学校の怪談といえばどっち派?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:07:32
  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:07:48

    それともこっちか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:08:35

    こっち

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:27:31

    圧倒的>>1

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:28:53

    >>3

    こっち

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:29:48
  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:29:53

    >>1だな

    小学校の時の児童センターで良く流れてた

    >>3もみんな図書館で借りてた記憶あるし自分もよく読んだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:30:13

    >>3

    学校の怪談じゃねえ!


    >>1

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:30:47

    >>8

    途中送信すまん


    >>1

    こっち

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:30:53

    >>1

    1番抜けるのはこっち

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:31:34
  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:33:33

    >>3

    アニメ版のEDがめっちゃカッコよかった思い出

    今も聴くくらい好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:34:12

    絵が怖すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:35:25

    みんなのトラウマ貼ったる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:42:05

    >>14

    なんやこのえっちな子は

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:43:18

    >>15

    口開けたらこうやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:43:33

    >>1

    自分が見たことあるのはこっち

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:46:48

    日曜のゴールデンタイムに
    パンチラ流しまくりの神アニメ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:48:24

    >>1

    こっちかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:49:37

    実写映画の2面白かったよね
    笛吹いて会話する子と偽先生のやりとりとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:50:12

    セクシーセクシー
    カラオケで未だに歌うわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:51:09

    >>16

    ギリいける

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:52:01

    >>14

    このキャラで久しぶりに川村万梨阿さんの声を聞いたわ

    やっぱりこの人の声ってちょっと浮世離れしてるというか、口を開いた時点で只者じゃないって感じなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:53:34

    >>18

    子供向けでパンチラとかあるの割とマジでこの辺りが最後だね

    この当時ですら「今どき珍しい」って扱いだったし

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:57:44

    俺はこれかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:58:44

    >>2

    こっちはギャグテイストでそれはそれで好きだがどっちか選べとなると>>1なんだよな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:00:32

    子供だけになったところに現れ
    変声能力まで持っていて
    鍵かけても鉈使って物理でこじ開けてくるやべーやつ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:33:00

    天邪鬼兄貴好き
    今見ても泣けるわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:39:04

    >>1

    さつきとはじめの関係がなんか甘酸っぱくて好きだったな

    はじめは普段はからかってくるのにピンチの時は真っ先に助けにきてくれるイケメンだった

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:11:08

    >>14

    これとかうつしみとか穴招きとか割とガチで怖かった記憶があるわ

    わりといい歳になってから見たのになw


    あと、看護婦回は歳食うごとに泣ける度が増して困る

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:13:00

    多分誰も知らないと思うけどこれもすき

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:23:17

    >>28

    「(猫の身体から)出してくれてありがとよ!」的なセリフ言いながらラスボスに襲いかかってくれたのは燃えたわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:48:11

    >>21

    子供向け&ゴールデンなのになんで妙にエロい歌なんだよwって当時突っ込まれてたな

    当時はまさかさわやかなOP側がアレな事件起こして解散するとは思ってなかったよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:57:51

    >>30

    こんなの子供の頃に見たらちびるで

    実際当時鏡見るの怖くなったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:07:03

    >>1

    これリメイクとかなにかされないかな…

    いやさつきちゃんの中の人はもう無理だけど新しい場所で新しいメンバーでさ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:48:48

    >>13

    挿絵がイカれてるやつきたな...

    コレのせいでトラウマになって一晩寝れない日があったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:52:02

    スンバラリア星人

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:53:45

    >>1

    こっちと実写の映画派

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:06:55

    >>27

    当時はクッソ怖かったけど冷静に考えるとこいつほぼまんまペニーワイズじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:11:25

    桃子さん絶対なんか裏があるって思ってたのにマジで普通のJSで驚いた

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:18:25

    >>31

    うわあ、当時小学生の時のトラウマビデオでしたね。

    特にねばねば少女や鉄棒に女の子の髪が絡まってしまう話とか…怖かった、やたら見せ方に力が入ってました。

    実写パートもあるのですがこちらもこわいはなしや切ない話の演出がしっかり出てましたね。

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:20:45

    >>6

    これ

    今見ると微笑ましい冒険映画だけど

    子供の頃はガチでホラー扱いだった

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:22:14

    桃子さんエロ可愛くて好き
    ブラチラ回はストーリー重めだけど
    正直めっちゃ興奮した

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:44:28

    >>6

    俺もこれ。

    夏にTVで放送された1を偶然見たらめっちゃ面白くて、2〜4は親にお願いしてTSUTAYAで借りて観た思い出が。4はその頃はよくわからなかったけど、今改めて考えると特に切ない雰囲気があったなって…また観ようかな。

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 03:29:27

    天邪鬼はカーヤの身体でさっさと自殺して出ようとしなかったりお化け日記にも霊眠してくれたって書かれたりで元々そんな悪いお化けじゃなかった説とかあったな
    あくまで驚かせたいだけだから死ぬような目にはあわせても本当に死なせるつもりはないとか
    最終回で逢魔に人間が好きだと正直に言えって言われてたけど「好きになった」じゃなくて「好きだ」だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:09:24

    >>1

    >>6

    これら どっちも今でも好き

    映画の方どっかで見れねえかなあ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:19:10

    >>28

    お前は本当に天の邪鬼だよな…

    でも約束はちゃんと守ったりもする

    中尾さんの演技が本当にいいんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:25:02

    >>1

    エリーゼのために流れる回ほんと怖い

    それはそれとしてなんかサービス多いよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:06:07

    >>47

    最後滅茶苦茶不穏なBGMと演出なのにやった!ってなるのいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:47:33

    >>30

    穴招きはちゃんと霊力持ってたカーチャンすらどうしようも出来なくて逃げ帰ってるからな

    タクシーの運転手が正気を取り戻してくれなかったら全滅だったし

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:50:13

    >>48

    あの回予告と内容違ってたよね。予告だと一つ目みたいな妖怪出てた

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:55:17

    三途の川に通じてしまうサイトが怖かったな
    あと放課後4時44分に流れる死の放送

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:09:06

    >>52

    確か御札がなにかをデータでインストールしてどうにか打開したんだっけ?

    EDラストで血まみれの手バンッ!なるのが毎回めっちゃ怖かったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:11:33

    廊下は走るなよ〜

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:21:43

    >>53

    御札をスキャナーで取り込んで送信しそれを掲げて現世へ帰れるように願うことで帰ってこれた

    昔は暗い小道で攫ってたけど時代の変化でそういう場所が無くなってきたからインターネットに狩場を変えたんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:38:53

    小学校にあったこのシリーズ好きだった

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:44:07

    1か6

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています