花子さんがきた!!スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:56:05

    来たら助けてくれる(来るとは限らない)

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:57:25

    小学生の頃見てたな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:57:45

    トンカラトンのエピソード好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:58:40

    さっちゃんのエピソード怖すぎ、大人とて安全圏にはいないのだな。

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:58:55

    ブロ子さんで初めて知った

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:59:38
  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:00:18

    花子さんかどうか忘れたけど、桜を切ろうとしたら大惨事になったから伐採中止した話と旧校舎のトイレみたいなところで出てきた滅茶苦茶顔の大きいお化けの話が記憶に残ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:03:58
  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:04:33

    どんどこどんはトラウマだったなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:07:08

    >>9

    トンカラトンじゃなくて?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:08:27

    なんでハゲにしてから殺すねん

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:09:06

    >>10

    あれ?そっちだったけ?


    覚えてるのは小柄の熊みたいで太鼓叩いてて

    夜中に子供の髪切って連れ去るって奴

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:09:36

    >>11

    なお数日で現世に帰してくれる模様

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:09:40

    両方あるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:10:02

    寝るときバナナ置かなきゃ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:10:09

    >>13

    あれ返してくれるんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:10:42

    >>16

    髪は返してくれないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:18:33

    トンカラトン×いっぱい「「「「トンカラトンと言え」」」」

    犠牲者「トンカラトン!」

    トンカラトン「俺はトンカラトンと言えとは言わなかった」

    ····これほんまひどい

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:46:49

    >>18

    えっ言ってるよね?どういうこと?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:28:35

    >>19

    複数のトンカラトンが同時に「トンカラトンと言え!」と言ってくるけど実は一人だけ「トンカラトンと言え」と言っていという罠(「トンカラトンと言え」と言われずに言ってしまうと切り殺される)

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:49:25

    >>15

    ふと思ったんだが、バナナまたはバナナの絵はさっちゃんに手足を切られない効果があるだけでさっちゃんの襲来自体は避けられない可能性も…?

    お話の主人公も本人が気付かなかっただけでバナナは最初から部屋にあったのにさっちゃん途中まで切る気満々だったし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:52:16

    トンカラトンがれっきとした地方伝承で存在すると聞いた時はさらに怖かった
    が実際(?)のやつは徒党を組んだりしないとも聞いてちょっとだけ安心した

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:19:38

    ノベライズ版を一冊だけ持ってて、その中に小学生女子2人が神社の狛犬に食い殺される話があった(神社の主の生贄とかそんなん
    花子さんが関与せずデッドエンドで終わる話も多々あったな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:42:38

    >>22

    ただしトンカラトンという都市伝説があると言ったスタッフが誰なのか

    どこの都市伝説なのかは未だに不明らしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:48:49

    >>24

    地方伝承の研究家先生が地元で講演会やった時に聞いたんだ

    隣町くらいの近い地域でも出るだけタイプと辻斬りタイプで分かれるとか

    ただ、地理感わやわやの小学生だったから地名は忘れた…今思うと勿体ない…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 04:12:14

    新アニメやってると聞いて喜んで見てみたらニキビおばけに対抗するためにプロアクティブを使おうとかやってて困惑したなぁ
    新人トンカラトンが自転車乗れなくてターゲットの男の子と特訓する話は笑ったけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 04:14:56

    ホワホワホワホワ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 04:15:15

    ランドセルはトラウマ
    赤い靴もトラウマ

    あと花子さんも最強じゃないからたまにアップリケはじかれるんよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 04:17:01

    あの世に連れて行かれてしまいました
    いや、助けろや傍観するな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 04:20:05

    昔見たな

    これを見たことあるから後年の作品で花子さんが変身少女になった作品には驚愕した

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:38:09

    改めて見るとホワホワって意外と活躍してるな…ってなる

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:58:21

    「股をくぐる白い豚」がめちゃくちゃ怖かった思い出
    挿絵も漫画もいろんな画風の作家さんがいたけど怖さが天元突破してる人がちらほら居た

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:11:27

    >>32

    あずきちゃんの人とか押切蓮介先生とかも描いてるね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:27:13

    時々来ても助けてくれなかったり、おばけ側に同情的だったりするよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています