからなぁ…
手を触れずに操れるならかなり脅威では - 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:16:27
プラスチックを樹脂全般と拡大解釈すればゴムや漆とかも自由に扱えるようになるぞ
現代の文明社会で樹脂が使われてない場所なんて無いんだから
金属を自由に操れる能力並みに応用力が期待できる - 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:18:00
導電性プラスチックが生成できるなら
実質現代のハイテク製品の大半を能力で生成できるということになる - 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:18:40
- 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:20:45
結構知識が試されそうな能力だな…
理系じゃなきゃ本領発揮するのは難しそう - 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:22:45
鍛錬すれば冷蔵庫をぶん投げて相手にぶつけるとか余裕
- 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:22:53
ペットボトル手にとって即座にデカい剣にするとかクソカッコよさそう
- 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:28:09
服とかも化学繊維で出来ているやつならプラスチックだよな?
つまりスケベ能力として使用することもできる……まあスケベ抜きでも相手の服を奪えるかもしれないのは強いと思う - 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:28:17
熱に弱いのはまぁまぁネックかもしれん
緻密なことやると案外ゴリ押しで自滅しかねない - 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:35:52
ポリの服を絞ってトマトみたいに捻り潰せる
- 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 00:42:07
衛星にもあるだろ?プラスチックが……!!
出来ない可能性の方が高いけど気合いさえあれば狙って落とせる - 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 01:56:05
戦争してるとこのプラスチックを変質させて困らせれば止めるだろうか
- 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 03:32:26
- 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 03:38:33
- 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 04:41:10
本来なら操作できない物質も取り込んで複合樹脂という扱いで変則的に他の物質も間接的に操れるのは強みかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 04:57:28
- 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 05:07:09
トラックとか自動車の内装って基本プラスチックだし飛行機もかなりプラスチック使ってるしなんなら船や電車も床とか相当使われてる
スーパーに並んでる劇薬のケースもかなりの割合でプラスチック
あのへんを自在に操作できて組み替えも可能となるとだいぶヤバい能力してると思う - 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 05:15:08
電線操って感電とかもできるし周りに凶器だらけの市街戦では最強だな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 05:31:30
とりあえず己の効果が及ぶ範囲内のプラスチックを可能な限り細かくバラバラにしながら徘徊すれば
あっという間に文明を破壊できる - 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:13:52
風船みたいにして相手を包んで、気圧操作とかできないかな…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:15:56
プラモデラー大歓喜の能力
改造から商品化していない物まで自由自在じゃない - 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:17:14
原料のプラスチックがあると何でもできる、になるとある程度ストックないと何もできなくなりそうなのがネック?
形状どころかプラスチックの条件に当てはまる限り分子構造変えていろんなことできそう - 39二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:20:59
携帯できてかつ分解すればある程度の量になるプラスチック製品ってなんだろう
- 40二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:22:07
人間は一年で免許証くらいのサイズの極小プラスチックを身体に取り込んでるらしいぞ
つまり - 41二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:27:25
レゴを敵の足下に置いて…
- 42二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:28:22
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:28:37
レゴより尖ったアクリル片のが強そう
- 44二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:31:15
粉末にしたプラスチック吸わせれば勝ち確やん
- 45二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:32:28
アクリル製レゴにするか…
- 46二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:34:14
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:35:13
少なくとも香り長持ちタイプの柔軟剤使うやつはマイクロカプセル吸い込んでるはずだからそれを暴走させたら呼吸器ズタズタに出来そう
- 48二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:37:11
粉塵もプラスチック判定ならCFRPの粉末ばら撒いて吸わせよう
- 49二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 09:40:08
FRP系はどれまで細かくするのが制御できる範疇なのか
- 50二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:03:57
この世界のプラスチック使用率を考えたらめちゃくちゃ強いんでは
- 51二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:05:31
プラスチックの概念が広すぎる
- 52二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:09:13
ここまでプラスチックの定義提唱なし
そもそもプラスチックとは何か - 53二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:11:56
ラノベで樹脂操る能力があって鎧にしたり暗殺したりして奥の手がプラスチック爆弾だった
- 54二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 10:19:56
- 55二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 11:56:59
ロボオタがありったけのプラスチック由来の物質かき集めてぼくのかんがえたさいきょうの巨大ロボで戦う展開見たいだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:02:22
高分子自体の組成を組み替える能力あったら割と強そう
レジ袋をポリカーボネートにしたり - 57二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:03:08
プラスチックを操る能力として
相手の体内にトゲトゲしたプラスチック片を生成したり
中になんでも治せる万能薬が入ったプラスチック容器を出したり
剣の形をした絶対に壊れないプラスチックを出したり
とかまでいくとさすがになんか違うよな - 58二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:05:19
- 59二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:12:41
プラスチック製品をC4にさせる能力で電子機器全てが爆弾化するな
- 60二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:20:40
- 61二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:22:53
今のマイクロプラスチックで汚染されてる時代ならちょっと操作するだけで脳の血管ボロボロにできそう
綺麗な環境だと弱いのなんかいいな - 62二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:30:10
塩素とか有害なガスが混じっている物じゃなかったっけ?
むしろプラスチックは高分子素材だから、配列や結合に組織構造変えれば融点高い耐熱性を形成できる
化学知識があればプラスチックには導電性で電気を流せる物も作れる
- 63二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:50:28
オールプラスチックの銃を作って、しかもプラモデル方式にして税関や金属探知機をすり抜ける手もあるな。