後輩ウマ娘(キタ先輩かっこいいなぁ……)

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:34:18

    後輩ウマ娘(((みんなと相談して押し倒そうかなぁ……)))

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:35:08

    歴 史 は 繰 り 返 す

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:35:31

    こ無ゾ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:36:26

    競走だけならともかく複数人に勝てるわけがないからな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:37:11
  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:37:25

    そして、みんなの愛馬となった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:38:33

    このあと全員まとめて抱かれたんだよね……

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:38:38

    キタサン「張り切ってイこー!」
    後輩「「「は、はいぃ…♡」」」

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:39:19

    ベッドインした途端全員啼かせるバリタチキタちゃんは健康に良い

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:42:52

    私だけのキタちゃんでいて‥

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:32:10

    複数人でもみんなの愛バに勝てる訳がない、みんな知ってるね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:32:51

    >>1

    なんか顔ジワる

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:32:58

    >>3

    黒王号かな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:33:42

    元馬もウマ娘もガタイが良すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:35:40

    押し倒そうとしてもびくともしなくて逆に(抱きついて来たのかな?)ってニコニコ笑顔で一人一人を褒めながらヨシヨシし始めるキタちゃん
    後輩ウマ娘たちは骨抜きにされた

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:27:59

    後輩できる頃にはもっとデカくなってそうなんだよなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:30:30

    組みつかれても、ラグビー部のジョナサン・ジョースターみたいに引づるの確実だしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:31:32

    キタちゃんって怪我とか流石にしたよね…そのガタイで逃げとかもしてるんだから

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:37:45

    >>18

    その…一度も怪我してません…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:39:07
  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:39:15

    キタサンブラックが小柄な小娘達に負ける姿が全く想像できない…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:54:49

    ステイヤーは小柄な馬が有利! ←ほーん
    ライスシャワー、ディープインパクト、マヤノトップガン ←せやな
    メジロマックイーン、ゴールドシップ、キタサンブラック ←は????

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:58:16

    ゴルシはマックイーンの遺伝でキタサンは家系の遺伝子がそうだから···

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:59:24

    いいだろ?みんなの愛バだぜ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:00:52

    >>23

    キタちゃんの家系は本来は中、長距離向けなんだよな。バクシンオーが突然変異過ぎる…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:03:44

    晩成タイプとはいえ現役中に怪我したエピソード全く無いもんな
    せっかちな馬主なら絶対待てなかっただろうし、キタちゃんの馬主が北島三郎で本当に良かった

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:05:54

    >>20

    この頃競馬やってなかったから知らないんだけどなんでこんなずっと人気薄だったの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:06:34

    >>6

    みんなが愛バにされてるんだよなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:07:52

    本物のアイシールド21みたいなステータス

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:09:32

    >>27

    晩成型で本格化したのが菊花賞からでそれまでは同期のドゥラメンテ、サトノクラウンなどのライバルが目立ってた

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:11:23

    >>27

    母父バクシンオーかつ3歳時には既に大柄な馬体だったから距離は持たないと思われていたのと、同期のドゥラメンテやサトノクラウンの方が有力視されていたから

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:17:40

    >>25

    そのバクシンオーの突然変異はしっかり遺伝してて短距離型の血統になってる

    そしてそこから謎の先祖返りらしき現象が起きた結果がキタサン

    遺伝子って分からんね

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:26:23

    父系に限れば血統構成一緒な叔父のディープが長距離得意だし、母方が欧州のスタミナ血統なんでそこまで可笑しくはないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:48:05

    原作の方は床下手だからベッドの上ではよわよわかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:13:40

    >>34

    うまぴょい下手だけどパワーとスタミナで並みのお相手死屍累々という可能性もあるし……

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:10:34

    >>35

    最初は責められっぱなしなのに相手のスタミナが尽きたら一転攻勢するのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:13:07

    キタちゃん押し倒せるウマ娘いるんですかね・・・

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:14:44

    >>20

    芸術的すぎる有馬記念

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:21:08

    姉貴とはどこで差が付いたのか

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:30:38

    福永騎手「キタサンブラックをつつくという事は凶暴な熊に鈴をつけるのと一緒」


    キタちゃん=くまさん

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:46:55

    >>20

    20戦もこなして3着以内が殆どなのにつくづくダービーと春三冠逃した宝塚の着順が謎すぎる

    賢いみたいやしゴルシみたいに調子悪かったら自分でセーブしてたのかね

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:38:31

    >>39

    姉貴は性格からして攻められないんで…

    キタちゃんは笑顔で攻めてきそうな雰囲気がある。

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:15:02

    >>27

    3歳前半「クラシック戦線で父ブラックタイドに期待なんぞできるか?」

    3歳後半「ステイヤー路線で母父バクシンオーを買うのか?」

    4歳春天以降「すんませんでした」

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:02:36

    ストーリー見たんだけどウマ娘五人くらいなら平気そう

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:06:12

    >>5

    なに?3人に勝てるわけないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:18:18

    当時はオペラオーみたいに良くネガキャンされなかったな
    やっぱバックが怖いからかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:22:33

    あとは馬主による逆補正もあった
    芸能人のお遊びで買ったウマが勝てるわけないでしょw みたいな

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:23:21

    >>46

    されまくってたよ

    まさに「やっぱバックが怖いからかな」を理由に、周囲が忖度してるだのなんだの

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:30:11

    >>46

    ニコニコ動画だとコメントで流れてくるからすぐわかる

    レコードの春天はディープと比べられたり、引退の有馬は忖度だと言われたり

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:43:30

    >>20

    もしかしてキタちゃんって名馬?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:43:41

    一番忖度されてるディープと比較してとか笑える

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 03:47:21

    >>50

    聞いて驚けG17勝馬にして顕彰馬だ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:54:56

    >>50

    ウマ娘に出る馬達は全員名馬定期

    それはそれとして数少ないG17勝会の一員だから大概おかしいんだよなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:56:52

    >>10

    ダイヤちゃんさすがです

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:58:04

    後輩ちゃんの憧れになるキタちゃんいいよね・・・

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:59:41

    ディープが持ち上げられるたびにその春天のレコード1秒近く更新したコイツなんなん?となる

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:21:41

    流石別スレでウオッカと一緒にハーレム主人公適性があると言われたウマ娘だ、面構えが違う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています