- 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:18:16
- 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:22:14
まあ、大体この人は良い人過ぎて貧乏くじを引く係なので…
というか四十六室と総隊長にあんな無茶な言い分通るんだなあと感心した
完全に浮竹のワガママだよね、あれ - 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:23:19
あの
海燕死亡後の副隊長後任任命拒否のこの場面
めちゃくちゃ顔怖いんですが
これに匹敵するのって白哉に言われた部下見殺し発言の時位では
尸魂界篇で総隊長を向こうに回した時でもこんな表情してないのですが - 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:24:35
海燕と銀城の後に一護が来るという因果
そりゃあ銀城も最期の時に一護と自分の順番が逆だったらと思うわな - 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:26:22
- 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:29:38
まあここの浮竹は理性と葛藤がごちゃ混ぜになってた気がする
「自分死んだら後釜に自分たちの都合が良い駒を入れろ」「まあ死ぬ気は無いがな」なんて殺されても文句言えないよ
ましてや四十六室は病気で余り表に出れない浮竹の現状を顧みて真っ当な指示を出してんのに
- 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:31:16
- 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:32:25
- 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:36:33
- 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:01:02
海燕・銀城・一護という3連コンボが浮竹隊長を壊しとる
あと今回凄く浮竹の描写が追加されたから、銀城との関係も後にアニメで追加して欲しい
あの成り行きは小説で読んだだけでも結構面白いんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:03:05
副隊長任命に関しては京楽も2人にしますが通ってるし割と隊長側の意見が反映されやすいのかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:04:22
マジでルキアが一護に霊圧を譲渡したと聞いた時は浮竹さん、どんな反応したんだろうな
銀城の件もあって体どころか精神まで病んだのではなかろうか… - 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:59:11
- 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:00:08
サンキュードミノさん
- 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:09:50
- 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:13:24
やはりBLEACHという物語前半部分の各主人公の根幹に関わりすぎててそりゃ当時浮竹黒幕説流れるわってなった
- 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:14:11
>>13改造魂魄を人間のご遺体に入れて運用しようとして、やっぱり駄目!ってやってますし…。
- 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:20:50
今回の話を見た後で小説読むと本当に浮竹は銀城を買っていたと思う
今までは自分がミミハギ様に体を返して尸魂界の為に霊王になるまで死ぬことは出来ないと考えていた
しかし銀城に関しては斬られる覚悟も斬る覚悟も決めてた上に「銀城の件は全て自分『だけ』に責がある」って京楽と山爺に言っていた
つまり浮竹にとって銀城空吾という存在は霊王と尸魂界並みに重かった - 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:20:55
アニオリ含むけど弱者切り捨て上等の弱肉強食主義隊員に対して「強い者は弱い者を守る義務があるだろう」って諭してるから百パー屑ではないのよね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:25:56
海燕死亡からガチで全てが裏目に出てんな…
- 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:46:41
穏健派筆頭の日番谷ですら一護は銀城をおびき出す餌で時が来たら諸共に抹殺する予定だったとサラッと述べてる程だからな…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:50:30
- 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:45:58
- 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:55:27
- 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:08:10
消失篇で浮竹がずっと寝込んでたっぽいのって一護を囮にした銀城誘き寄せ作戦のせいやろ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:29:25
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 08:43:17
銀城も銀城で浮竹に対して思うところありまくりなのが原作と小説で見て取れるし、この2人もしかしたら一護とルキア並みに信頼し合ってたのかもなぁ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:45:57
まあ原作初期の死神が人間を世界を安定させる為の只の魂魄程度に見ていたのは事実ではある
それはそれとして銀城個人は良くも悪くも買っていたのだろう(特に隊長格)
任務には冷徹な京楽ですら銀城の件は(死神に対して)腹が据えていた程で、浮竹と銀城の為に時灘を潰してやりたいと思っていた程だからな… - 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:23:41
囚人じゃなくて獄卒みたいだしまだ元死神たちはマトモな扱いを受けてるって信じたい
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:14:34
まさかちびっ子死神にお菓子あげてたのは精神安定のためだった!
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:15:50
なんていうかチャンイチがチョコラテでよかったな…
- 32二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:55:22
「いや~あの頃の浮竹の顔は見ものだったな~w」って銀城を煽りまくる時灘最悪すぎて草